2004年01月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 小さい時、よく親から言われた言葉です。
昔は地域社会で連帯感が強く、否、強すぎて余り隣近所のことに口を出すなという戒めのことばだった。しかし現在は連帯感も無いのにこの「見ざる、聞かざる、言わざる」のおサルさんが多すぎ、孤立の中でいることに安心感をもっているらしい。
申年にこんなおサルさんが更に増えないように孤立より連帯できる人間を育てて欲しいと願っています。
 箱根駅伝の選手や関係者の皆さんは社会に出ても連帯の輪を作れる素晴らしい人になるだろうとの思いも込めて応援します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月02日 12時38分52秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: