ゆゆみりのひとりごと

ゆゆみりのひとりごと

PR

プロフィール

ゆゆみりんぐ

ゆゆみりんぐ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

ゆゆみりんぐ @ Re[5]:隠れてしまったおつきさま(11/05) ハピハピハートさん\(//∇//)\ 会わなくて…
ハピハピハート @ Re:隠れてしまったおつきさま(11/05) わたしの思い出も、ずっと一番大好きな人…
ゆゆみりんぐ @ Re[3]:隠れてしまったおつきさま(11/05) ハピハピハートさん^^ 楽天さんの不具合…
ハピハピハート @ Re:隠れてしまったおつきさま(11/05) やっと書き込めます❗️ 手を伸ばせば届く…
ゆゆみりんぐ @ Re[1]:隠れてしまったおつきさま(11/05) アゾス65312さん^^ 手の届かないのは現…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.01
XML
カテゴリ: つぶやき
前ブログで知り合った人がいます


そこに旅行した時に二度会ったこともあります
まあまあの深い話もしました
彼女が困った時には、手伝いもしました


でも
自分だけの時間で過ごし、こちらの気持ちは伝わらないってことが度々あって…

それでも離れてるし、LINEや電話では付き合っていました


彼女の地方では、のんびりなんだなと県民性さえ考えてきたけど


もういいかな



ブロックしたいけど、そこまでは大人気ないかなと


元気でね…だけですね
もう気を使ってまでのお付き合いはやめます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.01 07:40:46
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もう切った(10/01)  
このつぶやきを彼女が読むことはあるのかしら。
わたしも挫折をしたときに「友達を選んでいい」ということを学びました。
一緒にいて心地よくない気持ちになる、なってしまったら、距離を取るというのも必要なことがある、それは自分のため。
嫌われるのが怖くて、気を遣ったり、弁解したり、そこまでしても伝わらない相手なら、きっと考え方や生き方が、今は違ってきたということなのかもしれません。
ゆゆみりさんが成長したのか、彼女が変わったのか… (2025.10.01 08:59:12)

Re[1]:もう切った(10/01)  
ハピハピハートさん^_^
ここにはいません
もう一つのAの方に書くと見られるかも…

彼女のために他の人に電話したり、彼女の方から悩みがあるから話したいと夜7時に約束して待ってたら、ご飯食べてなかったからと先延ばしされて…

言いたく無いけど、彼女その時一日中家にいたらしく

なんかそんなこんなが積み重なりました

無理はしないと決めましたm(_ _)m
(2025.10.01 20:32:36)

Re:もう切った(10/01)  
こんばんは

私もしてしまったよ
ぐるぐるしている頃で
息子少年団からのお付き合いだった人
ラインだけのお付き合いになりました

彼女にしてみたらなぜ❓
だったかも


でも
ぐるぐるが無くても疎遠になっていたかなと思ったり

たまに彼女事思い出してみたり
でもね
無理をして
人付き合いしなくても
いいんじゃないかと最近思って
います

私の悩みになってしまいましたね

ごめんなさい(>_<)








大丈夫よ


(2025.10.01 22:17:45)

Re:もう切った(10/01)  
ゆゆみり姉さん。
娘が18歳高校三年生になり、あれこれと心身疲弊しております。
ゆゆみりさんも子育て大変な時期があったようで、姉さんに弱音を吐きたくなりました。
ギャル娘の行動を理解したり受け入れるのが難儀です。
高校生で朝帰りって、今の時代は放っていい案件でしょうか… (2025.10.02 11:21:17)

Re:もう切った(10/01)  
性格の違う息子もいて、進学のことも大変だし、生理が上がりそうでホルモンが出ないらしく、気分が凹みがちです(涙)
子育て鬱になりかけたなーと、思っています。
人生もういいかなーって思うなんて、怖いですね、鬱って…
鬱は少し抜けましたが、次々に問題が起きて疲れます。 (2025.10.02 11:25:00)

Re[3]:もう切った(10/01)  
あんぽ柿1540さん^_^
みんなと仲良くは、過去の話
今は気楽に話せる人だけでいいですよね

物と人の断捨離です

例の彼女
話したいことがある時も、そのスタンプかわいいねとかあのお菓子美味しいねとか前置きが長くて…だからなに?って言いたかったけど大人気ないのでやめてます

ブロックまではしてないけど削除しましたm(_ _)m
(2025.10.02 19:51:50)

Re[5]:もう切った(10/01)  
ハピハピハートさん^ - ^
わたしは更年期に気づかないほどでした
それほど周りの出来事が酷すぎたのかも…


高三女子は、本当に悩むよね
男の子の方が簡単なのかも…
居なくなればいいとまで思った長女ですが
遊んでいる時も生存確認LINEは送ってました

時代が違いますが…
遅くなる時は、連絡すること
今日のうちには、帰ってくること
朝帰りもしてたけど、それはちゃんと誰とどこにいくかと伝えること
たとえそれが嘘だとしても、ちゃんとLINEぐらいしろよってやつかな

親が見てるぞアピール?
それはトコトンしてました

カラオケしててもそれはできるでしょ

ハピちゃんの身体のことは、やっぱり恋をすること 笑
好きな物、好きなタレント、好きなシール…なんでもいいのよ
わたしは、娘のいろいろな時、おひとり様映画をはじめました
色んな事柄からは、逃げられないけど、映画を見てる間は…携帯も気にしなくていいし自分時間でした
必ずコーヒーと食べ物買うとそれだけを贅沢に思ってた
本でも飲み物でも飴でも好きなお店でも…

自分なりの落ち着くもの、考えてみたら?

本屋にも行ったな
文具見たりもした
買い物帰りに自分だけ缶コーヒー飲んだりもした
家に帰りたくなかったから



自分で自分をご機嫌にしなきゃね
今思う
誰も助けてくれない
自分を可愛がろうよ


ハピちゃんとところに書くのもなんかね…と思ってここに書き込みましたm(_ _)m




(2025.10.02 20:12:33)

Re:もう切った(10/01)  
ゆゆみり姉さん、ありがとうございます😭
生存確認LINE、わたしもしています。
寝る前は「もういいかな」と思うけれど、気になってやっぱり目が覚めてしまいLINEします。
もう18なんだから、と娘は言うけれど、まだ高校生なんだよ、と伝えます。
翌朝娘と顔を合わせるとき、どんな対応をしたらいいのか悩みます。
これを繰り返しているうちに、夜中は怒りだけど、朝には落ち着いて、娘が元気に楽しく暮らしていける大人になればいい、なれる力はある、と信じる気持ちに傾いて、「何していたの👀❓」「途中で連絡入れなさい、心配だから」と伝えました。
進学した高校の色なのか?モテ期がきて世界が変わったのか?単に早熟なのか?
高校一年生のときに、バトルをして、言っても聞かないなと学び、どんな距離感がいいのか模索して今に至ります。
進路は、大学ではなく専門学校になりました。
夫が在宅勤務なので、夫と談合してどうしたもんかと話せることで、少し救われています。
わたしが「鬱っぽいんだよね」と話したら、のんきな鈍感夫が、気遣いしてくれて、わたしが弱るとちゃんと力になってくれるんじゃんと見直しました、笑
高校卒業まであと半年。
進路が決まったので、バイトや教習所に通ったりするのかな。
高校卒業して、春から新しい生活が始まるけれど、まだまだ大変なのかな💦
子を持つということは、親になるということは、簡単ではないですね。
でも、それでも、ふたつの生命をこの世に誕生させたこと、よかったな、と思います。 (2025.10.04 21:06:07)

Re:もう切った(10/01)  
首痛も治ってきて、進学のこと一人暮らしのことで娘に本音を伝えられて、今はだいぶ気持ちが回復してきました🌸 (2025.10.04 21:07:37)

Re[8]:もう切った(10/01)  
ハピハピハートさん^^
わたしは相方の協力は、ゼロだったから、ハピ夫さんが見ててくれるだけでありがたいね

わたしの子育て、いまだにいいか悪いかわかんないけど、基本の部分は、ずっと変わってない

とにかく自分で稼いで生きていければいい

それだけできました
長女は、夜のバイトもしてたけど、親の財布からお金を盗むことはなかった
お金をせびることもなかった

それは小さい頃から働かざるもの食うべからずと言ってきたからかな 笑
子どもの頃は働く=勉強、遊ぶことだと言ってきた
宿題しなくてもお母さんは困らない
あなたが困るだけ

部屋に鍵つけてと言ってた思春期
いや、家賃払うならつけてやると…笑

親は先に死んでいく
だから、なにがあっても自分で生きていかなきゃと

そりゃ仲良くも大事だけど、親子と言え別個体だもの
今はシンドイよね
でも覚悟して

終わりはないわよ 笑
長〜い気持ちでね


わたしも未だにどう対処すればいいかわからない \(//∇//)\
でも生きていくし、老いていくし、成長するしね

一緒に頑張りましょ♪


(2025.10.04 22:53:02)

Re:もう切った(10/01)  
ええー
終わりはないか、笑💦
産んだからには覚悟しなくちゃ、笑💦
でも、大変でも、ふたつの生命を誕生させたことを後悔はしていません。
それだけは、わたし、よくやったな、って胸をはれます✨
たぶん、自立して生きていく力はついていると思うし、気分がフツフツしたら落とし所はそこですね。

ゆゆみりさんとこれからも一緒に頑張る💪✨ (2025.10.05 14:08:42)

Re[11]:もう切った(10/01)  
ハピハピハートさん^_^
いいじゃん♪

自分を褒める
1番大切なこと

わたしも自分ってすごいってよく思うわ 笑
(2025.10.05 16:37:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: