ゆかいの「ありがとう」日記

ゆかいの「ありがとう」日記

PR

Profile

Yukai810

Yukai810

Favorite Blog

人生の途中でお世話… New! よびりん♪   さん

説教のプロになるこ… New! よびりん2004さん

Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

Yukai810 @ Re[1]:思いやること(04/11) あかまっちゃん2004さん >こんなに認知…
あかまっちゃん2004 @ Re:思いやること(04/11) こんなに認知症関連でブログを書かれてい…
April 8, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
コピーのセンス、皆無かも。


メルマガ書いてて思いました。
短いセンテンスで、どれだけ伝えることができるのか。

ちっとも浮かびません。





ない頭を干からびそうになるぐらい振り絞って、
やっと、メルマガ2号がかけました。

ハートクレンジングのほうは、長文だからよかったんだけど、
そういえば、まとめる能力もなかったんだ、、、私。

学生時代、国語の成績は漢字とかで何とか点数確保してたんです。
(それが、いまや漢字も誤字だらけで。。。)






HPの商品のコピーもなかなか浮かびません。
CMとか、と言うよりもテレビさえほとんど見てないのですが、
ちょっとおべんきょしようかな。。。あ



で、こんなことが言いたいんじゃなくって、お願いがあります。
『聞いてよかったギフトの雑学』 の略称を今考えてます。
でも、ちっとも浮かびません。

4文字か5文字ぐらいで。



キイギフ・・・なんかギブアップ?
ギフザツ・・・心が荒れそうです。
キイヨカ・・・なんでもよかよか~

単なる略はだめそうです。


キヨギザ・・・新しい餃子の名前でしょうか


(-v-;)



↑こんな感じです。サイテーです。


なので、皆様に、お願いすることに決めました。
メルマガの件名にしたいのです。


ください。
お礼は、 これで (←お茶目でかわいいおじさんです)。


かなり真剣なので、よろしくお願いします。m(_ _)m










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 8, 2006 10:05:06 PM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:略称ってむずかしいぃ(04/08)  
別に、略称も「ギフトの雑学」で良いと
思いますよ。

(April 9, 2006 11:28:51 AM)

Re[1]:略称ってむずかしいぃ(04/08)  
ゆかい さん
★パスファインダー梶川さん
コメントありがとうございます(TvT)

珍しく真剣に考えてたんだけど、おばかさ加減が
もう笑いが出るほどに。。。

メルマガの件名の最初にできたらいいなぁって思うんです。
ロゴみたいなものかな。。。
(April 9, 2006 09:41:28 PM)

応募なのですが、  
ケイコ さん
『まるピ(←※ピ=ピジョン)ギフト』なんてどうですか?
或いは、『ほぉ~ギフ』(←※ほぉ~っと納得するギフトの略)
はたまた、『メモ・ギフ』(←※思わず心にメモしたくなるギフト)

(April 9, 2006 11:05:09 PM)

応募なのですが、  
ケイコ さん
『まるピ(←※ピ=ピジョン)ギフト』なんてどうですか?
或いは、『ほぉ~ギフ』(←※ほぉ~っと納得するギフトの略)
はたまた、『メモ・ギフ』(←※思わず心にメモしたくなるギフト)

(April 9, 2006 11:07:30 PM)

四文字熟語風(^_^)v  
学聞贈良→がくもんぞうりょう

聞いて学んで良い贈り物!!

(April 10, 2006 06:18:20 AM)

Re:応募なのですが、(04/08)  
ゆかい さん
★ケイコさん
ありがとうございます~
店の名前まで入れてくださってうれしいです。
特に、ほぉ~ギフ、いいですね!

候補に入れさせてもらって、もう一人のライター
ほなみんと、検討します!

ここでお知らせしますね。
(April 10, 2006 09:22:40 PM)

Re:四文字熟語風(^_^)v(04/08)  
ゆかい さん
★よっしゃん8483さん
>学聞贈良→がくもんぞうりょう

>聞いて学んで良い贈り物!!
-----

いつも、ありがとうですぅ
改めて考えてみると、四字熟語も結構よいかも。
日本人だしね♪

検討してみますね!


(April 10, 2006 09:24:07 PM)

略称ですかぁ。  
はるみ さん
ちょっと前にフォトフレームを購入した者です。
ご無沙汰してますー。
その節はありがとうございました。

私も考えてみましたよ!

【ためギフ学】
ためになるギフトの雑学、って感じで。新しい学問ぽい?
【ギフ通】or【ギフト通】
ギフト通への道・ギフト通信、両方の意味を込めて。

ごめんなさい、あたしもセンス無しでした…。(´ー`;) (April 11, 2006 12:56:56 AM)

Re:略称ですかぁ。(04/08)  
ゆかい さん
★はるみさん
こんばんわ~
ありがとうございます!
センスないことないですよぉ

ためギフなんかいいかも。

た、ためになってるかな。。。


(April 11, 2006 10:45:18 PM)

Re:略称ってむずかしいぃ  
きらりんgo@携帯 さん
お久しぶりです(*⌒v⌒) 移動中、つい、考えていました、笑。
《ハッピー雑学便》・・・《ぷぷ雑学ギフト》・・・《雑学の種プレ便》・・・・・・ううう、こんな感じでした(^_^;) (April 12, 2006 10:00:04 AM)

Re:略称ってむずかしいぃ(04/08)  
ラッピングの歴史を調べていたとき、
日本語の包むというのは、「大事なものをくるむ⇒つつむ」というのが発生なんですって。

赤ちゃんは”おくるみ”だし、お金も大事なものだから包む・・・。
モノに気持ちを込める行為だったらしいのですね。

西洋は装飾性を強調したらしいですが・・・。

いま思いつきました。「ありがぎふとう」オヤジレベルでごめんです~


あ、やっぱゆかいさんの電子機器誤作動疑惑は、右脳の人間のせいだと思います(笑)。

科学的にも証明されているらしく、右脳タイプの女性はある波長を持っていて、天候をも左右する雨女タイプが多いそうです。聞いた話ですが。 (April 12, 2006 09:39:16 PM)

Re[1]:略称ってむずかしいぃ(04/08)  
Yukai810  さん
★きらりんgo@携帯さん

お久しぶりでっす!
って、携帯からも、書き込みできるんですかw(゜o゜)w
???
ほぇ~、いろいろ機能あるんですね!


ところで、

《ぷぷ雑学ギフト》

これいいかも!
候補がいっぱい増えますー

ありがとうございます (April 13, 2006 08:36:11 PM)

Re[1]:略称ってむずかしいぃ(04/08)  
Yukai810  さん
★浪速のヨーコさん
ヨーコさん、研究熱心ですねっ!
その話、何かでちらりんと聞いたことがあるのですが、
すっかりこっかり忘れてました。
今度、このネタ使わせてもらおうかな。。。
いつも、ありがとうございます!

ところで、おやぢ!いいじゃないですかぁ
私はおやぢ系好きざんすよ♪

波動の話は・・・
機械いっぱい扱うんですけどねぇ~
コマッタコマッタ



(April 13, 2006 08:39:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: