Das Tagebuch der Yosha

Das Tagebuch der Yosha

T-TR




九州の爺とボウズ。

私にとっても生まれて初めての蒸気機関車は、定番「やまぐち号」
往路は欧州風車両、復路は昭和時代車両、おなじ「やまぐち号」でも
冷房の利き具合もイスのクッションも随分違いましたよ。
お勧めは「欧州風車両」めっちゃゴージャスです。
ボウズは、大きな蒸気の音にびびりながらも、大喜びでした。
デッキにずっといると、トンネルにはいると
すすをもろにかぶるので、前進真っ黒!ま、それもお楽しみということで....

●片道しか乗れんでゴメン「北びわこ号」


左から、旦那、ボウズ、お婆ちゃん、お爺ちゃん
(余談ですが、私は結婚3年過ぎたいまだに、旦那のことを「パパ」とか「お父さん」とか呼べないで名前で呼んでて、爺婆も「お義父さん、お義母さん」
と呼んでいる。はじめはボウズも混乱していたが、慣れて来た模様)

●車掌さんが格好いいねと「あそBOY」





車掌さんがカウボーイなんだよ。この機関車はウェスタンスタイルなんだそうです。

まだまだ乗りたい蒸気機関車はたくさん。
めざせ世界制覇!?




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: