Apr 15, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は、ゆかびんの幼稚園の入園式でした!
朝からあいにくの雨模様だったので、少し早めに家を出たら、
なんと幼稚園に到着2番でした(笑)。
(ちと早すぎた^^;)



10時から入園式のはじまり。
親子1ペアずつで座っていたので、子供たちは特に泣いたり緊張することもなく・・・。
うちの園長先生は女優の坂○スミ子さんなんだけど(ご存知?)、
とてもお話が上手でニコニコされていて気さくな方です。
でもそこは芸能人。いや~、華があるっ!!


色々な方の挨拶。
在園児たちからのお祝いの言葉やお歌のプレゼント。
担任・副担任・事務関係の先生方のご紹介、園に課内課外保育に携わる先生方のご紹介。
などなどなど。。。
案内には『30分ほどで式は終わります』と書いてあったんだけど、
・・・かなりの時間オーバーだったと思います^^;。

親子一緒に座っていたから、子供たちも長い時間なんとか座ってられたけれど、
あれが親子別々に座っていたらと思うと・・・。ゾッとする。
きっと収拾がつかなくなっていただろうね~。

最後にママさんコーラス(呼び方が古い?)と先生方からの歌のプレゼント。
コーラス隊の中に、かいちゃんママとゆっちゃる君ママを発見~^^。

全然話せる状態じゃなかったけれど、最後にちょこっと会えてよかったよ~。
わたしも絶対ママさんコーラスに入るので、どうぞよろしくね。(←かいちゃんママ&ゆっちゃる君ママ)

そんなこんなで、長い入園式が終わると、それぞれのクラスに別れてミニ懇談会。
ゆかびんのクラスは一番新入園児さんが多かったようです。
ゆかびんと同じ年中入園の子は5人、年少・年長入園の子を合わせると15人強はいたかな。

縦割りクラスなので、きっと色んな子と関わりが出来て、
ゆかびんにとってもいい経験になると思います♪

気になるバスの時刻は、バスポイントに8時11分でした。
早からず、そして遅からず、イイ感じの時間で良かったです♪
8時半すぎには幼稚園に到着するだろうから、たっぷりとモンテのお仕事も出来るし。
家を出るのは、だいたい7時40~45分くらいかなー。
早速月曜日から、まおちゃんパパに送ってもらう日が始まりますっ!

GW明けまでは12時頃にバスポイントに帰ってくるので、
きっと午前中はバタバタだな~。
バタバタだけど、かおたんの育児サークルには行くつもり^^。
かおたんにも、早くねえねのいない生活に慣れてもらわねば。。。
ゆかびんの初登園の日は、かおたんも『ゆげママ』1人参加デビューです(笑)♪
かおたん、どんな反応を示すかなあ~。





晩ご飯は、ゆかびんのリクエストでお寿司屋さんへGO!
もちろん廻っているお寿司ですが(笑)。



ゆかびんもかおたんも生モノが大好きなので、バクバク食べてました。
カメラを向けても真顔でしょ(笑)?
大好きなのよね、、、お刺身関係。
特にかおたん!
ゆかびん以上の食べっぷりです。
あなた、イクラいくつ食べたかしら~??
もぉ。塩分取りすぎ!!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 16, 2006 07:58:14 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:待ちに待った入園式。(04/15)  
あかぶ~  さん
入園おめでと~!!ほんと待ちに待った!だったね。かおたんもかわいいわよ~^^
そちらも親子一緒に入場だったのね。ほんとこれはみんな落ち着いてたわ~。(我が家は別として)

かいちゃんママ、ゆっちゃる君ママ元気かしら?
ゆっちゃる君ママはいつ3人目産んだ?男の子?女の子?だいぶ情報に乗り遅れてる私。。

いよいよ明日からだね~(うちも^^;)
朝が大変だけど頑張ってねー。

あかねもお刺身大好き!あまり食卓には上がらないので回転すしでたくさん食べてもらってるよ^^;
いくらは必ずうちも食べるけど、なんで好きなんだろ?あのプチプチ感がいいんだろうか?
私はイマイチなんだけどなぁ~。
たまに生協で頼んでいくら丼を作ってるよ。 (Apr 16, 2006 09:05:32 AM)

Re:待ちに待った入園式。(04/15)  
入園おめでと~☆☆
どうだったかなぁと思ってたよん♪
家からどのくらいの時間かかる?
朝だと結構渋滞するよね?
バス乗り場ってどの辺なんだろう・・・。
早速明日からだね!
心配だろうけどゆかびんは絶対大丈夫だよ~。
しっかりしてるもん♪
また報告してね。 (Apr 16, 2006 02:57:20 PM)

Re:待ちに待った入園式。(04/15)  
ようよ  さん
ご入園おめでとうございま~す!!
歌ってる時にまおちゃんママはスグわかったんだけど、
いずさんはどこ???とキョロキョロし続けていた私(@_@;)
結局見つけきれず・・・でもどうしても会いたくて、お部屋にまで押しかけてしまったのよ^m^

今日は初登園ですね☆
かいちゃん、「ゆかびんちゃんもくるの?!」と、楽しみに登園していきました♪
今日はまだ初日だし、遭遇する可能性は低いけど、
そのうちお外遊びとかであえるといいな~(^o^)

あ、コーラスはホント素人の集まりなので、あんまり期待しないでくださいね~。
でも、いずさん来てくれるとますます楽しくなりそう♪ (Apr 17, 2006 10:15:56 AM)

Re:待ちに待った入園式。(04/15)  
ゆかびん、入園おめでとう~・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
今日は初日どうだったかな?
まだまだゆっくりお仕事できない日もあるかもしれないけど(行事とか多いから)、楽しんで行ってくれるれるといいですね!
でもバスの時間も理想的!
帰ってきてのお稽古ごとにもちょうど良い感じですよね。
でも2学期にバスの時間が変わる可能性もあるので、そこは仕方ないけど。。。

しかしやっぱり入園式長かったか(笑)
去年もですよ(* ̄m ̄)プッ
園長の話が長いし、っていうか園長補佐になったんじゃなかったっけ?
今年からおじさんが園長だったはず。。。?

そうそう、お寿司ちゅちゅも大好きです♪
回るお寿司なら4皿くらいは軽く食べちゃいます。
でもいくらは食べたことないなぁ。
私が苦手だから、あげたくないんですよね( ̄ー ̄; (Apr 17, 2006 11:58:02 AM)

あかぶ~さんへ。  
>入園おめでと~!!ほんと待ちに待った!だったね。

どうもありがと♪
ホントにね。1年待たせちゃったもんね。
でもその分児童館でイイ経験が出来たし下準備も出来たから、
その分親も余裕で幼稚園ライフに突入できるよ~。

>かいちゃんママ、ゆっちゃる君ママ元気かしら?
>ゆっちゃる君ママはいつ3人目産んだ?男の子?女の子?だいぶ情報に乗り遅れてる私。。

みんな元気だよー。
相変わらず、皆さんお綺麗ですわよん♪
ゆっちゃる君ママは、昨秋女の子を出産したよ~。
入園式の日は、かおたん・まおちゃん弟と同じく、
ベビーキャリーに入れられておりました^^。

>いよいよ明日からだね~(うちも^^;)
>朝が大変だけど頑張ってねー。

そうだね。
でもまあ、取りあえずはまおちゃん家までだからね~。
あとはパパさんにお任せですわ♪

>あかねもお刺身大好き!あまり食卓には上がらないので回転すしでたくさん食べてもらってるよ^^;
>いくらは必ずうちも食べるけど、なんで好きなんだろ?あのプチプチ感がいいんだろうか?

そうなんだ。やっぱり?
うちも大好きなんだよね~。
ゆかびんも大好きだったけど、かおたんも。
イクラ、、、けっこう塩辛いよね?
あんまり食べさせたくないんだけどにゃー。
(Apr 17, 2006 01:26:24 PM)

なっちゃんママりんさんへ。  
>入園おめでと~☆☆
>どうだったかなぁと思ってたよん♪

どうもありがと~。
うちが一番遅い入園式だったもんね。
やっと幼稚園生になりました♪

>家からどのくらいの時間かかる?
>朝だと結構渋滞するよね?
>バス乗り場ってどの辺なんだろう・・・。

んとね。
家からバスポイントまでは、だいたい15分ちょいかな。
幼稚園まではジャスト30分くらい。
グランメッセと東部清掃工場の間くらいにバスポイントを作ってもらったよ~。
国体道路じゃない方を通っていくから、そんなに混まないかも?
今のところ、朝でも渋滞にはまったことないんだよね~。

>早速明日からだね!
>心配だろうけどゆかびんは絶対大丈夫だよ~。
>しっかりしてるもん♪
>また報告してね。

ほーい。
わたしも楽しみにしてるよ~。

(Apr 17, 2006 01:29:49 PM)

ようよさんへ。  
>ご入園おめでとうございま~す!!

どうもありがと!!
無事に入園式を済ませることが出来ました~。

>歌ってる時にまおちゃんママはスグわかったんだけど、
>いずさんはどこ???とキョロキョロし続けていた私(@_@;)
>結局見つけきれず・・・

あはは。やっぱり?
入園式の途中から、外に並んで待ってたでしょ?
チラチラ見ながら手を振っていたんだけど、
気付いてもらえなかったみたいだったもん。
わたしたちは、後ろのほうに座ってたんだよね~。
うちのクラスが一番入園者が多かったみたいだから、
びよーんって後ろまでイスがはみ出てたよー。

>でもどうしても会いたくて、お部屋にまで押しかけてしまったのよ^m^

え~。そうだったのね!!
偶然会えたのかと思ってた~。
どうもありがと!会えて嬉しかったよ~~。

>今日は初登園ですね☆
>かいちゃん、「ゆかびんちゃんもくるの?!」と、楽しみに登園していきました♪
>今日はまだ初日だし、遭遇する可能性は低いけど、
>そのうちお外遊びとかであえるといいな~(^o^)

そうだね~。
ゆかびんに『かいちゃんに会った?』って聞いたら、
『お2階にはいかなかったから会わなかった』って言ってたよ。
とても楽しかったみたいよ~。
涙はナシだったらしい♪

>あ、コーラスはホント素人の集まりなので、あんまり期待しないでくださいね~。
>でも、いずさん来てくれるとますます楽しくなりそう♪

いやいや。わたしも素人なので(笑)。
みんなでワイワイガヤガヤするのって楽しいもんね。
ママも楽しみが増えて良かったよ~☆

(Apr 17, 2006 01:36:22 PM)

☆daisy☆さんへ。  
>ゆかびん、入園おめでとう~・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚

どうもありがと☆

>今日は初日どうだったかな?
>まだまだゆっくりお仕事できない日もあるかもしれないけど(行事とか多いから)、楽しんで行ってくれるれるといいですね!

そうだね^^。
すっごく楽しかったみたいよ~。
お仕事は、糊で貼るやつをしたんだって^^。

>でもバスの時間も理想的!

そうそう。
ちょうどよかったのよー。
お迎えも今は12時ちょい前だし。
お弁当が始まるとバタバタしそうだけど、
今のところ余裕で間に合ってるよ(笑)。

>でも2学期にバスの時間が変わる可能性もあるので、そこは仕方ないけど。。。

んとね。
なんか5月からCバス自体が新しくなるらしくて、
それにともなって時間変更があるらしい。
何時になるのかドキドキよー。
今の時間帯がいい感じだからね~。
Cバスは、時間の変更は一年間無いんだって。
だからなおさら、5月の変更がドキドキなのよね~。

>園長の話が長いし、っていうか園長補佐になったんじゃなかったっけ?
>今年からおじさんが園長だったはず。。。?

そうだ。おじさんが園長だ。
なんだか華が無い人だよね。。。(゜ж゜)ププッ
お話も上手くなくて、つまらなかったしね~。
スミ子先生が、華がありすぎ(笑)?

>そうそう、お寿司ちゅちゅも大好きです♪
>回るお寿司なら4皿くらいは軽く食べちゃいます。
>でもいくらは食べたことないなぁ。
>私が苦手だから、あげたくないんですよね( ̄ー ̄;

そっか。daisyさんはイクラ苦手なのね~。
わたしはイクラ好きなんだけど、1皿食べれば十分って感じ。
ちょっと塩っ辛いよねー。
しかもイクラばっかり食べて、下のシャリはママが処理だもん。
勘弁してよ~って感じ(* ̄m ̄)ぷっ 。

(Apr 17, 2006 01:46:54 PM)

Re:待ちに待った入園式。(04/15)  
ゆきぴ~♪ さん
入園おめでとうございます!ゆかびんもとうとう幼稚園生ですね。でもいままでいろいろなサークルなんかに参加しているようだからママから離れても大丈夫かな?
毎日毎日とってもたのしくかよってくれるといいですね~。
うちのしぃくんはまこたんが小学生になったから今年からは一人でバスに乗っていくんだけどさみしくてさみしくて毎朝おきたときははん泣き状態が続いてます。ケンカばかりなのにこういうときはさみしがるんですよね~。はやく笑顔で毎日ばすにのってほしいもんです。

モンテッソーリの幼稚園てなんかよさそうですね。
自立支援か~。まこたんが年長さんの時に年少さんの御世話をするなんてなんだか考えられないわ…(^-^;年少~年長が同じクラスだと小さい子もとてもしっかりしてそうですね。
モンテの幼稚園、私たちがすんでいる市にはないんです。ここではじめてそういうのがあるってしりました。私が通っていた高校の横にある幼稚園(経営してるとこが同じなのかな)がモンテの幼稚園みたいなんですけどそれも電車で30分以上かかるところなんですよ。

バッグ、つくってくださったんですね~。いろいろと忙しいのにありがとうございます~ とってもうれしいですヾ(@⌒▽⌒@)ノ
ほんとにおひまなときでいいので。。楽しみにしてますね。 (Apr 17, 2006 05:17:43 PM)

ゆきぴ~♪さんへ。  
>入園おめでとうございます!

どうもありがとうございます~☆

ゆかびんもとうとう幼稚園生ですね。でもいままでいろいろなサークルなんかに参加しているようだからママから離れても大丈夫かな?

うんうん。けっこう大丈夫みたい。
それに年中さんだからね~。
年少入園の子よりは、きっとたくましいと思うよ^^。
お友だちと遊ぶのが楽しいお年頃だし(笑)。

>うちのしぃくんはまこたんが小学生になったから今年からは一人でバスに乗っていくんだけどさみしくてさみしくて毎朝おきたときははん泣き状態が続いてます。

えー。そうなんですね。
やっぱり寂しいんだ。。。
男の子って、そういうところでか弱かったりするのかな^^。
早く笑顔でバイバイできるといいですね~。

>モンテッソーリの幼稚園てなんかよさそうですね。

いいですよー。
自分がモンテに通ったからかもしれませんけど、
やっぱりしっくり来ます(笑)。

>モンテの幼稚園、私たちがすんでいる市にはないんです。

そうなんですね~。
うちの市には、3つあって悩みました。
どこも距離的に同じくらい遠いので。。。
けっこうカトリック系の大学附属とか、教会に併設とか多いかな?

>バッグ、つくってくださったんですね~。いろいろと忙しいのにありがとうございます~ とってもうれしいですヾ(@⌒▽⌒@)ノ

そうなんですよー。
ゴメンなさい。ずーっと送ってなくて。。。
ホント申し訳ない!!
待っててくださいね~(*´▽`*)。


(Apr 18, 2006 09:42:31 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

yukao0221

yukao0221

Calendar

Favorite Blog

Rainbow kids' Engli… gettsu2637さん
Avec Mes Enfants Barbara21さん
akane@ROOM あかぶ〜さん
なっちゃん家族の一… なっちゃんママりんさん
★★まんま日記★★ マーシャママ4884さん
日々ほのぼの... ☆に〜やん☆さん
こなつでポン!復活… KO-NATSUさん
mini toys rhythm-7noteさん
楓望ちゃんの天体観測 楓望ママさん
★★わたしの時間★★ かよぷっぷさん

Comments

あすりり @ Re:久々レオタード。(09/20) お久しぶりです! handmadeブログにコメ…
いず(ゆかびんママ) @ Liccoさんへ。 お久しぶりです~。 レスが遅くなってし…
Licco @ Re:かなりのお久しぶり。(08/23) お久しぶりです! といっても、実は私も(…
いず(ゆかびんママ) @ さらままさんへ。 >お久しぶりだぁー。 はろはろ~。 …
いず(ゆかびんママ) @ あすりりさんへ。 >お久しぶりです! ホントにホントに…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: