横浜日記

2008.04.17
XML
カテゴリ: ぜんそく
気管支炎で通院していた息子ですが、喘息が判明しました。
じつは今年のはじめから風邪っぽい症状とともにずっとゼコゼコ。
最初は痰がからんでいるだけだと思っていたのですが、1月に区役所の4ヶ月健診で受診をすすめられました。
このとき、初めて気管支拡張剤の吸入をうけました。
気管支拡張系のシロップを出してもらって1週間後には完治したのですが、その後何度かゼコゼコを繰り返し、先日の気管支炎に。

気管支炎の熱や激しい炎症はなくなったようなのですが、やはり慢性的にゼコゼコしているので、吸入ステロイドを毎日やる治療をしましょう、ということになりました。
幸いかかりつけの小児科はぜんそく治療でちょっと有名な病院なので、判断も早かったみたいです。

12日から小児科にネブライザ(吸入器)を貸してもらい、パルミコートというお薬を毎日朝晩5分吸入しています。また、ぜんそく日誌に発作の度合い、せきの具合、鼻水やくしゃみはあるか、保育園にいけたか、早退したか、などなどを毎日記録して、通院のときはそれを持っていきます。
ステロイド剤の吸入を毎日おこなうことで慢性的な炎症をしずめ、発作をおこさないようにするんだそうです。


お母さんもこれから勉強だよ。一緒にがんばろうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.17 10:49:58
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ぜんそく治療スタート(04/17)  
うちの上の子と同じだね。
咳が出始めると大変だけど頑張ってね。
小学校に上がるまでには治るみたいだし。
うちは吸入に慣れちゃって、吸入器持ち帰りの時は
自宅で自分でセットしてるよ~
(2008.04.19 06:17:22)

Re[1]:ぜんそく治療スタート(04/17)  
からからっこさん

ななポンもぜんそく治療してるのね。
そっか、大きくなれば自分でセットできるんだね。
1歳~2歳ぐらいが言うこと聞いてくれない時期で大変かなぁ、と今からちょっと不安です。 (2008.04.22 15:01:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

おやじライダー@ 女の子って大胆ですね 若い女の子4人に目隠しされて、1日中弄ば…
マサヒロ@ 女ってバカだなw あいつらマジでチ●ポがありゃ、誰でも良い…
まゅ@ 彼氏に内緒でセ フレ作っちゃった☆(エヘ 「僕の先祖は犬なんです」って言って、Hの…
出雲部長@ 【報告】人生楽しんでます 今2人セフ レがいるんですけど、やっぱ若…
クーイン@ ここまで侮辱されたのは初めてだ・・・ ここまで侮辱されときながら、ギンギンに…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おりおん☆☆☆

おりおん☆☆☆

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: