暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
058592
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
+++ yukino*web +++
2005年の石けん作り
■
■
■
★キャスティール★
■
■
■
★材料★
オリーブオイル
精製水
苛性ソーダ
E0
ラベンダー
ペパーミント
グレープフルーツ
★定番中の定番「キャスティール」です。
何がいいかって、オイルの配合に神経を使わなくていいこと…でしょうか。
その分香りの配合などに神経を回せる…頭の弱い私にはかなり向いてるかも(爆)
出来上がりのあの白いたたずまいは何度作っても感動してしまいます。
出来のよしあしはともかくとして…親バカってとこでしょうか。
designed BY
まよ(^-^*)
■
■
■
★よもぎマルセイユ★
■
■
■
★材料★
オリーブオイル
パーム油
ココナッツ油
精製水
苛性ソーダ
オプション
よもぎパウダー
★春に向けて作ってみました。
マーブル難しいっす(泣)
トレース軽めに出た段階でお玉1杯分をよけ、よもぎパウダーと混ぜ混ぜ。
しか~し、よもぎパウダーが水分をかなり吸収したのかモッタリとしたタネに。。。
おかげでダマのあるマーブルになってしまいました。(pωq)エーン
しかも型出しが全然出来なくて焦る焦る。
一体何が原因だったのだろう???
今回は坊のことを考え無香料で。
(EO使わないと安上がりで済むわ~。家族には不評だけど)(≧m≦)ププッ
designed BY
まよ(^-^*)
■
■
■
★sesami★
■
■
■
★材料★
太白ごま油
スウィートアーモンドオイル
精製水
苛性ソーダ
EO
スウィートオレンジ
レモングラス
ペパーミント
オプション
パプリカ
甘草パウダー
★夏向けに作ってみました。
美しくはありません。(≧m≦)ププッ
もう、甘草パウダーの薬効成分に期待するのみです。
(匂いはさほど悪くは無いのですが…)
↑かなり言い訳っぽい???
designed BY
まよ(^-^*)
■
■
■
★ディッシュソープ★
■
■
■
★材料★
パームオイル
ココナッツオイル
ひまし油
精製水
苛性ソーダ
EO
レモン
ペパーミント
ラベンダー
★初めてひまし油を使ってみました。
トレースの早さ(約1時間)にビックリ(@_@)でした。
型出しも2日おいただけなのに既に固い状態。。。
切るのに結構大変でした。
(この固さならかなり長持ちするのか?)(≧m≦)ププッ
色々驚きのあった石けんです。
designed BY
まよ(^-^*)
■
■
■
★最高に贅沢な石けん★
■
■
■
★材料★
オリーブオイル
スイートアーモンドオイル
ホホバオイル
パーム油
ココナッツ油
苛性ソーダ
精製水
EO
ラベンダー
ペパーミント
スィートオレンジ
ゼラニウム
★一度作ってみたいと思っていた石けんです。
だって名前が「最高に贅沢」ですよ、
貧乏ソーパーの私にとっては夢のような存在!?
(≧m≦)ププッ
念願かなってやっと作れたのですが、使用感はどうなのか?
期待に胸は膨らみます☆
~型出しに二週間かかったのには参りました~
designed BY
まよ(^-^*)
■
■
■
★あずき粉&蜂蜜の石けん★
■
■
■
★材料★
オリーブオイル
ココナッツオイル
パームオイル
ひまし油
精製水
苛性ソーダ
OP…あずき粉
EO…
FO…フランジュパニ
★色白を目指して作った石けん自身がなぜか色黒に変身。(≧m≦)ププッ
何故?ひょっとして私の身代わりか!?
気分だけでも南国へ…フランジュパニを使用してみたのですが
これがまたミスマッチ過ぎて笑える。
ジェル化ってすごいね~。
保温箱から取り出した時、まだタネが暖かかったのには驚きました。
今回はさらしあんではなく小豆粉を使用してみました。
designed BY
まよ(^-^*)
■
■
■
★緑茶&ウワウルシ&はと麦石けん★
■
■
■
★材料★
オリーブオイル
ココナッツオイル
パームオイル
精製水
苛性ソーダ
EO…煎茶
オプション
緑茶
ウワウルシ
はと麦
ホホバオイル
★今回はインフューズドオイルを使用。
オイルを漬け込んで1ヶ月、カットするまでに2週間、
更に熟成させるのに1ヶ月。。。
う~む、のんびり屋の私でもこれはちょっと…。
でもまた作りたくなるから不思議よね~。
初夏のイメージで作ってみました。
designed BY
まよ(^-^*)
■
■
■
★竹炭マーブル★
■
■
■
★材料★
オリーブオイル
ココナッツオイル
パームオイル
キャスターオイル
精製水
苛性ソーダ
オプション
竹炭
★夏の暑さとベタベタ感に負けてサッパリした石けんを作ろうと画策。
…しかし、よく考えたら熟成期間が終了したと同時に夏も終了する予感。
アホです。( ̄∀ ̄*)ニャハ…
マーブルは難しいですね。
またしても乾杯、じゃなくて完敗。(≧m≦)ププッ
designed BY
まよ(^-^*)
■
■
■
★アボカドベビークリームソープ★
■
■
■
★材料★
アボカドオイル
オリーブオイル
キャスターオイル
パームオイル
ココナッツオイル
精製水
苛性ソーダ
EO…スウィートオレンジ、ラベンダー、ローズウッド
★友人、知人、親戚縁者…この秋、自分の周りは出産ラッシュ!
なので、大慌てで作った一品でございます(汗)
仕込んでから高温と湿度をもたらす台風は来るわ(2回!)
夏の暑さがぶり返すわで
またしても型出しが大変でした。
オリバド社のアボカドオイルを使用したので緑茶色かな!?
出来るだけ退色しないといいなぁ…。
designed BY
まよ(^-^*)
■
■
■
★絹の道(もどき)★
■
■
■
★材料★
茶油
ヘーゼルナッツオイル
スィートアーモンドオイル
キャスターオイル
パームオイル
ココナッツオイル
精製水
苛性ソーダ
※精製水…白ワインを沸騰させ(5分)アルコールを飛ばした後、精製水を足す。
今回は白ワインで中国茶:茉莉白珠(ジャスミンティー)を煮出した。
EO…ローズウッド、リッツァクベバ
★晩夏の西日にジリジリあたりながら「石けんのレシピ絵本」を見ていたら
ちょうど茶油を使ったレシピであったので作成を決意!
途中、ジャスミンのドライハーブの代わりに中国茶「茉莉白珠・ジャスミンティー」を
使ってしまうという暴挙に出たせいか本より随分茶色の石けんとなりました。
( ̄∀ ̄*)
designed BY
まよ(^-^*)
■
■
■
★ピンククレイの石けん★
■
■
■
★材料★
アーモンドオイル(スウィート&ナチュラル)
キャスターオイル
パームオイル
ココナッツオイル
苛性ソーダ
精製水
OP…ピンククレイ(小さじ1),桃仁パウダー(小さじ1)
EO…グレープフルーツ
★どういう訳か急にピンク色の石けんを作りたくなって作りました。
アーモンドオイルの石けんを作りたかったので、
アーモンドオイルをメインに。
色づけはピンククレイで。
桃仁パウダーを入れたらその粉の感じが何だかイチゴムースのようになりました。
designed BY
まよ(^-^*)
■
■
■
★クリスマスツリー2005★
■
■
■
★材料★
緑の部分
オリーブオイル
キャスターオイル
パームオイル
ココナッツオイル
苛性ソーダ
精製水
OP…よもぎ粉
EO…ローズウッド
茶色の部分…絹の道(もどき)
コンフェ(2種)
★クリスマス交換会に向けて作ってみました。
が、センスの悪さを露呈してしまいました~。
クリスマス…というよりとっても春らしい石けんとなりました。
(T▽T)アハハ~
designed BY
まよ(^-^*)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
みんなのレビュー
ふつーの土曜日☀️
(2025-11-22 10:31:40)
株式投資でお小遣いを増やそう
2025年11月22日今日の残高
(2025-11-22 11:20:49)
気になるニュース&話題(Infoseekニ…
元日向坂46加藤史帆「夫を社会的に抹…
(2025-11-22 14:00:05)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: