STRAWBERRY FIELDS FOREVER

STRAWBERRY FIELDS FOREVER

Mar 7, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いくら日が長くなった、と言っても

窓の外はもうとっぷり闇だ


トワイライトなうちに書いた方がムーディだったかもしれないけど

雑誌を読んでいるうちに、こんなに暗くなっちゃった



昨日に続いて車中での日記




暗い中を走ってると、明るい時より

列車の音がよく聞こえる


モーターの駆動音&制御音




ドップラー効果を伴った踏切の音

鉄橋では音の波形がギザギザになるような感じ


街中を走る時

山の中を走る時

広い田んぼの中を走る時

住宅地を走る時

・・・風を切る音が明らかに違う


それに
ヒュ~~~と、ゴォ~~~と
何かわからない音がずっと継続して聞こえてる



 zzzzzzzzz





一瞬のうちに寝てしまったようだ


目を覚ますと、窓から名古屋の都市高速が見えた


到着を告げる音楽

速度を緩める制動の音

降り支度をする人たちのガサガサガサ





家で書いてます







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 8, 2006 01:59:51 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨日のタイトルは「世界の車窓から」のテーマ曲でした♪(03/07)  
弘君ママ  さん
音を意識して聞き分けてみると色んな音があふれて
ますね(^^)b

私も昨日、スイミングで、ジーと見たままzzzzzzzzzzz・・・5分ぐらい寝ちゃった(^^;;
かすかに聞える水の音が催眠術のように・・・部屋も温かくて(--)zzz

ベリーさんいつもフル稼働で動いてるから少し仮眠できて良かった(〃⌒ー⌒〃)

(Mar 8, 2006 08:54:27 AM)

Re:昨日のタイトルは「世界の車窓から」のテーマ曲でした♪(03/07)  
放浪の達人  さん
世界の車窓からのテーマ、どんなんだ?
あれは毎日放送時間が変わるので
あの番組が見れること自体が「おお~」だよ。
なぜか世界の車窓からは途中から見る事がない。
見る時は大抵最初からなのはなぜ?
そんで最後まで見てしまうんだよな・・・。
(Mar 8, 2006 09:29:51 AM)

Re:昨日のタイトルは「世界の車窓から」のテーマ曲でした♪(03/07)  
ゆうぐると さん
目を閉じたら自動的に睡眠へ・・・これわたしです。
子供の頃クラシック音楽を聴くときに目を閉じている大人たちがたくさんいるので、「クラシック音楽とは目を閉じてきくといいものなのだ」と思い、いつでも目を閉じて眠りについてしまうので、いまだクラシック音楽の世界には暗いのです。

話はそれましたが、電車の音っていいですよね。こちらの夜中の番組でたまに走る電車の窓からの風景を延々と映すものがあるのですが、風景もかなり退屈なもので夜中にボーっと旦那と2人で見ていることがあります。音響はもちろん、がたんごと~ん、がたんごと~ん・・・です(笑) (Mar 8, 2006 04:47:30 PM)

Re[1]:昨日のタイトルは「世界の車窓から」のテーマ曲でした♪(03/07)  
VeryBerry  さん
弘君ママさんへ

>音を意識して聞き分けてみると色んな音があふれて
>ますね(^^)b



そうなんだよね
音って普段感じてる以上に沢山あるってわかるね


>私も昨日、スイミングで、ジーと見たままzzzzzzzzzzz・・・5分ぐらい寝ちゃった(^^;;
>かすかに聞える水の音が催眠術のように・・・部屋も温かくて(--)zzz

>ベリーさんいつもフル稼働で動いてるから少し仮眠できて良かった(〃⌒ー⌒〃)
-----

まあ、空回りばっかりしてるんですけどね

(Mar 10, 2006 12:03:53 AM)

Re[1]:昨日のタイトルは「世界の車窓から」のテーマ曲でした♪(03/07)  
VeryBerry  さん
放浪の達人さんへ

>世界の車窓からのテーマ、どんなんだ?
-----

♪たらんたったた、た~らら~ら~ら~♪
・・・って感じ(←タイトルそのままじゃん)


>あれは毎日放送時間が変わるので
>あの番組が見れること自体が「おお~」だよ。
>なぜか世界の車窓からは途中から見る事がない。
>見る時は大抵最初からなのはなぜ?
>そんで最後まで見てしまうんだよな・・・。
-----

なにしろ5分くらいの番組だから、途中で見るのは至難の技だな
毎日は見てないけど、報道ステーション(嫌いだけど)見た後にやるよね

(Mar 10, 2006 12:08:14 AM)

Re[1]:昨日のタイトルは「世界の車窓から」のテーマ曲でした♪(03/07)  
VeryBerry  さん
ゆうぐるとさんへ

>目を閉じたら自動的に睡眠へ・・・これわたしです。



この時は疲れていたけど、もともと僕は寝つきが凄く悪いんですよ
すぐ寝れるのは羨ましいです


>子供の頃クラシック音楽を聴くときに目を閉じている大人たちがたくさんいるので、「クラシック音楽とは目を閉じてきくといいものなのだ」と思い、いつでも目を閉じて眠りについてしまうので、いまだクラシック音楽の世界には暗いのです。



クラッシクでは「禿山の一夜」のような交響曲でジャンジャカジャーーーン!!みたいなのが好きです


>話はそれましたが、電車の音っていいですよね。こちらの夜中の番組でたまに走る電車の窓からの風景を延々と映すものがあるのですが、風景もかなり退屈なもので夜中にボーっと旦那と2人で見ていることがあります。音響はもちろん、がたんごと~ん、がたんごと~ん・・・です(笑)
-----

そちらの列車は日本のものより、響き方が柔らかそうな気がします
僕は仕事乗る事が多いんで速さも必要ですが、
本来はガタンゴトンと不器用な音の列車が好きです

(Mar 10, 2006 12:14:09 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

VeryBerry

VeryBerry

Favorite Blog

出費続き New! ★紺桔梗さん

伊達市から白老町ア… New! トイモイさん

美しい紅葉と荻原守… New! エンジェル フェイスさん

The moment Prog Roc… ken_wettonさん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

Comments

VeryBerry @ Re[1]:残り物の流星群と生存確認(08/16) 放浪の達人さんへ あのトンボたちがいなか…
放浪の達人 @ Re:残り物の流星群と生存確認(08/16) 1年前に会って以来だったので少しは大人に…
VeryBerry @ Re[1]:発葬の朝ぼらけ(03/16) 放浪の達人さんへ コメ返する前に昨日会っ…
VeryBerry @ Re[1]:発葬の朝ぼらけ(03/16) ★紺桔梗さんへ 返事がもの凄く遅れてすみ…
放浪の達人 @ Re:発葬の朝ぼらけ(03/16) え!そういうこと!? メールするわ。

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: