三姉妹ママ♪の育児日記♪

三姉妹ママ♪の育児日記♪

2003 次女出産♪



次女はかなりの計画妊娠で

皆が仕事休みのお盆を狙って仕込みました(笑)

出産前後の1ヶ月、長女をつれて里帰りし

仙台の病院で産みました~

二人目は楽かも~とかなり楽観的に考えていたのですが

予定日を一週間過ぎても産まれず・・・

強制入院、誘発分娩となりました。

長女の時で促進剤の痛みに懲りていたので

使わない用にお願いしていました。

入院した朝、ビニルの風船?のようなものを

子宮口に詰め、その中に水を入れて膨らませました。

ちょうど同じ時間、隣の診察台でも

初産婦さんが同じ処置をされていました。

「経産婦だからあなたの方が早いわよ~」と看護婦さん。。

ところが・・・夜になっても全然陣痛がのらない!!

朝10時に処置して初産婦さんは夜10時に男児を無事出産!

その頃私は・・・陣痛が強まるように必死に階段を上り下りしてました~

その後、久々に一人の時間を満喫して深夜までテレビを観て

日付が変わる頃、やっと陣痛が乗ってきて陣痛室に移動。

朝6時前に、お盆休みで私の実家に待機していた旦那が来て

嫌がっていたのに、成り行きで立ち会うことになりました~

分娩室に入ったはいいけれど

前日の階段上り下りで疲れがきたのか

陣痛が遠のき・・・で急遽促進剤を点滴され

長女出産に引き続き、また吐く。

おへそをみるような感じでいきまなくちゃいけないんだけど

上手く力が入らなくて、体が反り気味になっちゃって

主治医の先生の「反るな!」という罵声が飛ぶ中、次女誕生!!

処置からの所要時間は24時間・・・

二人目はすぐ終わるはずだったのに!!

次女の出産の時はお盆ということもあり

病院も空いてたし、親兄妹も旦那も休みで

とにかく病院でのんびりできたなぁ~って感じ。

お産も成り行きとはいえ旦那に立ち会ってもらったし大満足!

大変だったのは・・・退院後

お盆明けで皆仕事に戻り昼間は

いたずら盛りの長女と次女と私の三人・・・

退院した日から長女のお世話に赤ちゃんの沐浴・授乳

でもまぁ何とかなるものです。

ソレでも三人目の出産時に比べたら

大したことないです。

次女は寝ぐずりも夜泣きもしなかったので

とても育てやすい子でした。

長女にまだ手がかかっていたので

手をかけられなかったせいもあるのかもしれませんが。

こんなに楽なら3人目もバッチリなんて

思ったのが間違いで・・・怪獣三女の出産秘話に続く・・・


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: