天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2011.04.04
XML
カテゴリ: 歴史箱
海幸彦と山幸彦の兄弟間の争いの神話は、様々な観点から解釈できます。
それらの解釈をご紹介する前にまず、海幸彦・山幸彦兄弟の父親とされるニニギについて触れておきましょう。

出雲族と大和族の第一回目の和議によって、大和族はアマテラスという祭司の称号、もしくは巫女を出雲族のスサノオに事実上取られてしまいました。これが大和族にとってアマテラスの「岩戸隠れ」に当たるという説はすでにご紹介しましたね。

宿禰さんによると、大和族はスメラミコト、すなわち祭司のグループでしたから、祭司の称号と同等である巫女アマテラスを出雲族に差し出したということは、いくら和議により統一王朝への足掛かりができたとはいえ、大和族の存在価値そのものを揺るがしかねない大問題だったわけです。

出雲族のスサノオと大和族のアマテラスの間に生まれたニギハヤヒは、はたして大和族の正統な皇子と言えるのかという疑義も生まれたにちがいありません。おそらくその時の大和族の王(族長)はニニギであったのでしょう。本来ならニニギが巫女であるアマテラスと結婚することになっていたかもしれないわけです。

ニニギと言えば、記紀神話では山を支配する神である大山津見神(オオヤマツミノカミ)の娘、木花之佐久夜姫(コノハナノサクヤヒメ)を妃にしますね。ところが産まれた子供が自分の子供であるかどうか疑い、「(その子は)国津神(編注:すなわち出雲族)の子にちがいない」と言ってコノハナノサクヤヒメを困らせます。このニニギの「疑い」こそ、ニギハヤヒの正統性に対する疑義を示唆しているのだと私は解釈します。ニギハヤヒは出雲族の子ではないか、と。おそらく第一回目の和議では、スサノオとアマテラスの結婚と同時に大和族のニニギと出雲族の娘(姫)の結婚も決まったのではないかと思うんですね。一種のセット結婚です。

同様に記紀神話でもニニギは、大山津見神からコノハナノサクヤヒメと同時に、器量の悪い姉の石長姫も妃にするようにと差し出されます。一種のセット結婚、この場合は「抱き合わせ結婚」ですね。

ニニギは石長姫のほうを大山津見神に返してしまったというんですから、ニニギはこのセット結婚に不満であったことがうかがえますね。おそらく和議で出雲族が差し出してきた姫が気に食わなかったのでしょう。

石長姫を返したことによって、ニニギの子孫である天皇の寿命は限りあるものになった、と記紀に書かれています。和議の結果は大和族の一部にとって到底受け入れられるものではなく、和議による平和が短命に終わることを暗示しているようでもありますね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.04 23:37:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: