2003年09月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
‘阿吽の呼吸’なんて、もう死語かなとも思うが、二人で演奏したり、歌ったりの時、または、海女さんが海に潜ったとき、船の上のご主人が阿吽の呼吸で命綱を引き上げるなど、まだまだいろいろある。
‘つうかあ’で通じる人をあなたは何人持っていますか?
友達、親子、夫婦、会社の仲間。
夫婦とか親子を考えてみると、一緒にいる時間は昔に比べて
うんと少なくなっている。
ずっと昔は農業、漁業、林業、自営業など夫婦で一日一緒に働くことが多く、同じ体験を毎日していたと思う。
子供も帰宅したら、親の手伝いなどで親と一緒の時間は多かったし、同じ体験もあった。
現代は皆別々のことをしている時間の方が多く、考えていること、体験などが違っている。
‘つうかあ’はだんだん難しくなっている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年09月19日 15時52分28秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: