ゆきゆきの《そよ風情報》

ゆきゆきの《そよ風情報》

PR

カレンダー

コメント新着

yukiyuki1945 @ Re[1]:ライトアップをどうしようかな?(04/02) マサマサさんへ いつもコメントを頂き、…
yukiyuki1945 @ Re[1]:ビックリ仰天、早朝の火事騒ぎ!(05/04) 白い花さんへ コメントありがとう。 突…
白い花@ Re:ビックリ仰天、早朝の火事騒ぎ!(05/04) yukiyukiさん、こんばんは! まずは、ブ…
マサマサ@ Re:ライトアップをどうしようかな?(04/02) YUKIYUKIさん、おはようございます。 先日…
有難う!!!!@ Re[1]:生かされている喜び。(01/19) 白い花さんへ 新年あけましておめでとう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年08月25日
XML
カテゴリ: 公民館活動
公民館運営委員会役員会に出席し、今後の公民館の行事・催し物をどうするか検討。 ウィンク





​​​​​​​​​​​​​​先ずは、9月から何とかして開講したい『 書道教室 』をどうするか❓​​

この教室は4月に受講受付を行い、午前 40名弱 、午後 40名弱 の皆さんが申し込みを済まされているが、今年度は残念ながら1回も開いていません。

いろいろ検討した結果、場所的に密接、密集を避けることが出来ず、コロナ感染拡大の現状を照らし合わせて、今年度は教室の開設を諦めることに決定。しょんぼり

申し込み時に預かった教材費¥2000は、全額返金することに。




 昨年の『 ​文化祭​ 』の様子。​
例年11月の3日に開催している『 文化祭 』も 中止 することに決めました。

今のコロナ感染の状況を見ると、やむを得ない決定だが、何もかも中止になり、寂しい限りです。しょんぼり




公民館活動とは関係はないが、10月の “秋祭り” に関して 29日 に関係する5町会の会長、保存会会長の話し合いが予定されてり、 yukiyuki も警備担当責任者として出席するが、今の状態ではこれも中止の公算が大。

こんな状態で静かに 年末 を迎えるのかと考えると、寂しいというより 侘しい 感じがする。

どうすることも出来ないが、何とかならないのか❓


  元気も出ませんね。












​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月25日 23時01分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[公民館活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: