天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2011.12.10
XML
カテゴリ: 自然
本日、新著の見本が我が家に到着しました。

青だと思っていた表紙の色が、実は深い青、もしくは紺色に近く、深みがあるように感じられます。裏表紙の色は灰色がかったクリーム色です。

出版社の話ですと、月曜日ぐらいから全国の書店で販売されるそうです。一度手に取ってみてくださいね。

その本が到着した今日は、一か月前から予約していたアイリッシュダンス「ラグース」を見に横須賀へ出かけます。

ちょうど二日前に「古代日本とケルトの関係を調べると面白いよ」と秋山氏からアドバイスを受けたばかりでしたから、ケルトつながりです。これは偶然の一致ではありませんね。

アイルランドのダンスと音楽は素晴らしく、まだ大宮、新潟、新宿で 公演が開かれる予定 ですから、ケルトやアイルランドの文化に興味のある方はぜひご覧になってください。

二日前の秋山氏との食事会では、多くのヒントをもらいました。いつも本当に驚くのですが、精神世界や現実世界の動きのことをよく知っています。その広い人脈と豊富な知識には感服せざるをえません。



さて、本題はここからです。

ケルトの文化に触れて、横須賀から家に帰る途中、今日は月食が見えるかなと空を見上げたときです。何とも不思議な光景が目に飛び込んできました。

これです。

雲の環

巨大なリング状の雲が満月に接するようにしてできていたんですね。こんな巨大なリング雲は今まで見たことがありません。私たちが横須賀にケルト文化と密接に関係するアイリッシュダンスを見に行かなければ見ることができなかった光景です。今回の新著の出版に関しては、 文字の校閲が終わった日の巨大な虹 もそうでしたが、空がなかなか乙な趣向を見せてくれているようです。何か宇宙から大きな丸をもらったような気がして、楽しくなります。

ダイヤモンドリング

夜空のダイヤモンドリングと名づけました。今宵は月の輝きのリングを捧げましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.11 23:23:19
コメント(2) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: