パソコン歴





 私のパソコン歴

1.CASIO PV-16RD-1st(MSX CPU:Z80-3.57MHz:練習機)
2.CASIO PV-16RD-2nd(MSX CPU:Z80-3.57MHz:予備機)
3.FM-TOWNS2(i386DX 16MHzウェイト3:NCC-1701)
4.FM-TOWNS CX(i386DX 16MHzウェイト無:NCC-1701-A)
5.FM-TOWNS II HR(i486SX 20MHz:NCC-1701-B)
6.FMV-TOWNS GS(Pentium 75MHz:NCC-1701-C)
7.自作-1st(Athlon 550MHz:NCC-1701-D)
8.ノートFMV-NU7233バルク品(Pentium 233MHz:テスト機)
9.一体型FMV バルク品-1st(Pentium 133MHz→166MHz:テスト機)
10.一体型FMV バルク品-2nd(Pentium 166MHz:テスト機)
11.自作-2nd(celeron 2GHz:ENTERPRISE NX-01)
12.FMV-6333NU4/W(PentiumII 333MHz:DEFIANT NX-74205)
13.FMV-J6210(celeronM360 1.4GHz:VOYAGER NCC-74656)
14.FMV-6700NU9/L,FMV9NU1LC0(PentiumIII 700MHz:BIRD-OF-PREY)
15.FMV-A6240(celeronM430 1.73GHz:BIRD-OF-PREY-OF-Vista)
16.FMV-650NU7C/L(celeron 500MHz:テスト機)
17.FMV-BIBLO NF/A40N(celeron540 1.86GHz:BIRD-OF-PREY-OF-Vista-II)
18.ThinkPad240 2609-21J(Celeron 300MHz:n2moyカスタマイズ機)
19.ThinkPad240 2609-31J(Celeron 366MHz:n2moyカスタマイズ機)
20.FMV-A8260(celeron540 1.86GHz:BIRD-OF-PREY-OF-Vista-III)
21.Panasonic CF-Y2 Let's note(Pentium M 1.2GHz:テスト機)
22.COMPAQ Evo W6000(XEON 2.20GHz、2.17GHz 2プロセッサ:U.S.S.Kyushu NCC-65491)
23.FMV-BIBLO NF/B70(Core 2 Duo-2.2GHz:NCC-72381 U.S.S.イクワノックス2号)
24.LIFEBOOK AH520/2A(Athlon II M340/2.2GHz デュアルコア:NCC-72381 U.S.S.イクワノックス1号)
25.LIFEBOOK AH550/3BC(FMVA55BWC)(Core i3-370M 2.4GHz 2コア/4スレッド:BIRD-OF-PREY-OF-Windows10)
26.LIFEBOOK WA2/D1(Core i3-7100U 2.4GHz 2コア/4スレッド:NCC-1701-E)
27.office 2019/Win10/富士通/Lifebook A561/D/第二世代 Core i3/メモリ4GB/320GB/15.6インチ/DVD/無線LAN/

最初のPC(MSX)はCASIOのPV-16RD。(1985年発売)
https://sions-papa.blogspot.com/2014/08/msx-pv-7pv-161984198x.html 参照
京都のディスカウントショップで型落ちを安売りしていたので拡張ボックス+増設メモリ+クイックディスクのフルスペックを故障に備えて2セット買った。(1986年夏購入)
今スペックを見ると笑える。
メモリ ROM 32KB RAM 16KB VRAM 16KB 。
雑誌に載っているゲームのプログラムを手入力したりしていた。
メモリをケチろうと不要部分を削って入力したらそこが実は不要では無く動作せず、稼動に2週間かかってしまった苦い経験もある。

次が社員割引という言葉に騙されて買ってしまったFM-TOWNS2(初代)。
http://www.geocities.jp/fukakyoo/towns2.htm 参照
CD-ROM:標準装備、キーボード:オプション(さすがにキーボードは付けたが)
CPU:i386DX 16MHz メインメモリ:1MB → 2MB に増設からスタート。(1989年12月購入)

その後
FM-TOWNS CX(i386DX 16MHz ウェイト無し機)
FM-TOWNSII HR(i486SX 20MHz機)
FMV-TOWNS GS(Pentium 75MHz機)
と乗り換えたが、さすがに不便を感じ2002年5月に普通のDOS-V機に移行。
しかし12年以上に及ぶTOWNSシリーズとの感情からか既製品DOS-V機を買う気がせず苦労したが自作。(Athlon 550MHz機)
(当時、会社でもTOWNSを何とか遊休設備で入手。TOWNSは私とは非常に相性の良いパソコンであった)
この自作機が後の NCC-1701-D 。
(LAN接続するのに名前を付ける必要が生じた為)

パソコン通信が快適になったので即座に楽天にHP開設。
2002年秋に2台、ハードオフで1000円で買った一体型FMVをパワーアップ再生したりして遊ぶ。(この2台は邪魔になったので弟にタダで引き取ってもらった)
2002年12月 光通信申し込み。
2003年02月26日 チューナーカード付き新PC導入。(ENTERPRISE NX-01)
2003年05月10日 光通信開通。
2004年10月24日 無線高速LAN接続中古ノート導入。(PentiumII 333MHz:DEFIANT NX-74205)
2005年04月15日 Bフレッツがホームタイプからマンションタイプになった。
2006年07月24日 長年使用していたFMV-TOWNS GSディスプレイが死んだのでTFT液晶DESKPOWER ME6/75L 用 VL-15TX5G ジャンク品を10000円で導入。
2006年08月24日 妻のSOHO強化の為 WEB MART アウトレットFMVバリューシリーズ FMV-J6210を法人価格75800円で導入。(celeronM360 1.4GHz:VOYAGER NCC-74656)
2006年11月20日 2年前購入の中古ノート(PentiumII 333MHz tuneup機:DEFIANT NX-74205)を義母に譲る。
2006年12月03日 ネットゲーム用に無線高速LAN接続中古ノート(PentiumIII 700MHz:BIRD-OF-PREY)導入。
2006年12月17日 自作-1st(Athlon 550MHz:NCC-1701-D)売却。
2007年08月19日 BIRD-OF-PREY がビールを飲んで昏睡状態に陥った為 WEB MART アウトレットFMVバリューシリーズ FMV-A6240(celeronM430 1.73GHz:BIRD-OF-PREY-OF-Vista)を法人価格69980円で導入。
2007年12月10日 中古ノートを2900円で楽殺。修理の上、OASYSチューニング機として仲人さん宅で活躍。
2008年06月18日 BIRD-OF-PREY-OF-Vista を実家に譲る為 WEB MART にて FMV-BIBLO NF/A40N(celeron540 1.86GHz:BIRD-OF-PREY-OF-Vista-II)を69300円で購入。
2008年06月18日 固論歩大尉出品のThinkPad240(n2moyカスタマイズ仕様)2台を3400円(31J)2000円(21J)で変則楽殺。
2011年04月29日 BIRD-OF-PREY-OF-Vista-II が充電不可に陥り新品バッテリーを購入したが修復しなかったので充電器としても使う為、同じバッテリーを使用している BIRD-OF-PREY-OF-Vista-III を19800円で楽殺。
BIRD-OF-PREY-OF-Vista-II も復活した。
2012年01月16日 実家の BIRD-OF-PREY-OF-Vista が腐海に沈んだ為、代替として中古販売を請け負う後輩からLet's noteを5000円で購入。
バッテリー無し、スクリーン一部に乱れ有り、HDD 55.8GB、メモリ256MBでかなり遅いがLAN接続で動作確認OK。
バッテリーは新品を購入すると7380円もするので不要。
対応メモリはDDR SDRAM PC2100と、PC2700(DDR333)のようだ。
2012年02月18日 中古販売を請け負う後輩からCOMPAQ Evo W6000(XEON 2.20GHz、2.17GHz 2プロセッサ:U.S.S.Kyushu NCC-65491)を10000円で購入。
iPhone のデータバックアップ機としても活躍。
2014年10月21日 BIRD-OF-PREY-OF-Vista-IIIのハードディスクが死に起動不可に陥った為、代替としてFMV-BIBLO NF/B70(Core 2 Duo-2.2GHz:NCC-72381 U.S.S.イクワノックス)を即決価格27000円のところ値下げ交渉25000円で楽殺。
2014年11月24日 戦友に頼まれ、FMV-A550/A(Intel CORE2Duo T7100 1.80GHz)を1円スタート 即決価格26800円 のところ24500円で代行で楽殺。

2014年12月14日 リサトル1号への餞別として、LIFEBOOK AH520/2A(Athlon II M340/2.2GHz デュアルコア:NCC-72381 U.S.S.イクワノックス1号)を即決価格31800円で楽殺。
10月21日に楽殺した赤い機体をリサトル2号専用とし NCC-72381 U.S.S.イクワノックス2号と改名。

2017年8月16日 私が2008年06月から使っている FMV-BIBLO NF/A40N(celeron540 1.86GHz:BIRD-OF-PREY-OF-Vista-II)のHDDが故障したので LIFEBOOK AH550/3BC(FMVA55BWC)インテル Core i3-370M 2.4GHz 2コア/4スレッド メモリ 4GB HDD 500GB:BIRD-OF-PREY-OF-Windows10 Home 64bit)を34800円で楽殺。
BIRD-OF-PREY-OF-Vista-II はHDDを抜き、外付けで電源を接続して何回か起動したら動く時があり、辛うじてバックアップは取れたのでデータ移行には成功。
HDDを戻すと動作中にプッツンと電源が落ち、ご臨終となったので廃艦。

2019年12月18日 永年勤続表彰のPC割引権を行使し WEB MARTで LIFEBOOK WA2/D1 Intel Core i3-7100U (2コア/4スレッド/2.40GHz) メモリ 8GB (4GB×2) HDD 500GB:NCC-1701-E 購入。

2021年7月17日楽殺。





© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: