Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

May 2, 2009
XML
カテゴリ: 観る・読む・聴く



合唱がテーマであるということと、薬師丸ひろ子が出演しているということで気になっていた作品。

舞台は北海道。
七浜高校女子合唱部のかすみ(夏帆)は歌っているときの自分が大好き。
ある日、かすみは、憧れの生徒会長、牧村純一(石黒英雄)に「君の歌っている写真を撮りたい。」と言われ、自意識過剰のかすみは有頂天になる。
でも出来上がった写真を見て、歌っている自分の顔がこんな顔だったのかとショックを受ける。しかも牧村から「産卵中の鮭みたいでおもしろい。」と言われる。
そして、かすみを疎ましく思っている同級生の青柳レナ(岩田さゆり)からも「あなたの歌っている顔って変。」と言われ、自信を無くしたかすみは合唱部顧問の産休代員、瀬沼裕子(薬師丸ひろ子)に退部を申し出る。
かすみは夏祭りの合唱祭をラストステージにしようとする。
そこで出会ったのが、湯の川学院高校ヤンキー合唱部の番長、権藤洋(ゴリ)。
かすみのやる気のない歌い方を激しく指摘されてしまう。

しかし湯の川学院のソウルフルな歌を聴いて、かすみは再び仲間と歌うことの楽しさを見出す。


歌が好きで娘が中学校時代に合唱部だったので、合唱コンクールはよく観ていた。
確かに合唱の歌い方は独特だ。
でもそれは一生懸命に声を出して歌う姿。恥ずかしいなんて思わない。
そこを題材にしたのはいいところをついている。

映画の中に出てきた曲はどれもよかった。
特に湯の川学院高校の歌う尾崎豊の「15の夜」は心に響いた。

後半になるほど熱くなった。
やっぱり青春ものはこうでなくちゃ。
権藤(ゴリ)の言葉にも説得力がある。でもゴリって実年齢いくつだったかな?
青柳レナのかすみを嫌う理由には「そんなことで?」と思った。


それだけでも観てよかったと思う作品だ。
今度は娘と一緒に観たいな♪


もっと詳しい情報は こちら


余談だが、今年はアンジェラ・アキの「 手紙~拝啓15の君へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 2, 2009 09:10:58 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: