暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
布おむつとアレルギーッ子の育児
布おむつの洗濯って簡単
前のページ
インデックス
次のページ
★布おむつの洗濯ってこんなに簡単!★
1.下洗い
(1)エンゼルのライナー(ソフトベビー)を使っている場合
殆どの汚れがここで止まるので,ライナーを外してざっと水洗いします。
※場所:スロップシンク,浴室,トイレ(便器内の方もいます)等
(2)おむつにはみ出した汚れをざっと洗い流します。
(3)小の汚れを取る為,「おむつを水で濡らして軽く絞る」を3~4回程度繰り返して,汚れを押し出します。
(4)軽く水気を絞って,バケツなどにそのまま入れておきます。(これで汚れは落ちるので浸け置きは不要)
2.本洗い
(1)おむつ・布ライナー(ソフトベビー)
※生後間もない赤ちゃんは特に,肌着とおむつは分けて洗いましょう。
汚れが気になれば,予洗いして下さい。
水で下洗いをしたおむつは,洗濯機で赤ちゃんの下着と同様の洗剤と洗い方で洗います。(予洗いの洗剤も同じで良い)
(2)おむつカバー
※カバーを洗剤で洗ったり,浸け置きすると防水が切れ易くなります。
(a)マジックテープを使う状態に留める。
(b)洗濯
・新しいカバー(防水がしっかりしている)の場合
⇒カバーの汚れを水洗いで落として,そのまま脱水,またはタオルドライしてから広げて干します。
・手洗いが面倒,防水が既に切れ始めている(色がカバーに染み付いてきている)場合
⇒洗濯ネットに入れて,おむつと一緒に(おむつを予洗いする場合は本洗いのみ)洗濯機へ入れて洗う。
3.干し方
おむつの間に風が通るように並べて干します。
輪のおむつはパラソルを使っても,たくさん使うので干す場所を取るのですが,成形おむつなら,洗濯ピンチが1つあれば一日分干せました。
カバーはマジックテープを広げて干します。その際,ライナー等とくっついてマジックテープが傷まないように,おむつと別の洗濯ピンチを用意するか,タオルハンガーのような所に引っ掛けて干しても良い。(吊っておいた方が早く乾きます)
出来れば天日干しが一番ですが,室内干しなら扇風機で風を当て(気化を促進),除湿機で乾燥させれば特に問題無いと思います。家では室内干しでも,扇風機は最初の頃は殆ど使っていませんでしたが。
天候の悪い日や,寒い時期は室内干しで除湿機と扇風機の併用がお勧めです。
前のページ
インデックス
次のページ
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
おすすめの絵本、教えてね♪
「ひー」にげているのはマントヒヒ …
(2025-11-27 21:00:05)
赤ちゃんが欲しい!
いつでも安心見守りカメラ紹介!!
(2025-10-02 15:03:20)
クリスマス
JCM_2025/11/28第224話_勇士の宣教・…
(2025-11-28 10:12:15)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: