天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2011.04.28
XML
カテゴリ: 歴史箱
エンキ、エンリルという宇宙人(シュメールの神々)が出てきたついでに、海幸彦と山幸彦の物語をSF的に解釈することもできるので、ご紹介しましょう。

神器をニギハヤヒの統一王朝(海幸彦)から奪ったものの、行法を知らなかったためにまったく神器が役に立たないことを思い知った山幸彦のところに、シオツチノカミ(潮流をつかさどる神)が現れるんですね。そして、しっかり編んだ竹の籠の小舟を作り、それに山幸彦を乗せてワタツミノカミ(海を支配する神)の神殿へと行かせます。

このワタツミノカミこそ、爬虫類のワニの一族であることはすでにご紹介しましたが、これを爬虫類系宇宙人(ペル)であるとすることもできるわけですね。秋山眞人氏によると、人類の戦いの歴史の多くは爬虫類系宇宙人と巨人族系宇宙人(ゲル)の戦いの歴史でもあったことになっていますから、このときはペルが大和族に加担したのではないかとも解釈できるんですね(編注:地球を舞台にしたゲルとペルの代理戦争については、拙著『異次元ワールドとの遭遇』の第二章「UFOと宇宙人」をお読みください)。

すると、「しっかり編んだ竹の籠の小舟」とは小型宇宙船になるわけです。面白いのは、竹内巨麿さんが公開した「茨城の竹内文書」では、竹の籠の小舟の代わりに「亀」に乗って「琉球宮」に行ったことになっていることでしょうか。亀に乗って琉球宮、つまり竜宮城へ行ったのなら、それは浦島太郎の物語とダブりますね。浦島太郎の話とダブルということは、8世紀に書かれたとみられる「丹後国風土記」で、浦嶋子が舟で釣りに出かけたところ五色の亀が現れて、アルデバランとプレアデスの住人のもとへ連れて行かれたという、浦島太郎の原典とみられる物語が浮かびます。その原典では、まさに亀の形をした五色に輝くUFOが浦嶋子を別の惑星に連れて行かれたのだと解釈できるんですね。

仮にこれを爬虫類系宇宙人の介入であると解釈すると、大和族の山幸彦に対して、宇宙人が行法に代わる強力な呪文を伝授したうえ、潮盈珠(しおみちのたま)・潮乾珠(しおひのたま)という強力な科学兵器を持たせたことになるわけですね。

それだけの兵器や呪文があれば、出雲族や統一王朝に対する大和族の優位は盤石なものになります。実際に海幸彦は、山幸彦の呪文と「強力兵器」の前にタジタジとなり、ついには山幸彦の軍門に降ることになります。

そうなると、トヨタマヒメというワニ(爬虫類系宇宙人)と山幸彦の間に生まれたウガヤフキアエズは宇宙人と地球人のダブルということになりますね。えっ、そんなのあり!? と思われるのも無理はありません。でもギリシャ神話の世界ではしょっちゅうそういうことが起きていましたから、古代の地球においては、それほど奇異な話ではなかったかもしれませんよ(笑)。

今日の話はあくまでもSF物語ですからね。念のために。
(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.29 00:35:50
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: