2004年03月25日
XML
カテゴリ: 手話
 話す速度を自由に変えることができる技術のことです。
手話を教えている時、日本語をテープなどに入れて、聞きながら手話に変えていくのですが、手話の技術がまだまだの人には、テープの速度を遅くするのですが、私の声がおじさんの声に変わってしまったりします。音質が変わってしまうのです。でも今回開発されたのは音質を変えずに、速度を自由にかえることができるのです。
高齢者がゆっくりニュースを聞きたい時は遅いスピードで、視覚障害者が斜め聞きをしたい時には高速でと、使い道はいろいろあるらしいです。
本当に日本の技術は素晴らしいですね。時間を有効に使えそうですが、追い立てられているようにも感じてしまいそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月25日 18時53分03秒
[手話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: