2003年09月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
外国から来た人が日本人とのコミュニケーションで悩む中の一つは本音と建てまえの差であるという。
外国人がゴルフに誘ったら、日本人が「私は下手で・・・」
そのまま信じて配慮したら、すご腕だったなど。
ろう者の中でも聞こえる人を外国人から見た日本人のように感じる人が多くいる。
そして「下手と言っていたのに、嘘つき!」ということになる。
本音と建てまえの差が大きければ大きいほど、人間性も否定されてしまうこともある。
コミュニケーションは常に相手を考えてしてこそ、通じるのである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年09月29日 13時54分03秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: