暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
277875
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
灰色猫のはいねの生活
その3
木造の校舎はぼろでトイレはくみ取りだけど、俺は結構気に入っている。
6年生は8人。
珍しく男子4人、女子4人に分かれている。
3年生なんかは同じ8人でも男子は2人しかいなくて、そうなったらとても肩身が狭いのだ。
「おはよう。」
いつもの場所で明と由記が待っている。
同級生はみんな保育所からの付き合いだが、その中でも明と由記は俺にとって特別な存在だ。
小学校を中心にして分かれる東西南北の北側に俺と明と由記の家はある。
当然通学路は同じで、1年生の頃からの道草仲間だ。
明の家はこの地域1の大きな農家で、もう自分の畑をもらって作物を育てている。
6年生ともなればトラクターくらいは運転出来るが、本当に畑をもらってるのなんて明だけだ。
将棋も強くて、先生でさえかなわない。
「開会式の挨拶、夕べようやく出来たよ。」
「そう、私が手伝ってあげたおかげでね。」
3人で自転車を走らせる。
まだ5年生だった3月末、児童会選挙は明と由記の戦いだった。
お互いに1学年上の現役会長と副会長の推薦を受けて立候補し、わずか1票差で明が勝った。
その時にこっそりと副会長に立候補していた俺と落ちた由記とで争い、5票差で由記が勝ったのだ。
書記に引っかかったのは幸運だった思う。
1学年下の候補者もあなどれなかったから。
「あとは大介がきちんとマイクを出しさえすれば俺は完璧だ。」
「まかせとけ。きちんと明の時はスイッチ切っとくから。」
Vサインをして、明を追い越す。
今年で6回目の運動会だが、何故か明とは同じチームになったことはない。今年も俺は白、明は紅組。
明は紅があんまり好きではなくって「俺は青がいい」なんて言っているが、俺は紅が好きだ。
紅は勝利の色のような感じがする。
母さんに言われるまでもなく、今年こそと思う。
運動面で俺と明はお互いライバルと言い合っているが、明に勝てたことはただの1度もないのだ。
百メートル走でも二百メートル走でもマラソンでも万年2位。
運動会のような団体競技さえ必ず負け。
紅白に拘わらず。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
MIX(雑種)だってかわいい!
【1泊目お夕食編】『CARO FORESTA 元…
(2025-11-26 12:09:09)
ポメラニアンとの毎日
💝【メルカリ】宛名シール 差出人シ…
(2024-07-04 08:35:07)
(o>ロ<)o多頭飼いのダックス大好…
みるの旅立ち
(2025-09-26 14:59:18)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: