ゆきゆきの《そよ風情報》

ゆきゆきの《そよ風情報》

PR

カレンダー

コメント新着

yukiyuki1945 @ Re[1]:ライトアップをどうしようかな?(04/02) マサマサさんへ いつもコメントを頂き、…
yukiyuki1945 @ Re[1]:ビックリ仰天、早朝の火事騒ぎ!(05/04) 白い花さんへ コメントありがとう。 突…
白い花@ Re:ビックリ仰天、早朝の火事騒ぎ!(05/04) yukiyukiさん、こんばんは! まずは、ブ…
マサマサ@ Re:ライトアップをどうしようかな?(04/02) YUKIYUKIさん、おはようございます。 先日…
有難う!!!!@ Re[1]:生かされている喜び。(01/19) 白い花さんへ 新年あけましておめでとう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年07月11日
XML
カテゴリ: 季節
​​ ​​昨日のブログで書いたが、今夜は 月齢15.7 ​満月​ 。​​

皆さんは空を見上げて見ましたか見えましたかウィンク

​​​昼間、大阪府に 大雨警報 が出て​当地も夕方から雨模様になり、今日は、見えないと諦めて、念のために 22時過ぎ に表に出て東南の空を見上げたら、雲間から を出していました。​​​
ウィンク


でも、顔を出したと思ったら、すぐに雲に隠れてしまった。しょんぼり

​さて、毎月訪れる満月に ​名前​ が付いているのをご存じですか


​​ 満月の名前 の起源は、アメリカの ネイティブ・アメリカン に関係しています。​​

​​ネイティブ・アメリカンは上の イラスト にあるように、毎月訪れる 満月に名前 をつけて、その時期を楽しんでいたそうです。ウィンク

​7月の満月は 「バックムーン」 と呼ばれていたそうで、 ​​​この時期になると オスの鹿 に新しい角に枝角が生えていくる時期であることから、「雄鹿の満月=バックムーン」と名付けたとの事。​​

今夜は、 お月さんの顔 をちょっと(少し)​だけ見たが、それにしても最近のニュースでは、その顔を見るだけで不愉快になる出来事が多いですね。

​トランプ大統領は就任以降、世界は、理不尽とも言えるその発言、関税措置に振り回され続けている。​

​伊東市の田久保眞紀 市長の ​​ 疑惑の“卒業証書”。 ​​

鶴保庸介参議院 議員 ​​「運のいいことに能登で地震があった」 と発言。 ​​

​​ 女子児童を盗撮しSNSで共有したとして、小学校の教師らが逮捕された事件。これ以外に多発するセクハラ事件。
​​ ​​ ​​ ​斎藤知事がかたくなに辞任を拒むのは、 『自分は県民に支持されている』 と本気で勘違いしているのではないか」

​​トランプ米大統領は、元盟友の実業家イーロン・マスク氏が新党「アメリカ党」の結成を表明したことを 「ばかげている」 と一蹴した。​​

それにしても、今の政治家は失言が多く、簡単に撤回、謝罪。怒ってる









​​
​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月12日 00時47分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[季節] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: