Apr 17, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日はゆかびんの初登園でした♪
7時40分には家を出るため、6時半に起こすことに。。。
もともと寝つき寝起きのいい我がムスメたち。
パパがゆかびんを起こしに行くと、すんなり起きてきた^^。
(もちろんかおたんはギリギリまで夢の中~Zzz)

朝ごはんは食べやすいように、小さいおにぎりを作っておかずも小分けにして。。。
量も少なくしたのに全部食べなかった!
まあ、お味噌汁は完食したので許してあげるか~。
でももうちょっと食べてもらわないと、絶対にお腹空きそうなんだよねー。


時間に余裕を持って準備をして、7時40分頃近所のまおちゃん家へ向けて出発。
到着すると、すでにまおちゃん一家は外に出て待ってた!
急いで ピンクのジュニアシート を渡して(これはまおパパの車にこれからずっと固定)、
子供たちをシートに座らせて、バスポイントに連れて行ってもらいました。
ゆかびんもまおちゃんも、泣かずにバイバイしてたよ♪

家に帰ると、まだ8時前。
いつものように家事をするけれど、すんごくスムーズ。
今までいかにノンビリしていたかがわかるよ。。。

スムーズに家事が済んだおかげで、校区の育児サークル『ゆげママ』にも遅刻なし!!
いっつも遅刻して行ってたのにね~^^;。
かおたん・育児サークル 』のカテで書いてます。



ゆげママを途中で早退して、ゆかびんのバスポイントへGO!
かおたんはゆげママからバスポイントへ向かう間に、見事に撃沈。。。Zzz
バスポイントでまおちゃんママとしばらく待っていると、
幼稚園の白いバンが到着~。

バスから降りてきた二人はニコニコ。
泣くこともなかったようです♪
主任先生とバスの先生に大きく(〃⌒0⌒)/~~ ばいばい~♪してバスを見送り、
それぞれの家へと戻りました。

帰りの車の中で、幼稚園のことを根掘り葉掘り聞くママ(笑)。

■お仕事は『糊をつけるやつ』をした。
■お歌の練習をして『マリアさまのこころ』を歌った。
■まいちゃんとはるかちゃんと3人で遊んだ。
■いっぱい泣いている子がいたけど、ゆかは泣かなかった。
■早くお弁当を持っていきたい(笑)。

などと話しておりました。
『お仕事』の内容はわたしもだいたいわかるので、『糊をつけるやつ』で十分通じました^^。
ホントは粘土をしたかったんだけど、はるかちゃんが粘土をしたから出来なかった。。。だそうです♪
ん。何の問題もなく、お仕事もやっていけそうだねd(^0^)b。

『マリアさまのこころ』は入園式で歌った歌なんだけど、それを習ったみたい。
ゆかびん、ずーっと歌ってました^^。
途中で歌詞がわからなくなるらしく、ママも一緒に歌っておりました。
(ママも知っているので)
気付けばママも鼻歌でついつい歌ってますわ。。。(゜ж゜)ププッ

お友だちの話は、イマイチよくわからないんだけど、
『はるかちゃん』という子は、ゆかびんと同じ年中入園の子だと思う。
『まいちゃん』はゆかびんのお世話係なのかな?
詳しく聞くと、ゆかびんと一緒におトイレに行ったり遊んだりしているらしい。
『まいちゃんはおねえちゃん?』と聞くと『うん』というのに、
『じゃあ大きいの?』と聞くと、『いや、ちっちゃい子』という(笑)。
いったいどっちなんじゃーーー(* ̄m ̄)ぷっ 。
おねえちゃんだけど背が小さいとか(笑)?
ま、どっちでもいっか^^。
早くみんなとお友だちになれるといいね~。

『泣いたんじゃない?』と聞くと、『ぜーんぜん泣かなかったよ~』と。
確かに泣かなかった様子。
まおちゃんも泣かずに頑張ったみたい♪
2人ともエライよ!!
ママたちはちょっとホッとしました^^。

GW明けまで午前保育が続くので、イマイチ不完全燃焼のようなゆかびん。
早くお弁当を持っていきたいらしい。
でもまあ、あっという間に1日保育の日が来るよ。
その日が楽しみだね~。(ママもね)

ゆかびんは幼稚園から帰ると、一休みしてから英語のレッスンへ。
このお話は『 ゆかびん・英語 』のカテで書きました♪

明日も幼稚園話を聞くのが楽しみだな~。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 18, 2006 05:20:57 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初登園。(04/17)  
あかぶ~  さん
あ~なんとなく想像してたよ!
ゆかびんもまおちゃんも泣かないだろうなぁっと^^ 予想的中!
ニコニコの初登園で良かったね~。
(はぁ~うちは・・・)

でもGW明けの登園から泣く子もいるみたいなので、年少さんのまおちゃんは要注意かな?
(Apr 18, 2006 07:27:07 AM)

おおおお!  
ゆかびんもまおちゃんも初日は笑顔で登園できたんですね♪
二人一緒って言うのも安心の一つかな!
クラスは違っても、行き帰り一緒のお友達がいるのは心強いはず。
ちゅちゅも同じクラスに年長の仲良しの女の子がいたから泣かずに行けたのかも・・・って今は思います☆
そうそう、ゆかびんにクラスメートの学年を聞くときはバッチの中の色を聞いたらいいですよ。
白い紙に名前が書いてあるのが年長さん、黄色が年中さん、ピンクが年少さん、と子供たちがぱっと分かるようになってるので。
(説明があってるかな?)
例えば年長さんを『白バッチさん』と子供たちは呼ぶので、新しいお友達の名前が出てくると『○○チャンは何バッチさん?』といつも聞いてました。
『白バッチ』はちゅちゅの憧れの対象で、『早く白バッチになりたい』が口癖だったんですよ(笑)
そういう年長者に対する憧れがヤル気につながるのが縦割りのいいところですよね! (Apr 18, 2006 02:55:13 PM)

あかぶ~さんへ。  
>あ~なんとなく想像してたよ!
>ゆかびんもまおちゃんも泣かないだろうなぁっと^^ 予想的中!

そう(笑)?
やっぱり泣かなかったよー。
でも去年だったら、きっと泣いてたと思うよ。

>ニコニコの初登園で良かったね~。
>(はぁ~うちは・・・)

あかねちゃんも慣れるの早いよ、きっと。
大丈夫大丈夫。
慣れたら後ろも振り向かなくなるよ~(笑)。
そうなったらそうなったで、寂しいもんだよさー、きっと。

>でもGW明けの登園から泣く子もいるみたいなので、年少さんのまおちゃんは要注意かな?

そーだろうかね~。
GW明けかあ。
『早く幼稚園はじまるといいね』『幼稚園がないとつまんないね』
『幼稚園楽しいもんね』って、休みの間中洗脳しとかにゃ(笑)?
(Apr 18, 2006 05:25:26 PM)

☆daisy☆さんへ。  
>ゆかびんもまおちゃんも初日は笑顔で登園できたんですね♪

うんうん、笑顔で出来たよ~~☆
第一関門クリアでした♪

>二人一緒って言うのも安心の一つかな!
>クラスは違っても、行き帰り一緒のお友達がいるのは心強いはず。

なるほどね。それはあるかも。
1人きりでバスに乗せられたら、不安だもんね~。
お互いに頼りにしてるのかな^^。

>そうそう、ゆかびんにクラスメートの学年を聞くときはバッチの中の色を聞いたらいいですよ。

そっか~。と思って、さっきゆかびんに聞いてみました。
そしたら同じ黄色だと。
詳しく聞くと、前からいるんじゃなくてこの前入ってきたと。。。
で、入園式のときにたまたま録画していた新入園児の名前を見てみたら、
ありましたよー、『まいちゃん』の名前(笑)。
同じ年中入園の女の子みたい♪
・・・ってことは、やっぱりゆかびんたちにはお世話係はついてないのかな?

>例えば年長さんを『白バッチさん』と子供たちは呼ぶので、新しいお友達の名前が出てくると『○○チャンは何バッチさん?』といつも聞いてました。
>『白バッチ』はちゅちゅの憧れの対象で、『早く白バッチになりたい』が口癖だったんですよ(笑)
>そういう年長者に対する憧れがヤル気につながるのが縦割りのいいところですよね!

ふむふむ。なるほどね~。
今は『はるかちゃん』『まいちゃん』しかお名前が出てこないけれど、
これからはそうやって聞けばいいんだね~。
参考になりますっ!!
年少さんから年長さんを見る目って、やっぱり憧れなんだろうね~^^。

(Apr 18, 2006 05:32:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

yukao0221

yukao0221

Calendar

Favorite Blog

Rainbow kids' Engli… gettsu2637さん
Avec Mes Enfants Barbara21さん
akane@ROOM あかぶ〜さん
なっちゃん家族の一… なっちゃんママりんさん
★★まんま日記★★ マーシャママ4884さん
日々ほのぼの... ☆に〜やん☆さん
こなつでポン!復活… KO-NATSUさん
mini toys rhythm-7noteさん
楓望ちゃんの天体観測 楓望ママさん
★★わたしの時間★★ かよぷっぷさん

Comments

あすりり @ Re:久々レオタード。(09/20) お久しぶりです! handmadeブログにコメ…
いず(ゆかびんママ) @ Liccoさんへ。 お久しぶりです~。 レスが遅くなってし…
Licco @ Re:かなりのお久しぶり。(08/23) お久しぶりです! といっても、実は私も(…
いず(ゆかびんママ) @ さらままさんへ。 >お久しぶりだぁー。 はろはろ~。 …
いず(ゆかびんママ) @ あすりりさんへ。 >お久しぶりです! ホントにホントに…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: