PR
Calendar
ど~もこんにちは。裕一郎でっす。13、14日と石和へ新年会に行ってきました。
草野球の方たち8人(今年は不参加多し)
石和といえば??
競馬・・・・温泉・・・・エロ・・・・
とまあこんなことは向こうについてから知ったことなのですが、私以前にここに泊まりにいったみたいなんです。
中学校の野球の遠征でここら付近に泊まったことがあると親から聞きました
が・・・全然覚えてね~。
なので全く知らない土地へ行ってきました。車2台で午前組み(競馬へ)
午後組み(新婚)に分かれて行きました。
ちなみに私は午後組で午前は賢吾とどんどん焼きに参加
サワガニを捕まえて日がつきまして、くそ寒い中かみさんに水槽を洗ってもらい
水草、石、じゃりを川で獲ってきて飾り付けサワガニを4~5匹捕まえて満足していました。懐かしいねというか、昔よく行った川(湧き水)にまだカニがいたのはすごいうれしかったっすね。
そんな午前を過ごして、山梨・石和へ!!!!
ナビ無しの車で行ったせいか、遠回りして1時間半で到着(思ったより近かった)
旅館に着いたのは17:00ちょっと前
午前の競馬組はとんとんもしくは負けたという方が10割だったので旅館にチェックインして
もう飲んでる(汗)
ここでメンバー8人を紹介
○裕一郎 (ごく普通な一般人)
○35歳×5人(すべて既婚)←今回の台風の目になる方達
チームの中心人物達です。いわばムードメーカー・自称初老組みって言ってました。
○33歳×2人 二人とも新婚さん野球の実力はそこそこでおとなしい方達になります。
(午後組です)
初老組5人もうすでにハイテンションな状態でお出迎え(汗)
「お~遅かったな~。裕一郎君来てくれてうれしいよ~」
「まあビール飲みな!」
「どうやってここまできた~??」
といっせいに声かけてくるもんでどれに答えていいかわからん(汗)
とりあえず、缶ビール飲んで落ち着いたところでお風呂へ
う~ん なかなかいいお風呂だ~。疲れもふっとぶね
と風呂からでて部屋へ(17:50)
「宴会は18:00からだからそろそろ向かうか」
とこえかけがあり、別館の宴会場へ
「歓迎 ○○○○○○」
と宴会場前にこんな札が大きくありまして・・・・
ちょっと言えないっすけど、うちのチーム名は・・・・恥ずかしいというかおもろいチーム名なんで大きく書かれると恥ずかしいです。
そこそこ広い宴会場(驚)前にはちょっとした舞台があり、カラオケもありました。
さあ18:00から飲み放題です。
カラオケし放題!!
どんどん並べていかれる料理にみんな感激
ですが私は年末行った旅行の料理に比べるとちょっとおとると思っていたのであまり感激はなかったです(汗)
仲居のおばさんが料理を並べ終わり、ビールをついでくれて、自己紹介へ
さあ乾杯で開幕だ~!!!
と一人で意気込んでおりましたら・・・・・
若い女性二人登場(汗)
何このピンクの征服着た若々しい女性は???
いわゆる・・・コンパニオンっちゅうやつだね(汗)
予想外の出来事にとまどう私
寄っている初老組はというと・・・・かなりかわいいコンパニオンだったらしく
おおはしゃぎ(汗)
さっきはやる気のない目をしていた初老組5人いきなり戦闘モードに入っているのがあからさまにわかりました。
こんなの聞いてね~(汗)かみさんにばれたら・・・・
まあおれは何もしないからここは初老組5人に任せて・・・・
勢いづく初老5人衆・・・微妙に勢いづく新婚Aさん(爆)
とまどう裕一郎・新婚Bさん
どうなるのか!? 次回コンパニオン危うし(死)
つづく