ユッコのお取り寄せ喜怒哀楽

ユッコのお取り寄せ喜怒哀楽

2025年06月27日
XML
カテゴリ: 2025ドイツ旅行
​​​​​ ​​ #PR ​​ ​​ ​​ ​​

​​​​​その他お買い得情報&ポチ報告はこちら新着記事一覧で​​​​​​ ​​ ​​ ​​ ​​​


ゆっくり書いてたら遅い時間になってしまった・・・(;'∀')

それではドイツ旅行記の続きを進めます


右矢印ドイツ旅行記(1) ​​

右矢印​​​ ドイツ旅行記(2) ​​



朝食を終えて身支度をしてこの後、フランクフルト中央駅に向かいます

フランクフルト中央駅の正面は以前載せたこちらなのですが・・・





正面まで行かなくてもホテルから数分歩いたところに駅の入り口があります





ドイツは駅に改札口がなく、こうした脇道にある入り口からひょいっと駅の中に入ってそのまま電車に乗れちゃうの
まあ、そのためには事前に切符を買ってなければならないけどね







駅の中はこんな感じ
天井が高くドーム型











ドイツの高速鉄道のICEもここから乗れてとにかく規模がすごい!
とても広くて大きなターミナルです




観光客やら通勤客で朝から人がいっぱい




駅の中の売店はどこも列が出来ていました
パン屋が多くて人気




どれもすごく美味しそうでお腹いっぱいなのに目が欲しがりました








今回、実はドイツの他にもう1か国、訪れた国があります
それはお隣の国の 「ベルギー」
ドイツに行くならベルギーにも行きたいとずっと思ってたので1泊2日で予定を立てました

ベルギーに行くにはICE(ドイツ高速鉄道)に乗る必要があり、とても便利でお得なチケットがあるので、そのチケットを買いに駅構内のチケットセンターへ




ここで買うのは

更にスイス、オーストリア、ベルギー、イタリアの一部都市への移動もできます




このチケットには1等車と2等車がありジャーマンレイルパス自体、お値段が高いので迷ったけれど2等車は電車によっては混雑して座れないことがあると聞いたので一等車にしました

一等車にしておいてよかった~~という出来事が後で起こるのだけど、その話はまた後で~

フランクフルトからベルギー行きに関しては確実に列車を確保するために、日本に居る時に主人がネットで別にチケットを購入して席も予約していたの。
なのでジャーマンレイルパスの使用開始は次の日からにしました



近距離路線から国際列車までいろいろな列車が発着するのでホーム数も多く、遠いと歩くのが大変




私たちの乗るベルギー、ブリュッセル行きの列車が到着しました!






「ICEと私」  笑





次回からベルギー旅行記になります~



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】 ドイツ=鉄道旅物語 (知恵の森文庫)
価格:2,700円(税込、送料無料) (2025/6/27時点)





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】列車で巡るドイツ一周世界遺産の旅 / 野田隆
価格:110円(税込、送料別) (2025/6/27時点)















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年06月28日 10時05分33秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ドイツだなんて・・・カッコイイ(*'▽')  
フランクフルトと言えばクララが住んでたとこですよね👧
ハイジになった気分で読ませてもらいました(ドンナキブンヤネン)

駅もホームも広くって日本のゴチャゴチャしたイメージとは全然違いますねっ🚃
当たり前だけど全部ドイツ語なんですよね( ̄▽ ̄;)
ツアーじゃなく個人で行かれるってのが凄いですぅ👏👏👏👏

東横インがあったのにはびっくり!!
でも「日本」を感じられてちょっとホッと出来るかも(*^-^*)

それにしても流石晴れ女のユッコさん、
ドイツでも青空が広がってるじゃないですか~☀ (2025年06月29日 20時16分01秒)

ヨーロッパって特別な感じありますよね~(*^-^*)  
ミルキィエンジェルさんへ

あっ!そう言えば、クララの家フランクフルトでした!
ミルキィさんに言われるまですっかり忘れておりました!
クララが立ったスイスのアルプス山脈のイメージ強すぎてフランクフルトの印象が薄いせいかも( ̄▽ ̄;)

フランクフルト中央駅はヨーロッパ内でも屈指の大規模なターミナルなので圧倒される広さだったです
フランス語と英語の表記があるところも多いけどドイツ語しかないところもあり常にスマホで解読しておりました(;'∀')

フランクフルトのホテル検索をしたらおすすめホテルに真っ先に出てきてそれで知ったのよ
私たちは1回しか遭遇しなかったけど日本人のスタッフの方もいるし国内の東横インの部屋の感じと似てるみたいなので日本人にはすごく人気あるホテルらしいわ

強力な晴女だけあって滞在中はほぼピーカンで1日だけ朝から雨模様だったんだけど観光に出かけるころにはピタッと止んで持って行った折り畳み傘の出番はなかったです(*´Д`) (2025年06月30日 07時53分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: