2009年07月12日
XML
カテゴリ: 介護
昨夜、名古屋市から一歩出たところにある「通所介護みどり」でシニアサインの話をしてきました。
「家族交流会」の時間の中の1時間で、聞いてくださったのはここに通う高齢者の家族の方々と職員の方たちです。
デイサービスに通っている高齢者の家族とスタッフの話し合いの時間があるというのは、とてもいいことで必要なことですね。
またスタッフに若い方が多いのにも少し驚きました。

皆さんきっと毎日の生活で聞こえにくさ、通じないことなど体験していることでしょうから、とても熱心に聞いてくださいました。

きっと身振りをうまく使って、心の通った会話が今まで以上に出来る場になることでしょう。

お世話いただいたSさん、ありがとうございました。
いつもいろいろな方の手を借りて、シニアサインは少しずつ知られていっています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月12日 21時18分06秒
[介護] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: