よしよし佳乃&桔平の記録

よしよし佳乃&桔平の記録

結論。。。。



名古屋?の方で産婦人科医をしている友人に聞いてみたそうですが、やはり投薬治療が一般的だとのこと。

私の今回の産後不良?で、毎晩のように義父母が家に来て赤ちゃんの沐浴をしてくれていた。
私がいつまでも病んでいると、まわりのみんなも大変で、、、、。

義父は、男だからよくわからないけれど、(子宮を)取っていいものなら、取ってスッキリした方が赤ちゃんの為にも
いいのではないか、、、、。いつまでもお母さんが具合が悪いのは、かわいそうだ、とのこと。

私の母や義母はどうしたものか、というばかりでよく相談して決めなさい、と。

私もダンナもなかなか結論が出せずにいたが、、、、。
体調のすぐれない私は、、、、子宮全摘のほうが早く回復して育児もできる、と思い始めるように。

ところがいざとなると、、、、、。揺れ動き、散々悩んだ挙句、

どうしてもダメなら手術すればいいので、とりあえずは投薬治療をしよう!というう結論に。
ここまでまわりにも世話になって、迷惑も掛けてきたから、もうしばらく甘えさせてもらおう、とも。

助教授に電話をして結論を報告。

とりあえず、投薬治療からお願いします と。

早速薬を発注するので、1週間後には始められるとのこと。

そして、私の投薬治療の開始日が決まった。

母乳はもう2度とあげられなくなるので、今のうちにたっぷり飲んでもらおうと一日中、抱っこしてた。

おっぱいを飲んでくれている時の顔が一番かわいいんだよね。

寂しくて寂しくて、よく泣いてたかな。



そして、治療開始の朝、、、、、、


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: