ゆきゆきの《そよ風情報》

ゆきゆきの《そよ風情報》

PR

カレンダー

コメント新着

yukiyuki1945 @ Re[1]:ライトアップをどうしようかな?(04/02) マサマサさんへ いつもコメントを頂き、…
yukiyuki1945 @ Re[1]:ビックリ仰天、早朝の火事騒ぎ!(05/04) 白い花さんへ コメントありがとう。 突…
白い花@ Re:ビックリ仰天、早朝の火事騒ぎ!(05/04) yukiyukiさん、こんばんは! まずは、ブ…
マサマサ@ Re:ライトアップをどうしようかな?(04/02) YUKIYUKIさん、おはようございます。 先日…
有難う!!!!@ Re[1]:生かされている喜び。(01/19) 白い花さんへ 新年あけましておめでとう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年07月15日
XML
カテゴリ: 健康麻雀教室


​​​歳を取ると物忘れがひどくなり、何回説明を聞いても すぐ忘れてしまう ことが多くなり、 yukiyuki もその傾向がよくあります。 しょんぼり

​​​さて、今日は公民館の『 健康麻雀教室 』。

出席者がちょうど 20名 で5卓に分かれて、いつものように楽しい時間を過ごした。

受講生の皆さんの腕前が上がってゲームの進行が早くなり、更にスタッフに質問する事が少なくなったが、それでも、未だにこんなルールが判らない(知らない)のかなと言う質問を受けることが、時々ある。

特に麻雀のゲームの進め方やルールがややこしく、覚える事が多くあり、『 この場合、どうしたら良いのですか 』とスタッフにアドバイスを求める受講生が増えてきた。

受講生の皆さんは年配の人が多く、
冒頭に書いた様 に​ ​​​​​​​以前はちゃんと覚えていたのに 忘れる事 が多くなった感じがします。

今日も、ゲームをより上手にすすめ、 多くの得点 を得る方法を黒板を使って詳しく説明し、レベルアップを狙ったが、何回説明しても、何回分かり易く説明しても理解出来ない人がいます。


それでも、皆さんは、そんなことはお構いなしに楽しくゲームを進め、満貫が出た時には準備した 満貫賞 インスタントラーメン を手に入れ、嬉しそうな顔でゲームを終えます。ウィンク

いつも、スタッフで話し合うのですが、 忘れたことを責めない で、何回でも何回でも 親切に説明し 、麻雀の面白さを皆さんに理解してもらうようにしようと考えています。

それにしても、 人に教えるという事は難しいですね ウィンク










​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月16日 00時07分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康麻雀教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: