2010年04月13日
XML
カテゴリ: 育児
子育て中、特に保育園に行くまではなかなか働きにくい人も多いと思います。
または子どもが病気になると会社を休まねばならない人も多いと思います。
病児保育という言葉もよく聞くようにはなりましたが、まだまだ充実していないのが現状。
(愛知県も病児保育を担ってくれるNPOなどを募っています。)

講師養成を受講した方の中には、子どもが小さいうちは外で働くのではなく、自宅や地域で子どもを連れて出来ることを・・・と考えている人もいます。

タイトルの言葉は新聞で見たものですが、「ブレンドして」という意味は少し違うかもしれませんが、自宅でサインを自分の子どもと一緒に教えている人などはこの「ブレンド」があうような気がします。(自分の子どもだけを見ているのでなく、他のお子さんお様子もみれることは自分の育児にもいい影響になるでしょう)

またサインを卒業した子どもを助手(講師?)としている人もいますよ。

育児と仕事をブレンドしている女性がいろいろな場で増えていってほしいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月18日 23時32分21秒
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: