・:*:・゜美味しく過ぎる毎日・:*:・゜'

・:*:・゜美味しく過ぎる毎日・:*:・゜'

2006年04月29日
XML
カテゴリ: 読書(現代)
この方のエッセー集は持っているのですが、小説は
この本が初めてでした。
何冊かある作品の中から映画化された作品を選んで、
読んでみました。

「家族間で隠し事はしない!」がモットーの一見して
仲良しそうな、郊外に住む4人家族。
家族4人、プラス愛人と、母方の祖母、その1人1人の視点で
描かれた6つの短編集から構成されてます。

家族でいるときは、子供たちも適度にお手伝いをするし、

そんな幸せそうな家族に潜んだ、それぞれの秘密や思惑。
これがね、恐いんですよ
家族を演じていることの恐さっていうのかな。
あとからじんわり来ましたね~。
特に愛人の章で家族を客観的に見つめた時の薄ら寒い感じ、
あと母親と、母方の祖母との確執みたいなもの。
女の人のこういう感じが、私は昔から苦手みたい。
小泉今日子さんが母親役で映画化されているので、ちょっと
そちらの方も観てみたい気もするのですが。

そうそう、この小説の連作キーワードの『ホテル野猿』って
実際にあるんですよね(笑)

通るたびに変な名前~って思っていたの
『野猿(やえん)』が地名だなんてそれまで知らなかったし。
なので、あの辺で繰り広げられているお話なんだな~って
思いながら読めたのは、ちょっと懐かしかったかな。



空中庭園
空中庭園
476円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月29日 17時44分30秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『空中庭園』 角田光代(04/29)  
きっちん☆  さん
へー、『ホテル野猿』って実際にあるんですか?
そういえば、「野猿街道」ってあったな~
東京郊外のお話って感じですよね。

角田さんの本って、リアルでぞくっとするものが多いです。
それも魅力ですけど・・・(笑)

TBありがとう。
私もさせていただきます。 (2006年05月01日 00時21分14秒)

以前に  
cherry924  さん
読んだことがあるのだけど、ほとんどストーリー忘れてしまってました。
一人の作家さんの作品をまとめて読んじゃうので、内容が
まざってしまったりしてしまいます。でも、たなぽんさんの紹介を見ると、
また読みたくなりました!私は人間の内面の怖さとか、ドロドロした
いやなとことか、本ではけっこう好きかも・・・(笑 (2006年05月01日 00時53分37秒)

きっちん☆さんへ  
たなぽん99  さん
確かピューロランドとかのある方でしたね~。
大きな看板があって『野猿』はないだろうって、
ずっと思ってたの。
話のリアル感が増して面白かったですけど(笑) (2006年05月01日 12時35分49秒)

cherry924さんへ  
たなぽん99  さん
最近男性作家の作品が多かったので、このドロドロ感に
やられちゃった感じです。
エッセーは結構軽めの文体なんで、差に驚いたのかも。 (2006年05月01日 12時37分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たなぽん99

たなぽん99

お気に入りブログ

花・花 大好き poko1234さん
一枚のしおり きっちん☆さん
ぴかぴかな毎日 ももくりさん358さん
きままかふぇ きままなきんぎょさん
お菓子の園 ~Rose … RoseStarさん

コメント新着

防人の、よか男 @ ◇これからも、よろしく、お願いします☆~ ☆ご縁がありましたので、あいさつ代わりに…
防人の、よか男 @ ◎ファン登録、ありがとうございます◎~☆~~ ◆たなぽん99 さん、こんばんは。★ ◎フ…
ソフトからハードなプレイまで @ 濱門毅で 濱門毅で濱門毅で濱門毅で濱門毅で <s…
リッチでエッチでいこう! @ 三重県だよ 三重県だよ三重県だよ三重県だよ三重県だ…
スロりんこ @ ぽぽあさう ぽぽあさうぽぽあさうぽぽあさうぽぽあさ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: