天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2017.04.04
XML
カテゴリ: 歴史散歩
先日ご紹介した夫婦塚がミカシキヤヒメのお墓なのかどうかは定かでありませんが、ミカシキヤヒメは初期の大和王朝で重要な役割を果たしたことは間違いありません。
ニギハヤヒとの間には少なくとも一男一女を儲けています。
一人がウマシマヂ。もう一人はウマシホヤヒメですね。

ウマシマヂの子孫に穂積臣の祖であるウツシコオの妹ウツシコメがおり、第八代孝元天皇妃となりました。
第九代開化天皇の母親ですね。
で、その開化天皇は、同じくウマシマヂの子孫であるイカガシコメと結婚して、崇神天皇が生まれました。
崇神天皇は「神」を崇拝した天皇です。
すなわち、神族・スサノオ系の子孫を重用してバランスを取った天皇である可能性が強いということです。
ニギハヤヒとミカシキヤヒメの直系ですから、当然と言えば当然ですね。



ところが、ミカシキヤヒメにはもう一人子供がいた可能性があります。
それが「シコマミ」。
『先代旧事本紀』には名前だけ紹介されていて、「正体」がありません。
元々いなかったのか、それとも記録から消されただけなのか。
この辺になると、超極秘伝となるとみられるので、公にされることはまずありませんね。

さてこの日(3月13日)は、京都の下鴨神社、上賀茂神社をお参りした後、大阪の磐船神社、奈良・登美(鳥見)のニギハヤヒの墓、ナガスネヒコ本拠址、ミカシキヤヒメの墓とされる「夫婦塚」を回りました。
すっかり日も落ちてきたので、宿泊先の橿原神宮そばのホテルに向かいます。

ホテルから見た大和三山の一つ畝傍山です。

IMGP0185-11.jpg

左奥には二上山が見えます。

そしてこちらの山は・・・

IMGP0188-11.jpg

奥の山の右が葛城(木)山で、左が金剛山ですね。

(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.04 11:01:45
コメント(0) | コメントを書く
[歴史散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: