四谷 一(はじめ)のページ

四谷 一(はじめ)のページ

2005年04月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
投資では、2つの軸を考えるようにしています。

 1.儲かるかどうか?という軸

 2.楽しいかどうか?という軸

この2つがバランスよく満たされている領域が、
「その人に合った投資スタイル」であると思っています。

仮に、1つの軸だけで投資をしていると、
「儲けるためには、あらゆるスタイルをとる」
「楽しむためなら、あらゆるスタイルをとる」となって、
極端に言えば、昨日と今日で、投資手法が大きく変動することになります。


成果が出る前に、止めてしまう可能性が高くなります。

投資では、
「同じ投資手法を単純に繰り返すことにより、投資の複利効果が生まれる」
と思っています。

そして、「繰り返す」ためには、投資手法をある程度限定する必要があり、
そのためには、1つの軸(儲かるかどうかのみ。楽しいかどうかのみ)では不十分です。

「儲かる」「楽しい」と2軸で考えることにより、
その人なりの投資スタイルとして、安定してくるはずです。

そして、その手法は「投資して楽しい!」「投資して儲かる!」と2つを満たしてくれるため、
きっと自然と長く続けることが出来て、
投資の豊かな恵みを受け取ることが出来るのだろうと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月24日 15時38分37秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いつもながら見事ですね  
vis2004  さん
成果の出せる投資を長く続けるコツをまとめる事に関して、四谷さんは天才的だと思います。 (2005年04月24日 15時52分03秒)

Re:2つの軸(04/24)  
konatsu6483  さん
儲かりそうだから買うっていうのは、やめました。納得がいくものを買いたいと思ってます。ただ投資スタイルについて、全然確立してません。とくにタイミング投資を取り入れるか否かで、迷いに迷ってます。四谷さんはタイミング投資について、どうお考えですか?上級者の人ほど、取り入れているように思います。 (2005年04月24日 18時48分09秒)

本を拝見しました。  
株太郎 さん
四谷さんへ
fxも始めてみたいのですが、四谷さんはどこの口座を使っていますか?
いくつかお薦めの口座をおしえてください。 (2005年04月25日 10時55分49秒)

ちょうど。。。  
mi☆ca  さん
四谷さんの本を読み返していたところです。
ちょうど私も
「自分が持っていて気分がいい、楽しい」銘柄ってどんなだろう??て考え中でした。
今年いっぱいかけて徐々に自分の持ち株を整理していきたいとおもいます。
PS:B'sの稲葉さん似のイケメンさんですか~♪ (2005年04月25日 13時12分50秒)

先日はありがとうございました。  
カンガルーR さん
人生を謳歌する会での四谷さんのお話は大変参考になりました。これからの投資で生かしていきたいと思います。二次会でも直接お話を聞くことができてとても楽しかったです。
大変おそばせながら四谷さんの本を読ませていただこうと思います。ありがとうございました。 (2005年04月25日 18時38分40秒)

はじめまして。  
ているず  さん
四谷さん、はじめまして。ているずと申します。
本も買って、何度も読ませていただきました。スクリーニングなど具体的で、たいへん参考になりました。
ZAIの方も読ませていただきました。

今日の「儲かる」「楽しい」と2軸で考えるというお話、ほんとうにその通りだと思います。今、自分なりの投資スタイルを模索中ですので、これからも四谷さんの本や日記を参考にさせていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

P.S リンクはらせていただきました。


(2005年05月02日 18時25分51秒)

Re:いつもながら見事ですね(04/24)  
yotsuya67  さん
vis2004さん

ありがとうございます。
他の人ブログなどを見ていても、
ふと気づくことがあって、私も
VISさんのブログををはじめ、
とても参考になっています。

普段得られない、深いコミュニケーションが
ブログでは得られているように感じることが
あります。 (2005年05月03日 00時39分22秒)

Re[1]:2つの軸(04/24)  
yotsuya67  さん
konatsu6483さん

納得する過程、実は僕は結構好きです。
道を歩いているときとか、食事しているときでも
あーでもない、こーでもないと
投資のことを空想している時間が楽しくて♪

あまり、難しく考えず、
「投資で空想してみようー」くらいに
肩の力を抜いてみてもいいかもしれませんね。

ちなみに、私はタイミング投資は
取り入れていません。

なぜかというと、
・面倒くさそう
・タイミングについて、
 自分の中で共感するところがない。

という全く個人的な都合によるものです。
実際、有効なものはあると思いますし、
あとは、konatsu6483さんがタイミングについて
自分なりの確信が芽生えるかどうか?かと
思いますよ。

何かの参考になれば幸いです。 (2005年05月03日 00時46分08秒)

Re:本を拝見しました。(04/24)  
yotsuya67  さん
株太郎さん

FXの口座ですが、

1、三菱商事フューチャーズ
2、日本ユニコム
3、外為どっとこむ
4、センチュリー証券

を使っていて、番号順に個人的にお勧めです。
理由としては、潰れにくくて使いやすいからです。

逆に、E-Tradeはスワップが少なくてお勧めでは
ありません。

私のFX投資では、スワップ重視ですので、
手数料よりも、会社の潰れにくさとスワップを
重くみています。 (2005年05月03日 00時50分39秒)

Re:ちょうど。。。(04/24)  
yotsuya67  さん
mi☆caさん
「人間だもの」by相田みつを じゃないですが、

投資にもどっかに、その人ナリの楽しみがあっても
いいんじゃないかと思います。

P.S
 最近、かづきれいこのTVを見て、
 顔マッサージに、はまり中(アホ)です。。 (2005年05月03日 01時00分10秒)

Re:先日はありがとうございました。(04/24)  
yotsuya67  さん
カンガルーRさん
こちらこそ、大変楽しかったです。
また、よろしく!です。 (2005年05月03日 01時00分48秒)

初めまして  
idiot さん
四谷さん、初めまして、idiotと申します。

つい最近バリュー株投資に目覚めまして、勉強を開始したところです。
御著書拝見させていただきました。
銘柄の選択方法はもちろん、生活術の点でも大いに啓発されました。

私自身、会社で忙しい割りに給料が上がらず、そのためやる気を失い気味で、たまの暇には夜遊びとギャンブルをとりとめなくやる生活の繰り返しで、ネガティブな”複利効果”を被っていました。去年一年間で数百万のお金を無駄にしています。

四谷さんの御著書は生活を見直すきっかけになりました。
そして迷っていたのですが、四谷さんの著書を拝見して決心がつき、車を売る手続きに行ってきました。

生活を立て直すこと、そこからなんですね。ありがとうございます、大切なことを教えていただきました。

これからも研鑽を続けていく所存です、ちょくちょく拝見させていただきます。よろしくお願いいたします。

#以下私のブログです、まだまだpoorな内容ですが、お暇なときにご覧くださいませ
http://idiotidiot.ameblo.jp/
(2005年05月08日 10時43分20秒)

本買いました  
chibihina さん
昨日四谷さんの本をかいました。やっと自分の中で悶々としていたものが、理解できました。毎日仕事に終われる生活から、新しい生き方ができるんだって、すごく感じ、今からの人生が楽しみになってしまいました。ありがとうございます。 (2005年05月22日 21時47分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

nori@ Re[4]:ご連絡(06/28) 四谷さん ブログの発信も期待しておりま…
四谷一@ Re[3]:ご連絡(06/28) どうもありがとうございます。 はい、在…
nori@ Re[2]:ご連絡(06/28) 四谷さん ご返信ありがとうございます。 …
四谷一@ Re[1]:ご連絡(06/28) noriさんへ 四谷です。 はい、2億の目…
四谷一@ Re[1]:ご連絡(06/28) noriさんへ 四谷です。 温かいコメント、…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: