PR
カテゴリ
コメント新着
フリーページ
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ
まずは、新幹線「新横浜」駅ビルの商業施設「キュービックプラザ新横浜」が3月26日にオープンした話題 新横浜へは、過去、仕事で二回にわたり勤務したことがあります 二回目の終わり頃に、駅ビルの建替え工事が始まりました 当然、オープンしてからは 行っていません そこで、 オールアバウトの横浜 から紹介記事をリンクしておきます まったく違う話題ですが 今、勤めている関内と新横浜では 街で見かける人々の年齢差が(見当ですが)15歳くらい違います 新横浜の方が、遥かに若い人が多いのです(関内は年寄りが多い?) そんな、新横浜の駅にくっついた 新しいスポット誕生ですね 大いに期待できます
もう一つ こんな記事がヨコハマ経済新聞に載っていました
◎みなとみらい21地区の来街者が年間5,000万人に-200万人増加
横浜市都市整備局は4月17日、2007年のみなとみらい21地区来街者数が約5,000万人にのぼったことを発表した。
みなとみらい21地区には昨年、「マリノスタウン」や今月来館者数100万人を突破した「横浜アンパンマンこどもミュージアム」などの観光名所が新設され、来街者数は前年に比べて約200万人の増加となった。調査結果は企業の誘致活動などに役立てる。 交通手段別の人数は、みなとみらい線が90万人、自家用車が22万人、船利用が3万人それぞれ増加した。一方、バス利用25万人、自転車利用5万人がそれぞれ減少する結果となった。そのほか、新規施設や事業所数増加に伴い、就業者数も前年に比べ1,000人増加の59,000人となった。
同局担当者は「2004年に開通したみなとみらい線が広く定着したことにより、バス・自転車の利用が減った。今後は観光船・遊覧船などによる来街者の増加にも期待したい」と話している。
地元民としては、ことさら「みなとみらい地区」だけを取り上げる そんな時代じゃない 既に、横浜の一エリアになりきっていると思いますが まだ、こんな統計を取っているんですね
そう言えば、横浜の街角で人が増えているのは「みなとみらい」と「中華街・山下」エリアではないでしょうか 「新横浜」「横浜駅東口」は微増かな 「横浜駅西口」はそこそこ 没落傾向は「伊勢佐木町」と「野毛」そして「元町」かな、って思います
ところで、ヨコハマ経済新聞で「横浜のご当地ソングといえば?」投票をしています 今日で6日目のようですが トップ、1位は「ブルー・ライト・ヨコハマ(いしだあゆみ) 25.3% 2位は横浜市歌(森鴎外・南能衛) 16.8% 3位はLOVE AFFAIR~秘密のデート(サザンオールスターズ) 15.8% ちなみに、あっしは「Yokohama Honky Tonk Blues」に投票しましたが7.4%で6位です 「My hometown(小田和正)」や「海を見ていた午後(荒井由実)」は対象にありませんでした
横浜市内各所で「バラ」が見ごろ-ローズガ… 2012年05月14日 コメント(5)
TRD、トレッサ横浜で「86モータースポーツ… 2012年03月26日 コメント(4)
赤レンガでビールの祭典「オクトーバーフ… 2011年09月27日 コメント(6)