暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
454388
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
05年11月17日 ASKA シンフォニック
2005年11月17日(木) 午後19時00分開演
ASKA Symphonic Concert 2005 featuring Takayuki Hattori
東京国際フォーラム・ホールAにて
セットリスト
MY Mr. LONELY HEART
DAYS OF DREAM
心に花の咲く方へ
(MC)
good time
背中で聞こえるユーモレスク
愛温計
(MC)
Girl
伝わりますか
蘇州夜曲
(MC)
「新撰組!」のテーマ曲
「王様のレストラン」のテーマ曲(2曲)
はじまりはいつも雨
ID
君が愛を語れ
晴天を誉めるなら夕暮れを待て
(MC)
同じ時代を
月が近づけば少しはましだろう
(アンコール)
星に願いを
SAY YES
野いちごがゆれるように
ひさびさのASKAソロコンサートはオーケストラをバックにしたシンフォニックコンサート!!
シンフォニックAプロジェクトというイベントに今回はASKAさんが出演するということで、指揮は服部隆之さん、演奏は東京ニューシティー管弦楽団、音楽監督は藤原いくろうさんで行われました。
入場してすぐにパンフレットをもらったのですが、クラシックコンサートでもらうような数ページのパンフレットで、ASKAさん、服部さん、楽団の紹介が載っていました。
グッズはお菓子&レターセット、ポスター3種類。
買うかどうか迷いながら長蛇のグッズの列に並ぶも手前で売り切れ。
お菓子とかどんなだったのかすごく気になってます。
座席は2階。下を見下ろすと真ん中に指揮台があって、ステージ一杯に楽器や譜面台や椅子が並んでいて、いつものコンサートとは全く雰囲気が違って、「ホントにASKAさん出て来るのかなぁ~?」と思ってしまうほどでした。
開演時間になって、オーケストラのメンバーがぞろぞろと入場し、服部さんも位置につきました。
すると上からスクリーンが下がってきて、ASKAさんと服部さんの写真が映ったあと、C&Aのコンサートツアー「夢の番人」と「史上最大の作戦」のオープニングムービーの数場面が流れてきて、オーケストラの演奏が始まりました。
演奏曲はこの2つのオープニングムービーで流れていた曲(当時のC&Aファンにはおなじみですが、実はこれらの曲は服部さんが作曲されていて、「交響組曲『史上最大の作戦』」としてオーケストラ・サウンドトラックのCDが発売されています)で、映像に合わせての生演奏をききながらとてもゼータクな気分になってしまいました。
そして、いよいよASKAさんが登場。指揮台の横に立ちました。
ASKAさんは黒のスーツに黒のシャツに白いネクタイという服装で、ジャケットがキラキラ光っているように見えました。
「MY Mr. LONELY HEART」
アレンジうんぬんは全曲通してあまり覚えていないので詳しくレポできない(すみません!!)のですが、聴いていて気持ちいいなぁ~というのが私の第一印象です。
聴く前は「オーケストラで歌うのって、何か違和感があるかも…」と思っていたのですが、ASKAさんの声と演奏が混ざり合っていて、声が楽器の一部になっているようでした。
ただ、ASKAさんの声があまり出ていないような気がしました。緊張して硬かったのかなぁ~?
「DAYS OF DREAM」
ジャズっぽいアレンジで、元の曲のイメージそのままだったと思います。
「心に花の咲く方へ」
聴きながら「two-five」を思い出していました。こういう曲とオーケストラって合うなぁ…。
ここでMC。
「緊張してます、お客さんも緊張してますね。(緊張が)伝染するから止めよう」と呼びかけてましたが、一番緊張していたのは多分ASKAさんだったはず。
今回のコンサートは東京で2日間ということで、オーケストラを指して、「たくさんつれてツアーできませんからね(笑)」、メンバーは70人くらいいるそうです。
「この方たちはきちんと勉強されてきた方たちで、僕はアウトロー。ギターをかつぐのが流行ったんですよ…」とギターを持つのに憧れていた頃の話をして、お互いの育った環境の違いを説明するASKAさん。
そういう違いもあって、オーケストラとの融合が昔は抵抗があったけど、いろんなことが融合してきている今はとても自然になってきていると話していました。
このあとも何度か「融合」という言葉を出していました。
それと、今回は自分の大好きな曲ばかりやるそうで、「ASKAさんの好きな曲かぁ~」と想像するだけでドキドキワクワクな私です。
「good time」
静かに盛り上がっていく感じがよかったです。
「背中で聞こえるユーモレスク」
初めて聴く曲で、「背中で聞こえるユーモレスク~♪」という歌詞でようやくこの曲と分かりました。
想像していたよりも軽い感じ?(って言っていいのかなぁ…?)
「愛温計」
サビの部分しか聴いたことが無かったのでここではじめて全部聴きました。
MC。
楽団と服部さんを紹介して、服部さんとのトーク。
服部さんとは仲のよいASKAさん、服部さんを「隆ちゃん」と呼んでいました。
服部さんという名前には縁があるけど、子供のころ「はっとり」と呼べなくて、「ふくべ」と読んでいたとのこと。
服部さんのおじいさん(服部良一さん)の話になって、「優しそうなイメージがある」とASKAさん。「スター誕生(か何か?)」で、ASKAさんが出たときに審査員に良一さんがいたらよかったのに…と思ったとのこと。
でも、隆之さん曰く、おじいさんはいたずら好きだったそうで、ゴキブリのおもちゃを使ったこともあったそうです。
「孫じゃなくておじいちゃんがいたずら好きなんだね~」とASKAさん。
話は蘇州夜曲の話へ。この曲は服部良一さんの作曲で、ASKAさんのソロアルバム「SCENE」に収録されています。
小さいころから好きで歌っていたとかで、ASKAさんが出だしのところを軽く歌ったので、会場が湧いていました。
「SCENE」に収録するときに著作権の関係で苦労したとかで、「当時は作曲家もレコード会社所属でしたからね、一杯のお酒を飲むお金ほしさに作ったらしいですよ」と服部さん。
苦労してやっと歌えるようになったらしいです。
「でも、そのおかげでいろんな人に歌ってもらえるようになりましたよ」という服部さんに、「いや、そういうつもりで言ったんじゃないんだけど…」とASKAさん。
そんな話をしつつ、「なかなか言える態勢に無かった…」と何かを言いたげなASKAさん。
いきなり、「起きろー!起きろー!ASKA歌ってますよ~!!」と大声で観客に呼びかけました。ウトウトしている観客が多かったのかなぁ~?(私も入れて…)
これを言うのに勇気がいったようです。
「気持ちは分かる。好きなアーティスト、監督、映画でも知らない何分かある。でも、僕のはやめてね」と観客にお願いするASKAさんです。
「Girl」
いつの間にか入場してきた古川昌義さんのギターがカッコイイ!!照明も真っ赤で情熱的な演奏でした。
「伝わりますか」
聴いていてすごく気持ちいい。
熱風ではちょこっとしか聞けなかったので、今回はじっくり聴けてよかったです。
聴きたかった曲がたくさん出てきてホントに嬉しい!!
「蘇州夜曲」
さっき話題になっていたので、「歌うのかなぁ~?どうかなぁ~?」と気になっていたところでした。
ASKAさんと服部さんの「縁」を考えながら聴いていました。
ハープの演奏がとてもきれいな曲はこの曲だったかなぁ~?
MC。
服部さんが音楽を担当した大河ドラマの「新撰組!」について。
坂本竜馬が大好きなASKAさんが坂本竜馬について熱く語っていたのですが、この辺の記憶があやふやで細かいところは覚えてません。
「メンバー紹介したいね~」とASKAさん。「でも1時間くらい掛かりますね~」と断念(そりゃそうだ)。
服部さんはチューニングをしたかったようで、ここでチューニング。ASKAさんも横でチューニング(笑)をしていました。
チューニングが終わって服部さんが指揮をかまえようとしたのですが、その前にASKAさんが指揮のマネをして、服部さんビックリ&会場大爆笑!!!
「『新撰組!』のテーマ曲」
ASKAさんが曲に合わせて「ラララ~♪」だか、「ルルル~♪」だか歌ってました。
ここでASKAさんが一旦退場。
「『王様のレストラン』のテーマ曲(2曲)」
「どこかで聴いたことがあるなぁ~、何だっけ~?」と思い出しながら聴いていました。
これも服部さんが作曲したんですね。
ASKAさんが再び入場して位置につきました。
「はじまりはいつも雨」
うーん、やっぱり歌ってくれましたぁ~!!!
この曲を聴けただけで幸せです♪
「ID」
「この曲もオーケストラでできるんだ~。」とちょっとビックリ!!
ストリングスの演奏が迫ってくる感じがしました。
「君が愛を語れ」
ASKAさんのアカペラで始まって、途中からオーケストラが加わりました。
「晴天を誉めるなら夕暮れを待て」
この選曲も私にとっては意外でした。
サビの部分の歌い方をちょっと変えて歌っていたのはわざとなのかなぁ~?
MC。
「『今までやりたい事をやってきた』というけれど、僕はそうでない。それが本当なら休んでばかりになってしまう。『前向きに生きよう』と言われるけど、『前向きごっこ』でもいいのではないかと思います。
環境問題などについて聞かれたりもするんですが、自分なりに出来ればと思います。『未来の子どもたちのために』というと、自分の子どもや孫までで終わってしまうから、『今度生まれてくるあなたのために』という方がいいかもしれない。
今日は『音楽の筋肉』をつけてもらいました。」
ASKAさんは相変わらずMCがあまりうまくまとまっていないような気がしたので、あまり正確ではないけどこんなことを話していました。
で、ふとマイクスタンドを持って、オーケストラのほうに向けて話し掛けるASKAさん。
でも、オーケストラの方々もどうしていいか分からずシーンとしてしまいました。
そこで服部さんが、「僕もレコーディングのときに『よろしくお願いします』と挨拶しても無視されることがありますよ」とフォローしていました。
「それ分かる!」とASKAさん、「朝いつもすれ違って、顔は知っているけど知り合いではない人に一度挨拶したらこれからずっと挨拶しないといけないのかなぁ~?っていうのと同じですよね…いや、違うかな…?」
そこで再び妙な間が出来てしまったので、「…今日はどうもありがとう!!」と無理矢理終わらせてしまって会場の笑いを誘っていました。
「同じ時代を」
さっきのMCに続いているような気がしました。
「月が近づけば少しはましだろう」
「ダンダカダダン」というスネアドラムのリズムに乗せての演奏でした(「ボレロ」風というらしいです)。
ここでオーケストラが立って、大きな拍手が送られました。
ASKAさんと服部さんは一旦退場。
アンコールの拍手が上がります。
再びASKAさんと服部さんが入場して、藤原いくろうさんを紹介しました。藤原さんはピアノの前に座りました。
「星に願いを」
多分、C&Aでカバーしたアレンジだったと思います。
カバーする前から大好きだった曲なので聞けてすっごく嬉しかったです。
会場が星空に包まれた感じになっていました。
演奏が終わって、藤原さんが退場。
「SAY YES」
スポーツ新聞でネタバレを見てしまったので、正直言うとたいした驚きは無かったです。
でも、よく考えたらソロで歌うことってめったに無いですよね。
ついついASKAさんの隣を探してしまう私です。
「野いちごがゆれるように」
そういえば、この曲は「交響組曲『史上最大の作戦』」に入っていました。
あれと同じアレンジなのかなぁ~?
アンコールも終わって、観客が立ち上がって拍手を送りました。
ASKAさんは服部さんと握手して、いつものコンサートと同じようにステージの端から端まで行って挨拶をしました。
ひと通り挨拶が終わると、オーケストラの人たちと一緒に退場しました。
終わったのは9時半頃、あっという間の2時間半でした。
それぞれの楽器がいろんな表現を見せて、そこにASKAさんの歌が合わさってきて、聴いていてとても気持ちよかったです。
オーケストラの演奏でASKAさんの伝えたいことがより広くて深く感じられたように思います。
…なんだかうまく言葉に出来ないです。
ただ、服部さんの指揮やオーケストラの隅から隅までもうちょっといろんな事に目を配りたかったなぁ…ということと、つい気持ちよくてふわふわした気分で聞いてしまっていたところもあったので、もう一度聴きたかった~!!という気持ちになってしまいました。
ということで、ぜひぜひDVDで見てみたいものです。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
フォトライフ
源氏物語〔12帖 須磨 11〕
(2024-12-01 10:20:10)
REDSTONE
(確定情報) 武道のアルカナ、パッシ…
(2024-08-08 08:43:40)
何か手作りしてますか?
ペンギンの革人形を作る その217
(2024-11-30 19:29:58)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: