2009年10月12日
XML
カテゴリ: 育児
先日NHKテレビで、ある公園の噴水で遊ぶ子どもの声がうるさいと行政に苦情がきて、噴水を止めてしまったという話があった。

甲高い子どもの声を大人が耳にした時、「騒音」ととらえてしまう人もいれば、「元気な声を聞くとこちらまで元気になる」ととらえる人もいる。決して「騒音」と感じる人ばかりではないと思いますが・・・。

「騒音」と決め付けて噴水を止めたのか?「苦情がきたから」か?

公園で座り込んで静かにゲームをしている子どもたちの映像があった。

子育て支援といいながら、子どもたちは狭いところに追いやられていっているように感じてしまいました。

体育の日。未来のプロゴルファー、野球選手、サッカー選手になるためには、子どものころの
身体を動かす様々な 遊びが大切 と聞きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月12日 21時51分21秒
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: