Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Dec 2, 2009
XML
カテゴリ: 思うこと
11月頃から今まで以上に家にいることが少なくなって、年々体力の衰えを感じているのに、そのくたびれた体に鞭打って動いている。

夕方、家に帰って夕食を作り、洗濯物を取り込み、食器の後片付けと洗濯の室内干し(夜するタイプです)、お弁当の準備をしたら、それ以上の家事はしたくなくなってしまう。
バタンキュー状態でテレビを観たり、パソコンの前に座ったりと、ついつい息抜きをしてしまう。今もそう。

だから全然年末に向けての仕事がはかどらない。


実家にいた時は12月になると大掃除が始まった。

家中のガラス戸を吹き始めることからそれは始まる。
いよいよ晦日あたりになると、母が台所(実家は台所という感じのキッチンだった)でおせちの準備をする傍らで、私は台所の白いタイルの汚れを一枚、一枚、ぼろ布でふきとっていた。それがなぜだか楽しかった。
白いタイルがきれいになっていく。
拭いたところと拭いていないところでは明らかに違いがある。


そのせいか、今も拭き掃除は嫌いじゃない。
とにかく年末までに3年目になる我が家のキッチンをぴかぴかにしたいなあと思う。
できればお風呂場も。

クリスマスに自分のために祈るとすれば「体力向上」かな。


毎年、12月1日はクリスマスのデコレーションの日と決めて実行していたのに、
今年はまだできていない。
しなければという義務感でしたくもないから、できる時にぼちぼちしようと思う。


束で売っていた赤唐辛子。
とりあえず、キッチンにぶら下げて、ちょっとクリスマスの飾り付けをした気分になってみる。
とうがらし






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 2, 2009 09:16:33 PM
コメント(2) | コメントを書く
[思うこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: