2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日も今日とて治療院。院長と私は、花粉症仲間。「この間言ってたさぁ~アレルギー科行ってきたよぉ~♪」どでした?「すっごく、いいってば♪漢方薬詳しいし~Oリングテストとかやっちゃってさ♪」仲魔ですね(笑)「まぁ~ねぇ~~妖しいかもしんない。だから行ってきな♪」なぜそうなるか(-_-;)「紹介状だすからさぁ~~♪」「一皮ずつ剥けてってさ、中から出てくるんだってば」何がです?「えぇ~普通は、健康な身体が出て来るんだろうけど。巽さんは。。。でろっと妖怪あたりが(笑)」イヤです(涙)そんなこんなで、治療も終わり。。。紹介状を頂きました。「私の大親友なので!!って書いておいたから♪VIP待遇だよ♪」。。。ありがたいんですけど。。。今度はどんなサンプルにさせられるんだろ。。。(恐)
2005年01月31日
コメント(2)
友人との会話。「うちの旦那さんねぇ~私が死んだら焼かせないって言うんですよぉ~♪」ほ??「喰う!って(笑)」喰らうってか?「そうなんですよぉ~全部喰って1つになるだそうですよぉ♪」分かりやすい人だなぁ(笑)私といえば、夫殿逝去数年後。うちには巨大冷凍庫があって、夫殿が保存されてると噂されてました。可能なら、やってただろうなぁ(笑)火葬後、お骨を夫両親に取られると決まった時。骨壷もって逃亡しようとした事は、友人達皆知っている。うん。分骨の申し出があった時も。分骨は、死者が身体を裂かれて、辛くなる、との言葉で思いとどまった。私は、私の出来うる限りの事を、愛する人が辛くならないであろう事を優先する。だから、いつでも私の心は置き去りになってしまう。あの時も、今回も。。。本当の望みは、1つだった。連れて行って。一緒に、逝かせてよ。でも、私が居なくなったら、彼らを誰が供養する?残された子供達を、どうするの?だから、私は此処にとどまる。そして、泣きながら、心を切り刻みながら、生きるしかない。でもね。本当はね。連れて行って欲しいんだよ。ねぇ?夫殿?末っ子娘?一緒に、逝きたいんだよ。。。置いて行かないで。。。。そう、言いたかったんだ。--------------------------------------------------------私信あなたが辛い時にはね、空に祈るから。あなたが悲しい時にも、空に祈るから。あなたの幸せを。あなたが涙を流さなくていいように。祈るから。本当に、祈ってるから。
2005年01月30日
コメント(2)
目が覚めたら。昼過ぎてましたわさ。。。時差ぼけ?<違う夕方、友人Aさん、うちにいらしゃいました。でもって、夜、仕事帰りのBさんと合流。3人で、ファミレスで晩餐だったりするのです。ところでさ。京都に皆で行ってさ。コスプレしよう~って、大姐が言ってたよぉ~ん。「やりたぁ~い♪花魁がいい~♪」とBさん。Bさん、Bさん。花魁って何屋さんか知ってて言ってますか?「えぇ~知ってるよぉ~♪芸者さんのえらい人♪」微妙に、違ってます。遊女のえらい人。もとい高級遊女です。で、遊女って分かってますか?「。。。それくらい分かるもん!」いや。あんたの事だから、危ないからね(笑)因みに私は、八百屋お七のコスプレを希望してます。いつかは、太秦。
2005年01月29日
コメント(2)
社内で移動する時は。他の人を驚かせない為に、独り言を言って歩きます<よっこらせ♪えっこらせ♪そのうち、ピコピコサンダルを履かせられそうです。色々と、アナログな書類整理の多い会社なのです。手書きの計算書類が、たっくさん、あるのです。これを又。細々と、集計して、検算して。。。電卓の苦手な私なんかが、その処理に混ざると。。。(-_-;)「あぁ~~!!!合わない!!!」と、先輩Aさんの悲鳴が上がるわけです。え~っと。今日の合わなかった原因は。。。復帰直後の私が転記・計算した箇所なわけで。「このお礼は、高くつくわよぉ~~♪」えぇ~っと。通院貧乏なので、お金では払えませんので身体で、と言う事で。。。「身体ぁ~!?(笑)」はい。毎晩、枕元に立ちますので、それでどうか許して下さい。「やめぇてぇ~~~!!!いらないから、そんなの(涙)」では、枕元で土下座します。「どっちも、いやぁ~~~!!(涙)」とりあえず、ボチボチと、貢物をして許しを乞う事にします。
2005年01月28日
コメント(4)
先輩から、堅焼き煎餅が配給されました。いやさ。昼食にカップラーメンだけ、の私を不憫に思って。。。か?でもって、煎餅を4つに割り。小さくした欠片を、口に放り込み「かっかっか。。。かりかりかり。。。」すると、先輩A&B、課長Aさん。。。大笑い。何故????「ネズミじゃないんだからさぁ~~!!(笑)」「なぁんで、こんなに音が響くのぉ~!!(笑)」どうも。。。私の煎餅を噛み砕く音、妙に響くようでして(-_-;)しばし、他の人の噛み砕く音を聞いてみるも。あんまり聞こえないぃ~?!<耳のせい?「普通の人の口は、防音加工されてるの♪」コンサートホール仕様の、口らしいです(涙)
2005年01月27日
コメント(2)
朝から、吐き気が止まらず。。。遅刻。はい。ヘタレです。。。。長女猫の、検査に行って参りました。結果、問題ないそうです(嬉涙)先日の事。会社に、見知らぬ女性が訪ねて参りました。なんでも、以前よりお世話になっている、占い師さんだそうでして。ただし、会社の場所等は教えた事が無いのだそうでして。ただ、ふらりと、近くを通ったので立ち寄ったとの事でして。。。。週末、社内のお祓いがあるらしいです。何に呼ばれて、立ち寄ったんだろうか?(-_-;)
2005年01月26日
コメント(2)
昨夜、以前何度かお世話になったシッターさんから、電話を頂きました。私が、良い病院を紹介して欲しいと。。。メールを打ったからですが。私の泣き事を、黙って聞いてくれて。慰めてくれて。自分も去年は厄年だったと。。。1度目。強風の中、仕事の為がら空きの駐車場に止めて、戻ってきたら。買ったばかりの愛車のドアが、メッチャリ!「何で、がら空きなのに、隣に止めるかなぁ~!」<自腹2度目。やっと直った愛車に。脇を通り抜けようとした子供&自転車が倒れてきて、ドアぼっこり!!「直ったばっかりなのにぃ~~!!」<自腹<何故親は責任感じないかな?3度目。そのドアが直った、次の月。駐車場で、隣に止めた車が、ドアを開け閉めするたびに。ドアに、ぶつけてきたのだそうで、ドア、ボコボコ!!!「オヤジ、しらばっくれようとしたんだよ!」<半年かかって支払わせた踏んだり蹴ったりでしたねぇ。。。(笑)「でも。。。私より、大変な人も居たみたいですからぁ」。。。誰の事でしょう?出勤初日に突っ込まれ、鞭打ちで1ヶ月寝込んで。未だ通院中<ストレスでぶり返し中でもって、そのせいで不具合を起した耳は、補聴器が必要らしい。それより痛い、末娘猫の。。。。。。私の事なんでしょうか!!!(涙)なにやら、ご自身のパソコンの壊れた話や。ネットオークションの、売り方やら。売れ筋商品やら(笑)色々な話を、沢山してくださいました。「辛くなったら、いつでも電話くれて良いですからね?」ありがとうございます(涙)他に、言葉が見つけられなくて、本当に情け無いのですが。ありがとうございます。因みに、厄年(悪い事のあった年って意味で)は、昨年であけたと思うていたら。最も、今年も続くのかと、諦めてたりしたんですが。「節分で、年明けですからねぇ♪」あぁ~~!!そうだったぁ~~~~!!!まだ、昨年は続いてるんだったぁ~~~!!!!(涙)ってな訳で。。。気を引き締めて行こうと思います。
2005年01月25日
コメント(2)
今宵満月。。。空が明るいなぁ。なぁんか、願い事でもしてみましょうか?今日も今日とて、治療院♪院長も猫と暮らしているので、うちの末娘の話に。。。「なぁに?電話1時間以上も来なかったの?」です。「気が付いたら死んでたんで嘘でもついたんじゃないのぉ~」。。。えぐっえぐっ(涙)「あぁ~!!此処で泣くなぁ~~~!!!」「本当はさぁ~気が付いてたら死んでました。スミマセンって言って欲しかったんでしょ?」。。。こくこく。心の中のわだかまりを、抉られるような言葉ばかり。でも、私もそれを言葉に出来なかったから。。。それはそれで癒される。「あぁ~~!!!頭薄くなってる!!!!禿げるぞ!!!!!(笑)」最近、抜け毛が多いと思ったら。「ストレスだなぁ~~まぁ、これから生え際も念入りに、ごしんじょうかけるから♪」痛いんですけど(涙)「にしても、なぁんで、こんなに首、固まってンのさ?」寒くなると、物質は固まるからじゃないですか?「ニコゴリかよ(笑)」えぇ~っと。その例えは。。。どうでしょう?<患者に対して
2005年01月24日
コメント(2)
1人で、何もしないで居ると。。。。考えちゃいけないと、思っていた思いが沸々と湧き出してくる。言っちゃいけないと、分かってるけれど。今夜だけ。言わせてください。病院の先生へ。初日、緊急時に電話すると携帯番号まで確認しておきながら。危篤になってからも、亡くなってからも。電話を、全くくれなかったのは何故ですか?死亡と思われる時間から、1時間以上、何をしていたのですか?尿を垂れ流していた。。。と言うのなら。1時間以上、ベッドの上にそのまま、濡れたまま何故置かれていたのですか?初日、暖房器具を増やして入院した筈なのに、何故次の日には暖房器具は外されたのですか?体力が落ちているにも関わらず、処方食を食べないからと言って。丸1日、食べない子を、何故放置したのですか?液体の療養食を、スポイトでも飲ませる事が出来た筈ではないのですか?はい。自分の事は、棚に上げての暴言だと、重々承知しています。逆恨みかも、しれません。でも、これだけは、疑問だったのです。何故、死んでから1時間以上、私に連絡を入れなかったのか。憎悪に似た感情が、湧き上がるのを押さえられないのです。恨んだ所で、娘が戻ってくるわけではないのだから。無意味な感情なのは、重々承知です。ただ、湧き上がる事も事実。だから、今夜だけ。この感情を、解放させてください。「恨みます」「憎みます」「呪ってやる」「許さない」そうしたら、もう、手放します。忘れます。そして、ただ、あの子の冥福を静かに祈りたいと思います。
2005年01月23日
コメント(2)
本日、末娘猫の火葬でした。寒さの厳しい日でしたが、空はとっても綺麗に晴れててね。公共施設で火葬したので、いたって事務的に受付。そして、遺骨の引き取り。その送り迎え、待ち時間を、友人夫妻&お子達と過ごしました。1人で送り出すのは、危険との判断らしい(笑)。。。夫の逝去後も、友人達が交代で私に張り付いていたっけな。どうも、進歩が無いなぁ、と思い出したり。遺骨は、小さな小さな、骨壷に入れられて。綺麗な袋に納められ。。。ボールペンで名前が書いてありました。中を、こっそり開けて見ると。かる~い、小さな骨が、カサコソと入ってました。それを、自宅へ連れて帰り。友人夫(実は僧侶資格持ってたりする)に、読経をあげて貰って。夫殿の仏壇の経机ならば、骨壷を置いても大丈夫とお墨付きを頂き<仏壇中はいけないのだそう経机の上に、スペースを開け<リン・香炉・火立て等が置いてある骨壷とお花やカリカリ御飯を、置いてみました。私ね。貴方と会えて良かったよ。幸せだったよ。夫殿が、ひと目で貴方を気に入って、会社の帰りに連れて帰って来た日の事。今でも、はっきりと、覚えてる。あの時の、夫殿の照れたような嬉しそうな顔。そして、好奇心旺盛そうな、まん丸い目をクルクルさせてた貴方の顔。目が合うと、いっつも肩の上に飛び乗ってたよね。ゴロゴロとしながら、ヨダレを流して、1時間も2時間も寛いでいたよね。長い尻尾と、ふさふさの毛をなびかせながら、誰にでも笑顔を見せていてくれてた。布団の中では、私の首の頚動脈を押さえつけて寝る癖のおかげで、息苦しさで随分起されたっけ。でもね。どれもこれも。楽しかった。貴方のおかげで、どれだけ幸せだった事か。楽しかったよ。幸せだったよ。本当に、ありがとう。我が儘を言うならば。もう少し、暮らしたかったけど(涙)そして、貴方が幸せだったか、それだけが気がかりだったりするけど。苦しい思いをさせてしまって、ゴメンネ。危篤になってから、私が行くまでの間。1人で良く頑張ったね。貴方の最期を看取れなかったのが、何より心残りだけれど。でも、頑張ったね。偉かったね。ゆっくり、休んでね。ありがとう。本当にありがとうね。そして。。。おやすみなさい。
2005年01月22日
コメント(2)
会社にて。業務開始して間もなくの事。ドライバーDさん。ニコニコと私の机の脇に、立ちました。???何でしょうかぁ?(^.^)「なんか、すっごい能力者だって聞いたんだけど♪俺に何か憑いてる?」なんでぇ~~だぁ~~~!!!どっから~~そんな話に、なってるんだぁ~~~~?!夕方、ドライバーTさんにも、同じ質問を受けました。私のイメージって。。。(涙)--------------------------------------------------------連日、泣きの日記をご覧頂き、その上、励ましの言葉を下さって、ありがとうございます。心っから、感謝致します。本当に、ありがとうございます。根性なしの、情け無い私ではございますが。亡くなった娘の為に、残された長男・次男・長女の為に。精一杯、頑張ろう、と思います。明日、娘の火葬に行ってきます。今から、写経します。今夜までは、故・夫殿と2人で、添い寝をしてあげたいと思います。
2005年01月21日
コメント(0)
朝、病院に向かっていた私の携帯が鳴った。「○○ちゃんが。。。5時くらいから容態が急変して、7時半頃。。。」その時、時計は8時半を過ぎていた。ベッドの上の、娘は既に硬くなり。電話を受けた後、運転中涙が止まらなかった。そして、病院の中でも。ただただ、泣き崩れ。昨日、あんなに元気な姿を見せてくれてたのに。頑張ろうねと、約束したのに。帰ろうね。おうちに帰ろう。皆が待ってる。寒いね。此処は寒いね。と、ジャケットの中に、娘を抱え込む。「汚れますから。。。」昨夜、尿を垂れ流していたのだとか。。。で、娘の左半身は濡れていた。連れて帰ってあげれば、良かったね。昨日は、立って歩いていたのにね。おしっこもトイレでしてたのにね。おやすみなさい。辛かったね。苦しかったね。ゴメンネ。全部、ゴメンネ。おやすみなさい。
2005年01月20日
コメント(2)
朝、病院の診療時間に飛び込んで。夕方、会社の帰りに。末娘猫の、面会に行ってきました。ただただ、必死に追い縋る娘に。ただただ、帰る!と、泣く娘に。元気になって、おうちに帰ろうね。お兄ちゃんも、お姉ちゃんも、待ってるからね。又、皆で一緒に暮らそうね。遊ぼうね。待ってるから。いつまでも、待ってるから。信じてるから。そう、自分に娘に、言い聞かせてました。信じてるから。
2005年01月19日
コメント(4)
。。。今宵は。。。駄目。もう、自己嫌悪。落ち込み度、MAX。末娘猫が、入院しました。自分の身体の事やら、仕事の事やらで、一杯一杯の中。目が行き届かなかったのです。昨夜、一晩中。私の布団の中で、痩せた身体で精一杯甘えようとしてくれた。苦しかっただろうに。ゴメンよ。ゴメンよ。必ず、戻ってきて。そして、又、クルクルと回りながら。私の肩で、甘えてよ。ただただ、それを祈ってます。信じてます。どうか、必ず。戻って来て。
2005年01月18日
コメント(4)
今日も今日とて、治療院♪院長診察日。「ちょっと~こないださぁ~~行っちゃったってば。例のお婆さんの所♪」どこですか?「言ってなかったけぇ~~?○町の占いお婆さん」聞いてないですが。「やぁ~~患者さんが皆良いよって言うからさぁ~~試しに行ったのさ」はいはい。何でも、名前が悪いだとか、人生こうなるとか、色々言われたそうな。でもって、良い名前を作って貰って、パワーストーンの数珠までついて。。。鑑定料1万8千円。まぁ、これが高いか安いか。。。人其々に寄る所。因みに、予約は1ヶ月先まで、一杯だそう。病気が治った人が居るそうなので、それはそれで良いのかもしれませんがねぇ。何が信じらんないって。。。如来様の生まれ変わりって所かなぁ?(笑)って、先生!!全身カタカタの人が、良くなったって。。。私に行けって事ですかぁ???(涙)因みに院長。子供の頃、怪異現象が多かったと話したら。「あの世に近い位置に居るんだネぇ~~」と言われたそうな。だから院長!私を指差すなって!!!(涙)帰宅後、会社の怪談話?を、友人に相談した所<写真も持ち込みました持ち歩く、アイテムを用意してくれる事となりました。「首から下げてたら妖しいですよねぇ~?」いんや。これ以上の目に合いたくないから、なんでもする!つか、私が何持ってても、誰も気になんてしないって。。。今更(涙)
2005年01月17日
コメント(2)
どんどん、雪が降っています。明日の朝は。。。大変な事になりそうです(涙)突然ですけど。私、メイクが苦手です。いや、一応ね。社会人ですから、ファンデーションと眉書きはします。あ、口紅もね。でもですね。鏡を見て、左右反対に写った状態でチークが出来ない。なもんで、最低限、顔色を誤魔化す為にしたりします。顔色、ほぼ病人色なもんで。ようは、訓練不足。努力不足な訳ですが。つまりは、言い訳(笑)その分、素肌の状態には気を使います。スキンケア、ってなやつですね。肌荒れ放題の上に、メイクもしないなんてのは、自分自身がイヤだからしたくない。アトピーで、気味悪がられた経験のせいかもしんないけど。こう見えて<だから見えないってのアトピー持ちですから、使うものには気を使います。と言っても。。。石鹸できっちり洗うだけだったりしますけど。メイクをしてなくても、きちんと洗う。よっく泡立てて、顔には決して触れないように泡洗顔。でもって、熱すぎないぬるま湯で、丁寧に丁寧にすすぎをしてさ。あとは、古くなりすぎてないタオルを当てて、こすらぬように水分取ります。石鹸だって、300円だったり、1000円だったり。そんなに、高価じゃありません。金はかからないかもしんないけど、手間はかかります。そんでも、同世代の女性から「シワないよね?」とか「シミは?」とか言われる程度の状態を維持してます。一応ね。こだわりです(笑)メイクには疎いと申しましたが、ネイルには凝ってます。自営の頃は、初見の人がギョッ!?とするような、黒とかド紫とか。ネイルアートもどきに、ラインストーンを付けたりなんかして。現在は、サラリーマンですから。一応、程ほどの色目に押さえてます。つっても、現在の色「ゴールド」(笑)会社の人たちの目を、徐々に慣らして行こうと思います<男性受け悪し折角ね。女として生を受けたのだから。自分の見せ方くらいは、心意気として持ちたいと思ってます。決して、恵まれた容姿じゃないです。でも、ブスとか言われたかないです。男に媚びる為じゃなく、自分自身が鏡を見た時。。。溜息つかない為に努力はしたいなと。良い年の取り方ってのを、したいものだと。。。「年とらないじゃん?」「妖怪でしょ?」「人の生気吸って生きてるんでしょう?」そう言うぅ~~意味じゃなくってさぁ~~~~(涙)
2005年01月16日
コメント(2)
ゆぅきぃ~きがつけばいつぅ~しかぁ~♪目が覚めれば。。。<午後もとっくに過ぎてましたが外は、雪。今日から月曜日まで。。。大雪予想が出ております。いらぬ。心底いらぬ。30センチの雪なんて(涙)よく、怒らない人は温厚とか申しますよね。人間出来ているとか。でも、表面上怒らないだけの人も、居るような気がします。人が怒っているのを、まぁまぁ~とか言いながら。陰に回ると、何年も前のある人の失言を何時までも根に持っていたりして。喜怒哀楽ってのは、あってしかるべき。あって当然なんだと、思うのです。ただ、それを、何時までも根に持って、あの時は~って思ってしまうと。それって、恨み辛みになりませんか?怒った時には、怒ったと、その人に伝えてみて。それでも、付き合いが続くようなら、それはご縁のある証拠。それっきりになるのであれば、それはそこまで。だって、考え方が違ってて、価値観が違っていて当たり前でしょう?それを、違うのならば、私は、こう思ってるよ?と伝えておくのは、その人を信じているからに他ならない。違う価値観を持っているなら、それも尊重しなくちゃいかんと思うのだよね。境遇も価値観も、違う友人達に囲まれて。私は心底、幸せだと思うのです。
2005年01月15日
コメント(2)
本日、ど○と祭。※正月飾りなどを焼く行事さくっと、治療院帰りに寄ってみたれば。。。大渋滞!無病息災、親しい人々の幸せを祈ってみたのですが。。。隣に来たオバサン。今飲み終えた、甘酒の紙コップ投げ込んでました。罰当たりがぁぁぁ!!先日、会社に届いた菓子詰め合わせの中にありました。「ガッシュベル」の食玩。中身は、シークレットの為、キャラの名前も分からずじまいで。先輩の机の上に、鎮座してました。でもって、友人・大姐が件のアニメを見ている事を思い出しまして。写メールしてみたれば。。。『何故にゼオン?」と返信。やっぱ、知ってたか(笑)『おくれ』とのメールが来たので、本日先輩Aに申しました所。「いいよぉ~~♪」と、快く譲って下さいました<感謝♪「趣味の人って居るんだネぇ~~~」マニアなんですよ。私は、さっぱり分かりませんが。「集めるものが違うだけで、同じでしょ?(笑)」年末、大姐にはダブった「愛染明王」をプレゼントして喜ばれました。近所の友人には「孔雀明王」を差し上げる約束をしています。私のは、一般受けしてると思うのですが?
2005年01月14日
コメント(2)
手首が。。。炎症起しましたぁ~♪ペンを持つのもやっと。来客への珈琲準備するも、スプーン叩き落し。。。<カップじゃないだけラッキーでもって、治療院へ。「首から来てますねぇ~~」これもかよ。てっきり、仕事から来る、腱鞘炎だと思ったのに。キーボード打つのも、結構きついです<でも日記はかかさないでも。。。社内は、首から手首にかけて炎症起してる人が数名<職種様々でもって、数日前より。。。やな気配多発。霊障だと。。。密に騒ぎになってます。だから。。。原因私に聞くなって!!!(涙)
2005年01月13日
コメント(2)
本日の最高気温は。。。1℃?!明方サラリと降った雪が、気紛れな1時間程の陽射しに溶け出し。夕方早い時間から。。。路面凍結です。今も、雪が舞ってます。絵的には、美しいのですが。。。車は危険です。はい。ってな訳で、歯医者まで歩いて行って来ました<徒歩5分会社に、年始の挨拶に持ち込まれたお菓子。森○の包装紙に包まれた、大きな箱。中身は、スナック菓子の詰め合わせ<なんでだその中に、ガッシュベル(良く知らない)の、人形付き菓子。開けて見たれば、シークレットの人形(灰色の髪の人形に凱旋門?のような塀)。先輩A「なんだか分からないけど、飾っとこっかぁ。」プーさんだらけの、机の隅っこに飾りながら「なんだかぁ~~妖しくなってくなぁ~~(笑)」先輩B「大丈夫ですよぉ~~此処には、敵いませんから~♪」此処って。。。此処???<私の机の上先輩A、昨日愛染明王を落としたそうな。○○課長、今朝愛染明王を落としたと。先輩A「やっぱ~~愛が足りないせいかなぁ~~(笑)」笑うトコですか(-_-;)
2005年01月12日
コメント(2)
寒い朝でした。。。ふと目が覚めると。。。げっ?!!大慌てで、準備して出勤です。。。車は雪に覆われてました(涙)昨日は、やっとの思いで、初詣に行ってきました。いつも行く所が、車で30分ほどかかるものですから。腰の具合を考え近場で済まそうかと、色々思案しているうちに鏡開きも目前。渋滞情報を聴き、大丈夫だろうと、意を決して行ったのですが。案外、居るものですねぇ。参拝客。こんな間抜けな、参拝客は自分くらいと思うていたのですが(笑)こう見えて、神仏には礼を尽くすので<見えないって駐車場から、大回りして、正面の鳥居に向かい、一礼してくぐり。中央の道は神の道、脇を静かに進みます。手水で、手を洗い口をすすぎ。参門をくぐり、正面のお宮でお参り。でもって、横道から入る、元宮跡に向かい、お参り。お賽銭をあげての、鈴を鳴らしての、2礼2拍手1礼。「神仏を尊んで神仏に頼まず」ご挨拶をして、参ったわけです。なぁんてのは、友人が妙に神道に詳しく、その受け売りだったりするのですが(笑)というのも件の友人、歴代の彼氏が何故か神道の家系の人ばかりだったのだとか。神道ですか?と、問うて付き合う訳ではないはずなのに、不思議なものです。他にも。。。歴代憧れる男性が、皆同性愛者だったという奴や。付き合う男が、皆、同じ星座だった奴とか。友人に、同じ誕生日の人が3人も居る奴とか<それは私オーラを見てから、本人を見るってな奴は論外ですが(-_-;)不思議と、そういった縁と言うのはあるようです。因みに、我が夫殿と私。私が面接を受けようとしていた会社は、当時彼の勤め先だったり。互いの蔵書に、被っているものが数冊ありました。「行政法」「愛が好きです・中島みゆき」なんだかなぁ。。。(-_-;)
2005年01月11日
コメント(2)
今宵は、新月だそうな。魔が動き出すのか、神の力が動き出すのか。。。さぁ、どっち?ってな訳で、今日は成人の日でした。成人の皆様、おめでとうございます。もう、逃げる事は出来ませんねぇ。つまらない長いスピーチも、そんな我慢は社会人になったら当たり前ですから。まぁ事件事故起したら、実名報道されますし。何かをしても、親が謝って、許される事はなくなりますし。分不相応な生活をしていると、あっという間に、借金を自分で背負う事にもなりますね。「お小遣い足りない!」なんて言っても、何処からも出てきませんよ?あぁ、今の親御さんは裕福だから、成人しても「夢を見つけるまで好きにしていいのよ」。とか、言ってお金もくれるのでしょうけれど。その親御さんが突然亡くなったりしたら。。。どうしましょう?まぁ、何はともあれ、法的に責任を負う立場となった訳ですから。飲んで盛り上がって、飲酒運転したり。他人の迷惑になるような事をしない、ってな分別くらいは持ってくださいね。使わない頭だったら、つけてる意味ないでしょ?ってな戯言が、嫌味に聞こえる新成人が、少数派である事を、心より願います。私の成人式は、夏でした。何故か?かつて、田舎の町では、中学を出れば、町を離れ働くのが当たり前でした。その為に、お盆休みの帰省時に参加できるように、夏になったのだそうです。あとは。。。冬の成人式では高価な晴れ着を用意しなくてはならないですし。そんな、理由だったようです。そんな、時代も、今は、遠い昔話になるのですよね。
2005年01月10日
コメント(2)
寒い寒い。。。ってな訳で、布団から出られなくなります。『いい歳していつまでも寝てんじゃねぇぞ』<友人夫よりメールいい歳だから、寝るんです<開き直り私の会社での机の上に、食玩「密教曼荼羅」のフィギュアが置いてあるのは何度か話しましたね。でもって、現在飾ってある「愛染明王」と「韋駄天」以上増やしたら。先輩から、隔離の塀を立てると言われているのも(^^;おかげで、家には「大日如来」と「孔雀明王」が鎮座するわけですが<まだ集めるか先日、会社の役員氏が出勤された際。※役員氏は私の前職の仕事仲間「巽ちゃ~ん。これ♪」と机の飾り棚の上に、「韋駄天・ノーマル彩色版」を置いてくれました。因みに、現在飾ってあるのは「韋駄天・豪華彩色版」。。。どうしたんですか?これ?「いやぁ~この間、此処で見てから箱買いしてさぁ~♪ダブった分持って来た♪」。。。揃ったんですか?「シークレット以外は全部♪又ダブったらあげっからな(笑)」。。。(-_-;)先輩A&B「。。。。」私が持って来たんじゃありませぇんよぉ~~~(涙)隔離しないで下さぁいぃぃ!!!現在、販売が終了した前シリーズ「仏教神話」に興味津々です<だからやめろって
2005年01月09日
コメント(2)
今日も今日とて治療院。。。♪院長の右腕京ちゃん<副院長?施術中。。。何か今日は雰囲気が変だなぁ~と感じていたのですが。「何か邪気発してます?(^^;」。。。いや。。。邪気は発してないが。邪気を吸い取ってきたかもしんない。。。<邪気吸収体質「なぁんか、薬指に痺れを感じるんですよねぇ~(^^;」あぁ~(-_-;)ここ来る前に、レメディの相談受けてきたばっかだからなぁ。つうか、そういう体質には、この仕事辛くなるでしょう?「そうなんですよぉ~。此処(昨年開設の分院)に来てから~結構受けやすいんですよねぇ」本院は~スタッフ沢山いるもんねぇ~。又、燃費の良さげな、勢いのある人間ばっかだしねぇ~<あっちの院長も鬼のようにパワフル「ですよねぇ~あれで補充できてたんでしょうねぇ~(笑)」って、事ある毎に、私を妖怪と称してらっしゃいましたよね?なんのなんの。十分貴方も仲魔と思われます(⌒‐⌒)でもって、気持ち良ぉ~く、眠っていた訳ですが。院長に、思いっきり、唐突に、容赦なく、叩き起こされました(涙)昨日の背中のテーピング、かなり派手に綺麗に貼られてます。「これさぁ~剥がすの勿体無いからさぁ~~このままにしとくね♪」はがせってば!(涙)「そう言えばさぁ~先月誕生日だったでしょ?」です。「今月半ばには、あと追っかけるからさぁ~~待っててね♪」あと追うって。。。(-_-;)
2005年01月08日
コメント(2)
痛っ!!仕事中に、舌を噛んでしまいました。イライラして、口の中の皮を噛んでいて、間違えました(-_-;)今日も今日とて治療院♪って、久しぶりの出だしですなぁ。会社帰りに、整形外科に寄り、帰宅~猫の食事準備。その後、歯医者に寄って、治療院へ行ったのですが<病院巡り久しぶりの院長診療日。「あぁ~~ご無沙汰~~~!!!」「もう、御正月死んでるかと思って心配したじゃなぁい!!(笑)」年末、メールを頂いていたのですが。。。死んでたりで返信しっぱぐれたり(-_-;)「新聞に、1人暮らしの女性、猫に囲まれ変死!とかさぁ!!」そん時には、枕元に立ちますから(笑)「やめてよぉ~!体調悪いのは想像出来てたんだけどさぁ~」はいぃ~お察しの通りですぅ。通常の治療の他に。。。以前人体実験に抜擢され?結局導入されたメディセルってな機械にて、背中の硬さを取り除き。テーピングされ。。。「今夜風呂禁止!!」ってな事をされながら。。。「ねぇ?掃除機かけて良い??」ふと見回すと、患者は私1人に。どうぞどうぞ、掃除機でも洗濯機でも、好きなだけ(涙)帰り際。「あのさぁ~死んでたら死んでる~ってメールしてよね?本気で、心配したんだからさ♪」ごめんなさい(泣)ありがとうございます。
2005年01月07日
コメント(4)

うちの会社、制服で皆通勤してます。理由着替える場所が無い為皆車通勤の為会社に私服で現れるのを社長が好まない為(-_-;)女性社員の席には、其々趣味の飾り物があったりします。A先輩。プーさんがあふれてます♪<プーさん大好きB先輩。可愛いお子様の写真が並んでます♪<お子様3人私。。。愛染明王、韋駄天、アルフォンスミュシャのフィギュア<食玩小判を抱いた猫<ちりめん生地のマスコットドライバーAさん贈呈ミニカー<既に3台因みに、食玩「密教曼荼羅」のフィギュア。A先輩より「これ以上増やしたら隔離するから!」と禁止令が(-_-;)自宅にて増殖中です<まだ買うか?で、本日、アイテムが1つ増えました♪友人から就職祝いに、貰ったクリップホルダー♪クリップを人形の頭の上に、乗せると言う物でして。。。現物↓仕事で頭が麻痺するたび、こいつの頭をいじって気晴らししてました。因みに、こいつはA先輩にも好評。私の目を盗み、クリップを増やしてくれています<増毛中「机の上、どんどん妖しさが増していくよネぇ~~~(笑)」え?
2005年01月06日
コメント(2)
仕事初め~~!社内が、鬼のように?寒くて寒くて(大型ストーブが壊れ家庭用ストーブで代用の為)糸を吐いて、繭を作ってしまいそうになりました<モスラ~帰宅すると。。。大姐よりメール。※以下メールでのやり取り大姐『お憑かれ~(幽霊の絵文字)』私・シャレにならんてや※うちの会社には何か居ます『くけけけけ』とばすぞ『魑魅魍魎に覆われておるが』九字切り!『層は厚いぞ(大量のドクロ&悪魔&幽霊の絵文字)』臨!兵!闘!者!皆!陣!烈!在!前!『滅!!!』。。。会話できている事が。。。何となくイヤ(涙)
2005年01月05日
コメント(2)
公務員、金融機関などの方々、仕事始めだそうでして。私は、今日までが、お休みだけど。御用納めの次の日まで仕事だったから、日数は同じ。本日は、ほのかに暖かい1日でした。それを布団の中で、堪能しながら。。。のろのろと起き出して。国保の手続きなんかを、してきたり。のんびり、昼日中、風呂に入って、暖まり。治療院へと、赴いたりして。通院初め。「あぁ~!あけましておめでとうございますぅ~~♪」「今年も宜しくお願いしまぁす~~♪」何となく。。。微妙な気分(-_-;)「じゃあ~ごしんじょうで、目を醒ましましょうか?(⌒‐⌒)」いだぁ~~~~いぃぃぃ~~~!!!(涙)さぁて、明日は仕事だ仕事。。。外は雪が舞ってきました。。。行きたくないなぁ。。。<最低会社員
2005年01月04日
コメント(4)
2005年も、3日目ですか。。。お休みの日は、あっと言う間に過ぎて行きます。会社の先輩にメール。「つかぬ事を伺いますが、休みは明日まででしょうか?」先輩より返信。「そうだと確信しています」。最低な後輩で、ごめんなさいm(_ _)mでもって、午後友人2名からメール<別々に「今から行くから!」えぇ~っと。そろいも揃って、此処まで1時間はかかる2人です。「暇だから!」そうかいそうかい。で、1時間半後、三十路の女3人。。。まったり茶を飲み、菓子を食べ。。。何故か、歌い初めでございます。1人は、ミーシャやらボアやら、バード?やらやら。もう1人は、ドリカムや竹内まりや、アンルイス、やらやら。でもって雰囲気ぶち壊して、中島みゆき、椎名林檎、天野月子を唄いやがる私。リモコンの「りれき」って奴を見ると、恐ろしい事になってました(^^;まぁ、唄った唄った。。。今年1年、カラオケの機会が多そうな予感たっぷりたっぷり。新年早々「私は早く~此処を去りたい~出来るなら鳥になってぇ~♪」ってな歌を、唄うこたぁ~ないとは思うけど<自分に向かって
2005年01月03日
コメント(2)
すっかりまったり、寝正月。このまま、春になると、嬉しいなぁ。とまぁ。届いた年賀状を、1枚ずつ眺めながら。其々、皆が一生懸命、この1年を過してきたのを感じたり、感じなかったり(笑)以前、「子供だけの年賀状が届くと追い詰められる気がする」と言っていた友人は。子供が生まれてから、毎年、家族3人の写真入り年賀状を送ってくれる。この子供だけの写真入り年賀状、取る人によっては、様々な物議をかもし出す。かく言う私も、家族ぐるみでのお付き合いのない人から。子供だけの写真入り年賀状が届くと「誰よ?!」と毒づきたくなる(笑)まぁ、可愛いわが子、と思って送るのだろうけれど。相手との関係や、立場を考慮した方が良いような。。。ね?結婚した時、年賀状を数タイプ作っていた。夫用図案、私用図案、年長者用図案。差出人も、夫名、私名、夫&私連名。。。と。それは、やはり、お付き合いの程度や、色々な事を考慮して。。。と言う事。そんなの、気にしないよ!と言う方も居るかもしれないが。中には、過剰反応を起す人が居るのも事実。夫と会った事も無い知人に、連名で送って、相手が「旦那なんて会った事ないじゃんか!」ってな感情を持たせるのも、忍びない。それは、あくまで受け取る人の、その時々の気分や状況かもしれないが。でも、少なくとも。自分の年賀状1つが、その人に不快な感情を持たせたくない。。。ってな私の配慮であって、礼儀。年に1度、書面での逢瀬であっても、それは常日頃会っている人と、同じだけ大事にしたい。まぁ、宛名も文面も、PCで印刷してる私ですから。そう言うのは礼儀に欠くだろ!って人には不評かもしれませんが(笑)でもね。図柄選ぶのも、レイアウト考えるのも、毎年もの凄く悩んで悩んで。新年早々、脅かしてやろう!ってな意気込みの元<おい一生懸命な訳です。だから、手書き文字を入れると、美しくなくなるってな理由で、手書き文字も入れてないんですが。それでも、手書きと同じくらい。手間はかかっているんです。その分、色柄共に、美しいでしょ?<自己満足新年早々、目を楽しませる。。。のが私の楽しみです。はい。そういえば。。。知人で。「家族写真入り年賀状見ると、自分所は幸せだ!って言われてるみたいで腹が立つ」ってな、人がおりました(^^;まぁ、受け取る側の状況によるって。。。事ですわな。写真入年賀状は、送る相手を選びましょう。はい。
2005年01月02日
コメント(2)
新年明けましておめでとうございます。本年も、宜しくお願いいたします。皆様のご多幸を心からお祈り申し上げます。ってな訳で、年も明け。宵っ張りで、遅寝で遅く起きて過して、初日の出を拝む事も無く。まぁ、のんびりと正月を過しているわけです。届いた年賀状を確認。。。出してなかった人への年賀状を作ってみたり。そうしていたら、近所の友人からメール。「食事にきませんかぁ?」早速、返事をして伺いました<遠慮なし友人宅、お子様が2人居るので。。。お年玉を持って。なんとも、私、これが人生初お年玉だったりするのです(^^;正月は、他所のお宅を訪問する事無く、過してきたもので<わざとか?お年玉を差し上げる機会も無いまま、数十年。慶弔セットに入っていた、お年玉袋に野口英世を詰め込んで。まぁ、喜んでくれたから。。。いっか♪。。。少なくて、ごめんよ。でもって、料理好き夫妻の手料理を堪能して。季節外れの、怪談話に花咲かせ。友人宅、昨夜は異常現象が多々あったそうな<まぁ年末だし?深夜、凍った道をノロノロと帰ってきたのです。おなか一杯。至福至福。まぁ。。。リアルに見えるのと、いかにもってな感じで見えるのと。どっちが、良いか?ってな事で、議論する年初め。
2005年01月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
