いつもまった~り★ティータイム

いつもまった~り★ティータイム

August 10, 2008
XML
只今 夫は 里帰り中。





私はというと  実家に帰省も出来ず


この夏 受験生二人を抱え


のんびりもしていられない状態。


夏休み中だって 補習で、学校はあるし


帰宅後は 塾へ持ってく お弁当作り。


子供達の 集中力持続も 大変です。



大変といえば



この夏に かかる お金。


受験生を抱える 親なら ほんと 身にしみる思いだと思います。


って 我が家だけが ひ~~~ひ~~言ってるのかも



夏季集中特訓や 科目別コース特訓。


いろんな名目で どんどんと


消えて行っちゃうのよね。


そんなことも まったく知らず



ダーリンは お土産抱えて

のんびり帰省中。


ご両親にとっては 
親孝行息子かもしれませんが

せめて 受験の夏くらい家族の足並みそろえて欲しかったんだけど・・

ちょっと モードの私です。



私も 今度男に生まれ変わることがあったなら


子育ても 教育も 家計も 家のこと すべて妻に任せて


仕事に打ち込んでみたいわ~~。




ダーリン。ダーリン。



最後の最後に忠告。



自分の親の面倒まで 私一人に 見させないでね・・・



妻を大事にしなきゃ・・知らないよ。



皆様。

暑さに任せて 少し愚痴ってしまいました。

今日は さらりとスルーしてくださいませ。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 10, 2008 02:15:52 PM
コメント(12) | コメントを書く
[★今日のママの♪伝言♪と♪つぶやき♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夫の里帰りと 受験生のお世話(08/10)  
私はユキミッキーさんの気持ち分かります
受験生を抱えて大変ですよね
出費はもちろん、家の中はピリピリしてると思います
我家も来年2人入学というだけでも出費が・・・と頭抱えています
そういうときに主人の実家(姑が)
春に法事があるから家族全員で来い!!なんて
交通費だけでもものすごい出費なのに
考えられません
ちゃんと断ってくれるのかしら・・・???
ちょっと不安です

男の人ってみんなの前では「俺が親の面倒見る」と偉そうに言うくせに結局奥さん任せってこと多いですよね
それは嫌ですよね (August 11, 2008 09:28:45 AM)

Re:夫の里帰りと 受験生のお世話(08/10)  
パグース  さん
ママさんお疲れ様です。
旦那様は今年くらいは我慢して欲しかったですよね。
家庭の事情をわかっていても、好き勝手にやられると腹が立ちます! 
我が家も似たようなもので、この先どうなっても知らんぞ!って感じよ(笑) (August 11, 2008 04:29:31 PM)

Re:夫の里帰りと 受験生のお世話(08/10)  
sirenia  さん
自分の受験を思い出しました・・
ほんとうに両親に感謝です.
あの頃は当たり前のように塾に通わせてもらってて ><
しかもピリピリしてしまって(泣)
生意気でした(泣) (August 11, 2008 06:20:02 PM)

Re:夫の里帰りと 受験生のお世話(08/10)  
すみれ47  さん
こんにちは♪
わかるわかる~。愚痴りたいときは愚痴っちゃってください。
受験時の夏、金銭面も受験生のお世話&精神面の支えなど大変ですよね。せめて夫にはわかってもらいたいものです。ウチの主人は反対に受験生に気を使いすぎましたけどね。
そう何度とない受験期、それを乗り越えればパラダイス♪と思ってみなさん、頑張ってください。 (August 12, 2008 04:37:42 PM)

Re[1]:夫の里帰りと 受験生のお世話(08/10)  
ショコラ4007さん
こんにちは。

>私はユキミッキーさんの気持ち分かります
>受験生を抱えて大変ですよね
>出費はもちろん、家の中はピリピリしてると思います
>我家も来年2人入学というだけでも出費が・・・と頭抱えています
>そういうときに主人の実家(姑が)
>春に法事があるから家族全員で来い!!なんて
>交通費だけでもものすごい出費なのに
>考えられません
>ちゃんと断ってくれるのかしら・・・???
>ちょっと不安です

夫も忙しい時期なんですが すべて私任せってのも
私自身の 逃げ場?がなくて 大変なんです。
金銭面 精神面での 私のサポートをしてもらいたいんですが・・

この時期 実家へ行かれるとね~~。やる気なくなっちゃうわ。

>男の人ってみんなの前では「俺が親の面倒見る」と偉そうに言うくせに結局奥さん任せってこと多いですよね
>それは嫌ですよね

子供達のクラスや担任の先生が 男か女さえも分かってない 我が家の夫です。 笑
自分の親のことより まずは自分の家族のこともう少しわかって欲しいです。
(August 13, 2008 07:20:02 AM)

Re[1]:夫の里帰りと 受験生のお世話(08/10)  
パグースさん
 こんにちは。

>ママさんお疲れ様です。
>旦那様は今年くらいは我慢して欲しかったですよね。
>家庭の事情をわかっていても、好き勝手にやられると腹が立ちます! 
>我が家も似たようなもので、この先どうなっても知らんぞ!って感じよ(笑)

この夏は ほんとうに暑くて・・私も いろんな意味で カッカ来てますから・・

癒し役ははいつも せな。です。
(August 13, 2008 07:35:11 AM)

Re[1]:夫の里帰りと 受験生のお世話(08/10)  
sireniaさん
 こんにちは。

>自分の受験を思い出しました・・
>ほんとうに両親に感謝です.
>あの頃は当たり前のように塾に通わせてもらってて ><
>しかもピリピリしてしまって(泣)
>生意気でした(泣)

現実に直面してる本人達って意外と 分かってないですよね。後悔先に立たず・・・後になって気づくことって多いから 今 息子たちに精一杯頑張ってもらいたいな~って思ってます。
(August 13, 2008 07:40:12 AM)

Re[1]:夫の里帰りと 受験生のお世話(08/10)  
すみれ47さん
 こんにちは。

>こんにちは♪
>わかるわかる~。愚痴りたいときは愚痴っちゃってください。
>受験時の夏、金銭面も受験生のお世話&精神面の支えなど大変ですよね。せめて夫にはわかってもらいたいものです。ウチの主人は反対に受験生に気を使いすぎましたけどね。
>そう何度とない受験期、それを乗り越えればパラダイス♪と思ってみなさん、頑張ってください。

それぞれのご家庭で いろんな受験期模様があるんですね。笑
やっぱり ピリピリしますよね。

我が家も来年の夏あたりは すみれちゃんママファミリーのように 穏やかに楽しく過ごせるといいな~~
(August 13, 2008 07:44:06 AM)

Re:夫の里帰りと 受験生のお世話(08/10)  
りき☆まま  さん
ユキミッキーさんえらいですよ!!
なんだかんだ言ってもちゃんとご主人を帰省させてあげたんだから。
本音を言えば足並みそろえたい時期なんですよね。。
やっぱり大変な時こそ、一緒に乗り越えたいって気持ちになって当たり前だと思いますよ。
ご主人に言えないことはここで吐き出して下さいね~
そういう私も愚痴りたいことだらけですが(笑) (August 13, 2008 04:43:41 PM)

Re[1]:夫の里帰りと 受験生のお世話(08/10)  
りき☆ままさん
こんにちは。

>ユキミッキーさんえらいですよ!!
>なんだかんだ言ってもちゃんとご主人を帰省させてあげたんだから。

 きゃっは~~ 勝手に 「帰りたい」って帰省しちゃったから・・笑

>本音を言えば足並みそろえたい時期なんですよね。。
>やっぱり大変な時こそ、一緒に乗り越えたいって気持ちになって当たり前だと思いますよ。
>ご主人に言えないことはここで吐き出して下さいね~
>そういう私も愚痴りたいことだらけですが(笑)

夫婦ってお互い 本音ってなかなか言えないですよね。言っちゃう夫婦は 「離婚」しちゃってるみたいです。お互いの我慢大会みたい。。笑
(August 14, 2008 11:33:46 AM)

W 受験ですか…  
パパ20  さん
それは大変ですね!!
ユキミッキーさんの気持ち良く分かります
嘘みたいにお金は飛んでくし
子供達には反抗されるし…
旦那さんまで…
傍に居て癒してくれるセナちゃんが一番の理解者かもね!!
頑張って下さい!! (August 16, 2008 04:07:01 PM)

Re:W 受験ですか…(08/10)  
パパ20さん
 こんにちは。

>それは大変ですね!!
>ユキミッキーさんの気持ち良く分かります
>嘘みたいにお金は飛んでくし
>子供達には反抗されるし…
>旦那さんまで…
>傍に居て癒してくれるセナちゃんが一番の理解者かもね!!
>頑張って下さい!!

ホント!せなって心から私の癒しになってます。
犬って 飼ってみて初めて分かりましたが 不思議な魔法を持ってます・

頑張ってこの夏 乗り切りたいです。
(August 18, 2008 04:07:07 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: