DEATHNOTE・・・SMAP・・・yuki

DEATHNOTE・・・SMAP・・・yuki

April 7, 2012
XML
テーマ: 日記(339)
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは。

春休みが終わって昨日から学校が始まりました。

春休み中は、ほとんど実家にいて教習所に通いまくり

なんとか本免まで終わり、免許証をもらえました。

あと、春休み中に引っ越しもしました。

といっても、学校からあんまり離れると通うのがまた大変なので

1駅分くらいの引っ越しで、今度はマンションになりました^^


で、教習所の話に戻るのですが

その通っていた教習所で、私の担当になってくれた指導員の方がいるのですが



私はその人のことを好きになってしまったんです。

でもその方は30代後半から40代くらいかな・・という感じで

指輪はされてなかったのですが、全然そういうプライベートなお話を聞けなかったこともあり

最後に会える時に手紙を渡して諦めよう、と思っていたのですが

1人になると特にずっとその人のことを考えてしまって、

もう会えないことにイライラとか、寂しいとかいう思いでいっぱいです。

手紙にはアドレスを書いたのですが、やっぱりメールは来ません。

春は教習所に通う人が多く、忙しいのもあるかなとは思っていたのですが

優しい人だから、もしかしたら仕方なくメールくれるんじゃないかな

なんて生意気なことを考えてみたりもするのですが。



今日は、両親が運びきれなかった荷物などを運びに車で来てくれたのですが



で、さっきまでは1人で泣いてました・・

八つ当たりしても、泣いても意味ないし、会えないことに変わりはないのに

その人のことで頭の中がいっぱいになってしまって困っています。


音楽を聴いたりしている時は、気が紛れていいのですが

何もないときとか、ふと我に返ったときには



恐ろしく気が沈み、泣いてばっかりになってしまいます。

こんなんじゃいけない、というのはよくわかっているのですが

寂しい、会いたいという気持ちでいっぱいになってしまいます。


考えてみたら、こんなに本気で好きになった人ができたのは中3以来で

その時好きになった人も、40代くらいだったな・・

その人は、高校受験で通っていた塾の先生で

40代といってもかなり若く見える先生でした。

今はそんなこともあったな、とか冷静に考えられますが

私が高校に合格した後、その塾はなくなってしまうということで

その好きだった先生にも会えなくなってしまうと分かったときは結構つらかったです。

その時どうやって乗り切ったのかよく覚えてはいないのですが

今みたいに、ずっと引きずることはなく割とあっさり諦められたような気がします。


ぐだぐだ書いてしまいましたが。

少し落ち着いたので今日はこのくらいにしておこうかと思います。

でもまた考えまくって、1人ですごく沈むんだろうなって思うと

本当にそんな自分が嫌になります。

きっと、その人は私のことなんか卒業生の1人くらいにしか思っていないと思うし

もう忘れてしまっているんじゃないかな、と思います。

でもそう思っても諦めきることができなくて・・

他にもっと好きだって思える人が現れるまでこんな感じになってしまうんですかねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 7, 2012 05:56:00 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: