1

みなさん、おはようございます今日もポカポカ陽気です昨日はぷぅちゃんと、お花見に行きましたいつもの緑道公園も、だいぶ桜が咲いて来ましたぷぅちゃんも、桜通りでパチリ明日満開だと言っていましたが、こちらはまだまだ6分咲きです得意の檀蜜ポーズあら、セクシーね〜おかぁちゃん、花見って楽しいね酒があった方が、まめちゃんはもっと楽しいよ【ストウブ】オーバルホットプレートを購入ここのメーカーは、ちゃんと生涯補償と日本語レシピが付いています。アウトレットではなくて、本物だね浅型で、色々なお料理に対応出来そうだわ〜熱々ハンバーグや、焼肉もいいわね〜始めに、こんなお料理を作ってみました簡単なので、是非お試し下さいね〜酒蒸しするから香りがいい♪しめじの卵とじ料理名:しめじの卵とじ作者:まめもにお■材料(2人分)しめじ / 1パック三ッ葉 / 1/2束卵 / 1個●お酒 / 大さじ3☆めんつゆ(3倍濃縮) / 大さじ1〜1.5☆砂糖 / 小さじ1■レシピを考えた人のコメントしめじを酒蒸しにして香りが出た所を、卵とじにしました。めんつゆで味付けなので、とっても簡単です♪後1品欲しい時にパパッと作れます。ご飯にかけて食べても美味しい♪詳細を楽天レシピで見るスティックセニョールとチョリソーの☆ガーリック炒め料理名:スティックセニョールソテー作者:まめもにお■材料(2人分)スティックセニョール / 1袋チョリソー(ウインナーでOK) / 6本にんにく / 1かけクレイジーソルト / 適量オリーブオイル / 適量■レシピを考えた人のコメントスティックセニョールは、ブロッコリーとカイランと言う中国野菜を掛け合わせた野菜です。スパイシーなチョリソーとの相性抜群!クレイジーソルトだけの簡単な味付けです。詳細を楽天レシピで見る浅型で食器としても大活躍!【メーカー取寄せ品!】staub【ストウブ】オーバルホットプレートグ...価格:11,020円(税込、送料別)つくレポをしてくれたみなさんRyomama727さん、やあ☆こ☆あやさん、cherry2005さん、norjeさん、ラズベりっちさん、いつも本当にありがとうございます
2013.03.22
閲覧総数 8006
2

皆さん、こんにちはダイエットして、酒を絶って早2日。昨日は、和食屋の大将の誘いに負けず、今日も誘いを断って、昨日から、更にマイナス600g 完全に酒を絶ったから、痩せたというより、水分が抜けたんだな〜ムクミが減った気がします結婚記念日だというのに、夫婦喧嘩はまだ続いています。昨日、私がせっかくご飯を作ったのに、食べないから「何で食べないの」と聞いたら「飽きたから」とブスっと言ったのでキレたこっちは、頭が痛いのに、一生懸命作ったのに、、、全く腹がたつな〜アップルケーキを焼いたけど、マジにムカつく旦那。HMを使ったのでとても簡単です しかも炊飯器でジャムから、作るズボラケーキそのレシピは、後日アップしますね〜我が家の3連休は、地獄の連休でしたが、素敵な1日をお過ごし下さいねダイエットをしているけど、食べたいものは食べるが主義の、まめちゃんマヨネーズもチーズもアボカドも食べちゃうよ〜だけど、絹豆腐を水切りして濾して入れたので、たっぷり食べても大丈夫かさ増ししたので、いっぱい食べられます料理名:アボカドとチーズの☆マヨネーズ和え作者:まめもにお■材料(2人分)絹豆腐 / 1/2丁アボカド / 1個プロセスチーズ / 3個マヨネーズ / 大さじ3〜4塩、胡椒 / 適量ブラックペッパー(あれば) / お好みで適量■レシピを考えた人のコメント絹豆腐を水切りして、かさ増ししました。アボカドと豆腐、マヨネーズがとても合います。豆腐を入れたので、ボリュームアップ!豆腐は、金網で滑らかに濾します。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…相模屋の、「マスカルポーネのような豆腐」を購入しました。豆腐つながりです少しお高いけど、どんな感じかな〜、、、と思って。パックの中には、このように容器とスプーンと、「BOSCO」のオリーブオイルが入っていました容器がセットなので、洗い物要らずですBOSCOのオリーブオイルは、我が家でもたまに大瓶で買って来ますホームページです。興味がある方はこちらをクリックしてねオリーブオイルは、健康と美容にいいからね〜BOSCOはお手軽価格なので、普段のお料理に使っています滑らかな舌触りは、豆腐というより、本当にマスカルポーネみたいだけど、オリーブオイルだけより、ちょっと塩をかけた方が美味しいかもうんうんイケル これは旨い少しの量だから、1人前にピッタリです今日のランチは、炊き込みご飯と、塩麹に漬け込んだ豚ロース肉。炊き込みご飯の中は、牛蒡ときのこを入れました。じゃがいも、ブロッコリー、人参のクレイジーソルトソテーです。お正月に余ったお餅を入れて、炊いたのでおこわ風になりましたル・クルーゼのプレートに乗せてみましたつくレポをしてくれたみなさんみな4085さん、いつも本当にありがとうございますナチュラルとうふ 白10個セット(プレーン10個)価格:2,000円(税込、送料込)皆さんの応援が励みになります良かったらポチットお願いしますにほんブログ村
2016.01.11
閲覧総数 388
3

