情熱のあと

情熱のあと

PR

Profile

yukihiro19640210

yukihiro19640210

Freepage List

2005.04.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
個人のブログというのは、オール真実でなければならない規定はないので
何を書いてもいいことになっている。
わたしは他人のプライバシーを侵害しない程度に事実を書こうと思っているけれども、
他人のブログが脚色有りで書かれていたとしてもしかたがない。
ある女性が自身のモラス・ハラスメント夫に対する罵詈雑言を書いたとしても
それはあくまで妻側の言い分であって、夫には夫の言い分があるはずだ。
読者は夫側言い分を知らないという引き算をして読むべきだろう。

とは言え、妻に暴力を振るう男は犯罪行為をしているのであり許されることではない。
妻を流血させる等の、わたしからすれば理解の外の記述を読むにつけ、

他人が書いたもので落ち込む必要はないとわかっている。
暴力を振るったのは、その女性の夫であってわたしではない。

昨夜、長い間わたしの恋人だった女性と会う機会があって、そのことを話した。
彼女が言ったことを要約すると次のようになる。
「他人のブログにどういうことが書かれていたとしても
真に受けることはない。夫婦のことは夫婦にしかわからないから、
どっちもどっちだと思ったほうがいい。
暴力夫に何年も従ってきたということは、その女性の勘違いに由来している。
滅私奉公することが幸福に繋がるという錯覚をしていて、時代錯誤も甚だしい。
普通の人間なら、この人は暴力を振るうとわかった時点で離婚している」

彼女は元々が親友だから彼女にはなんでも話せる。

相手が恋人でなくても喫茶店で一時間二時間話すだけでもかなり気持ちがリフレッシュできる。
やっぱり人と実際に会わないとダメですね。
メールは楽しいけれど、メールだけでは満たされない精神性の芯のようなものがある。
同情でもいいから定期的に会ってくれる女性がいたらうれしいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.25 17:47:31
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ブログで落ち込む理由(04/25)  
minmin4649  さん
やっぱり
知らない人はねお互いの話を聞かないと理解できないと思う。
一方の話だけではねえ変なごかいが。。。^^
私も夫婦のことは
夫婦にか分からない事があるとおもうから。
赤の他人がどうこう言っても仕方ないのかもって。。

そう思う私です(*^▽^*)


(2005.04.25 19:51:09)

文章だけでは  
限界がありますね。
限界があるものを読んで落ち込んだりするのは
無意味に思う。
夫婦のことは夫婦にしかわからない。
minminさんは今落ち込まれているようですが、
こんな厳しい世の中で
仕事・子育てを一人で背負っている。
母親は逃げ場が少ないですね。 (2005.04.25 22:04:24)

第三者から見ると、確かにそうですが  
>滅私奉公することが幸福に繋がるという錯覚をしていて、時代錯誤も甚だしい。

それも当人にしか わからないことなのですが、
暴力夫から 逃げられないほど 精神的ダメージを
受けている場合があります。
逃げれば追いかけてきて殺される・・・という恐怖感で
離婚できない人も いるということです。 (2005.05.03 12:35:36)

暴力夫  
今はDV法があるからどうにかなっていると
考えるのは早計なのか・・ (2005.05.03 14:50:10)

Re:暴力夫(04/25)  
yukihiro19640210さん
>今はDV法があるからどうにかなっていると
>考えるのは早計なのか・・
-----
DV法に訴えることのできる人は、ごく一部だと思います。
あまりのDVに傷付いていると、
逃げる勇気も生きる気力も失われるものだと思います。
ブログで、持って行き場のない自分の感情をぶちまけることによって、
自分の精神状態をかろうじて保っているのかも知れません。
私は、そういうブログは、素通りします。
なぜって、感情移入すると自分まで辛くなるから。 (2005.05.03 15:36:52)

かわいそうな日記  
「ブログで、持って行き場のない自分の感情をぶちまけることによって、
自分の精神状態をかろうじて保っているのかも知れません。」
ネットによくいる主婦ですね。わたしの妻もWeb日記を書いていた。
確かに素通りしたい。読むのはつらい。
と思いながら読んでしまうのは、ある程度その書き手が好きってことかな。 (2005.05.03 17:51:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

7年目 AYAKA☆=さん
はるがやって来た ともちゃん3587さん
朋弥の成長記録 どんべ55さん
★あい・らぶ・すまい… こだっちづさん
Ca et la つれづれ … Himeママさん

Comments

あいあいさらさら @ Re:ある愛の真実(09/03) 最近私は「赤い日記帳」という曲を1人で聞…
yukihiro19640210 @ 愛しています 今のわたしなら妻だけのために生きられる…
すずのね4178 @ 奥さんの大切さがわかったんですね 私は我慢して我慢してきました 子供が居…
yukihiro19640210 @ 依存関係 いい旦那に当たると依存関係というのも幸…
テュンちゃん @ うちの場合 うちは、0・5+0・5で1のやっと1人…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: