2004年03月26日
XML
カテゴリ: 育児
 こんなベビーギャングのお父さん、お母さんは大変ですね。とても可愛い盛りで、自己主張ができるようになって、赤ちゃん時代から成長してきたと感じる頃です。
この頃は自分の思いをまだ言葉で表現できないので、子供自身もイライラしているのです。
こんな時周りの人がその子の気持ちを言葉にして代弁してあげると、それは理解できて落ち着きます。
でも他人の思いまで理解することはできないので、けんかも多いのです。相手の気持ちが理解できない同士が、オモチャの取り合いなどでけんかが始まると一苦労ですね。周りの人は叱る役ではなく、行司役として見守ることが一番です。
今の社会にこの「魔の2歳」を卒業してない人が沢山います。虐待する親もそうなのでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月26日 16時32分52秒
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: