よしよし佳乃&桔平の記録

よしよし佳乃&桔平の記録

高熱と頭痛



熱は37度8分。ズキズキと前頭の方の痛みが増してくる。

なぜだかわからない。とにかくそんなこと考える余裕がだんだん
なくなってきた。9時半の消灯時、看護婦さんに訴えたものの、
「お腹に赤ちゃんいるから、簡単にお薬出せないのよ。
もうちょっと我慢できる?」と氷枕を持ってきてくれた。

でもこの氷枕はかえって頭痛がひどくなるばかりで、夜中に
外してしまった。

入院3日目。朝の検温で38度5分。頭痛は相変わらずひどい。
先生達が回診に来てくれても、
「点滴に抗生物質が入っているから様子を見ましょう」
そう言われるだけだった。

しかし、昼頃から頭痛と共に吐き気がしてきて、嘔吐を繰り返す。
夜、ダンナが来てくれた時にはひたすら吐いていた。

「か、看護婦さん、呼んできてぇぇ~!」

吐き続ける私の異常なのをみて、看護婦さんが先生を呼んでくれた。
熱も39度まで上がっている。

先生「今、何が一番苦しい?」
私「頭痛です。頭が割れそう、、、、」
先生「お薬が出せないのよ、もうちょっとがんばれる?」

そう言われて、頑張れませんとも言えず、うなりながら
「はい」と言うしかなかった。私一人の体じゃないんだし、、、。

何度か見回りに来てくれる看護婦さんが夜中になってようやく
「お薬、出ましたよ~!これで楽になるかな?お待たせ~!」
と、白い錠剤の飲み薬を持ってきてくれた。

頭痛と熱とでもうろうとしていた私は、何の薬かも聞かず、
藁をもつかむ?気持ちで薬を飲んだ。赤ちゃんには影響ないのかなぁ?
頭の中を少しよぎったが、それどころではなかった。

薬を飲んだことで、気分的にほんの少し楽になったが、効き目は全くなかった。

夜中に明日、検査をいろいろするとの説明を受けた。原因不明。





© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: