2004年07月19日
XML
カテゴリ: 育児
赤ちゃんが笑うことは発声器官を成長させることですが、5~6ヶ月になって「笑いながら足をパタパタさせる」動きは会話のための呼吸法を学び始めているのだそうです。それを卒業すると、次に左右どちらかの手を水平にしたり、垂直に繰り返し振るのは、バンキングといって大人の息づかいのテンポに近づく練習。オモチャのガラガラやスプーンを投げつけるのはいたずらではなくこのバンキングだそうです。
子音がしっかり発音できるようになるとパッタリ止めるとのこと。叱ってやめさせてはいけないのですね。
赤ちゃんの能力って本当に不思議で凄い!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月19日 20時43分44秒
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: