暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3898815
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
よろず屋の猫
『白狐魔記・戦国の雲』 斉藤洋
白駒山の仙人の弟子となり、修行の後、人間に化け、やがて妖力(?)も使えるようになった狐の白狐魔丸。
人間に興味を持ち、日本史上の大きな事件や英雄達と遭遇し、またその近くの人に寄り添って数々の経験をします。
『源平の風』
では源頼朝に追われて落ちていく義経一行に同行。
『蒙古の波』
では執権・北条時宗の時代。蒙古襲来に立ち会う。
『洛中の火』
では室町時代初期。楠木正成と出会う。
4作目の
『戦国の雲』
では戦国時代に長い眠りから目覚める。
今回も白狐魔丸が心を寄せるのは時代の英雄・信長ではなく、その信長を鉄砲の師匠の敵と狙う不動丸。
シリーズを通して、白狐魔丸は争いを嫌い、殺し合いを嫌っているが、「何故、人間同士は殺しあうのか。」の問いを抱えて、戦の場に近寄る。
その問いの答えをこの本は決して出してはいないし、また殺しあった時代の人たちを責めてもいない。
ただ“殺し合い”の時代に身をおく人たちの哀しさは伝わってくる。
その人たちを白狐魔丸が愛おしんでいる思いが感じられるのが、この本の良いところだと思う。
浅井が実は朝倉を切ろうとしていたが、信長のことを嫌いなお市に頼まれて、信長に対する立場を取ったという設定は、ちょーっと無理があるんじゃないかと思いましたが。
ますます力を持ってきた白狐魔丸のシリーズがこれで終わりかと思うと残念です。
でもこれはあくまで“仙人”や“山の守り主の狐”が人々に信じられた頃の話なんですよね。
江戸とか、明治時代までは何とかなるかなぁ。
白狐魔丸が長い間眠って目覚めたら、そんな時代ではなくなっていました、なんて想像するとすごく寂しい気持ちになりました。
信長の最後のシーンは、やっぱり信長って感じであっぱれ。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
お勧めの本
首都圏は米軍の「訓練場」 [ 毎日新…
(2025-11-27 07:40:04)
ボーイズラブって好きですか?
ヒロアカのBL同人誌!緑谷出久と爆豪…
(2025-07-10 07:00:04)
ジャンプの感想
週刊少年ジャンプ2025年52号感想その…
(2025-11-26 13:50:15)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: