2010年09月25日
XML
カテゴリ: 街の居場所
昨日の街の居場所 いきいきサロンは介護についてのテーマで情報提供しました。
答えてくれたのは現場で働く介護福祉士のSさんと制度に詳しいTさんと実際の現場を利用者として見ている私。

一口に介護といっても内容はとても幅広いので、たまたま参加者に聞こえない人が3人。
聞こえない人それぞれに聞きたいことを出してもらって、話をスタートさせました。

介護認定や介護保険について、3人はほとんど情報、知識が入っていませんでした。
私も介護保険制度がスタートするとき、手話通訳者として名古屋16区の説明会に数箇所に行って通訳しながら知識を入れたつもりでしたが、今、母のことで介護の現場を実際みていると、聞くと見るとでは大きく違うという思いです。

3人も終わって「手話通訳が付いた講演会に参加したけど、分からなかった。今日は身近な問題として聞くことができ、理解できた」と言っていただきました。

介護については私たちも分からないことはいっぱいありますが、聴覚障がい者にとっては情報が入りにくく、不安がいっぱいあることを参加者全員の感想でした。
このような情報の交差点としてこれからもいきいきサロンの内容を充実させていきたいと思います、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月25日 12時08分01秒
[街の居場所] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: