PR
カテゴリ
コメント新着
フリーページ
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ
今さら言うまでもありません。横浜の庭園と言えば 三溪園 です。
何てことは無い、梅雨の合間、日曜日の午前中にぶらっと訪れてみました。 横浜の今年の梅雨入りは、5月29日でした。五月 ゴガツですよ! それから、既に五週間の日々が過ぎました。まだ、7月3日になっても。梅雨明けの話題など、何処をひっくり返しても出てきません。 そんな、横浜ですが・・・日一日、暑さは本格化しています。 これに加えて、今年の夏は電力不足、節電の夏となっています。LEDだ、太陽光だ・・・しまいにはエアコンすら入れず終いで・・・いつの間にか、わが家のエアコン一台壊れていることを発見・・・ 毎日、告げられる「電力使用状況」は 今のところ、6月29日(水)が最高値となっていて4570万Kwですかね。 昨日今日は、土日だったこともあってやや抑え気味。今日(7月3日)あたりは3728万Kwとまあまあのスージのようです。 七月に入って、企業は木曜・金曜休んで土日仕事するとか・・・うちの次男坊の会社は、月曜・火曜休んで、土日仕事するそうです。
おいおい、それじゃ水曜はどうなるんじゃい! なんて、言ってられないですよね・・・ でも、計画停電なら イチオー心の準備だけでもできるけど・・・突然、停電じゃホントに困っちゃう・・・ 3月11日はそうでしたから・・・まったくオドロクことではない。 あっしらの世代は、ムカーシ 子どもの頃に嫌というほどテーデンを体験してきた世代! なんて言っても、仕方ないです。それよりも、これから本格化するナガーイ長い夏・・・に備えて、個人が出来る節電マニュアルをしっかり覚えましょう。ジッセンいたしましょう。 なんせ、若い人に比べれば 先はそれほど長くありません。暑さに耐える、カラダもコンジョーも十分に身に付けています。あとは実践あるのみ。 そんなことを、あれこれ思い巡らしながら・・・三渓園をあちこち歩きました。やはり三渓園はよいですね。ナツは夏で、緑が美しい・・・ あの聴秋閣ですが・・・秋の紅葉の季節だけでなく、いかがですか、緑が美しい夏もこれまたなかなかなモノです。やはり人だかりは、ここがイチバンだったような気がします。 横浜の中区といえば都心部です。でも、ここには池あり、山あり・・・ いつもながら感心させられる美しさです。 日本庭園、三渓園もそうですが・・・その素晴しさは、山あり池あり、草花ありの織り成す四季を通じての美しさでしょう。 そしてまた夏を彩る 夏らしい花や草 半夏生(ハンゲショー)もいいですね。ハンゲショーは三枚目のフォトです。 そして、これからの季節の主役はハスです。蓮池のハスがもう一つ、二つ咲いていましたよ。 三渓園というと、春の梅やサクラ、秋の紅葉、冬の雪景色・・・ でも、夏もいいですね 七夕の・・願いに顔出す・・ハスの花
《撮影 2011年7月3日 カメラ:OLYMPUSμ830》
横浜山手、洋館 Halloween's Evening 2012年11月03日 コメント(3)
6月22日、三渓園で癒されに・・・ 2012年06月24日 コメント(6)
《お散歩》横浜・山手公園はテニス発祥の地 2011年08月15日 コメント(2)