皆さん、お早うございます。今日のレシピは、簡単なお弁当おかずと、オードブルです。まめちゃんは、ドリフ世代です。コントでは加トちゃんけんちゃんも、楽しかったですが。高木ブーさんの、鬼ちゃんのコントがシュールで好きだったです。あの何とも言えない、雰囲気がブーさんの魅力です。そんなブーさんの、鬼ちゃんのすき間おかずを作りました。ぷぷぷ。笑。アフロヘアーが、面白いなぁー。だけど、角は2本にすれば良かったかもー。でも、愛情があればいいのだー。お子様の、お弁当のおかずにいかがですか?料理名:ブーさんの隙間おかず作者:まめもにお■材料(1人分)魚肉ソーセージ / 端部分2センチブロッコリー / 一房かにかま / 1本いりごま / 1粒海苔 / 2センチマヨネーズ / 適量■レシピを考えた人のコメント高木ブーさんの鬼のキャラが好きなので、お弁当の隙間おかずに考案しました。アフロヘアーをブロッコリー、顔を魚肉ソーセージで作りました。可愛いのでお子様にどうぞ♪詳細を楽天レシピで見るもう一品は、簡単なオードブルです。アボカドを使って、リッツに乗せただけの簡単カナッペです。人参でお花の形に切り、豆苗の葉っぱで葉を作りました。カニかまで、雌しべを作ったら完成でーす。アボカドはレモン汁、マヨネーズと和えただけの簡単ペースト。レモン汁で、色止めすれば、お客さまに出す時間まで色も綺麗です。お手軽、簡単、美味しい、の3拍子で言うことなしです。これなら、ブキッチョさんでも作れますよー。豆苗部分は、スナップえんどうや、さやえんどうでもいいわね。アレンジして下さい。パーティーやおもてなしに、いかがですか?料理名:アボカドのカナッペ作者:まめもにお■材料(2人分)アボカド / 1個マヨネーズ / 大さじ1強粗挽き胡椒 / 適量プロセスチーズ / 2個人参 / 3.2センチ豆苗 / 1枝、あればで良い。かにかま / 1本リッツ / 8枚レモン汁 / 適量■レシピを考えた人のコメントアボカドをペーストにして、リッツに乗せてトッピングしました。人参は型抜きすれば、立派なオードブルに変身!簡単でお洒落な、一口カナッペになりました。詳細を楽天レシピで見る昨日は寒かったー。死ぬほど寒かったー。ぶるぶる震える寒さでした。だから、ランチにうどんを作ろうとしたら、、、冷蔵庫に何もない。がビーン。卵とカニかま位しか、ないじゃーん。乾麺のひもかわうどんが、あったな。家庭菜園の、ネギもあるしな。って事で、ネギどっさり、かに玉うどんに決定ー。かに玉って言っても、中華のかに玉を作るのは面倒だし。だし汁に溶き卵を入れて、玉。カニかまで、蟹。 足して、かに玉でいいんじゃーん。フフフ。なんちゃて、かに玉うどんだよー。ハフハフ。とろみをつけたので、熱々で美味しい。家にあるもので、簡単ランチです。簡単ですので、是非お試し下さいね(^-^)/料理名:かに玉うどん作者:まめもにお■材料(1人分)うどん / 1袋うどんだし汁 / 丼1杯分卵 / 1個水溶き片栗粉 / 適量かにかま / 2本青ねぎ / 2本いりごま / ふたつまみ七味唐辛子 / 適量■レシピを考えた人のコメント片栗粉でとろみをつけた後、卵液を入れると卵がふわふわになります。ねぎをドッサリ入れました。かにかまを入れて、なんちゃって!簡単なかに玉うどんになりました。詳細を楽天レシピで見る本日も、最後まで読んで下り、ありがとうございました。皆さんの応援が励みになります良かったらポチットお願いしますにほんブログ村
2017.02.22
閲覧総数 153