ボクドラえもんです♪

ボクドラえもんです♪

2007年11月09日
XML
カテゴリ: 幼稚園の行事

幼稚園の給食参観日に行ってきました。

日頃の子供の様子や給食の内容を

見れて、食べれるという事でわくわく

幼稚園に着くとゆっきーが満面の笑みでお出迎え

「ママ、こっちやよ~~

って手をぎゅ~ってつかんで

自分の隣の席に案内してくれました。

まわりの席にも子供達がぞくぞくと座っていき

年長さんが年少さんの給食を配ってくれて

仏教幼稚園なので、仏様にご挨拶をしてから

給食開始です。

「一粒のお米も残さずしっかり頂きます。」

「お父さんお母さんありがとうございます。」

ってしっかりした口調で挨拶をする子供達

とってもかっこよかったよ

ゆっきーも張り切って大きな声で頑張りました。

給食の準備や後片付けのルールを

得意げに私に教えてくれたゆっきー。

とっても頼もしかったよ

手書きハート

給食はとっても可愛らしいお弁当箱に入っていて

ご飯も、子供達が食べやすい形になってました。

お米は、多少柔らかい方がこぼれずに食べやすいんだなぁ

って考えてる横で

給食を黙々と食べ続けるゆっきー。

なんとクラスで一番早く食べ終わりました。

嫌いな物もみんなと食べれば

すぐに食べれちゃうみたいで

ずーっと嬉しそうなゆっきーなのでした

手書きハート

4日間の給食参観日で、私達の番が最終日っていうのもあって

給食の時間がずっと寂しかったみたいで(先生談)

いつも以上に甘えん坊でした

自分が食べ終わったら、クラスに飾ってる自分の作品

の紹介やら、案内やらで忙しそうなゆっきー

面白かったよ

きてよかった。

こんなにも嬉しそうにしてくれるんだもん

手書きハート

他の子供達もゆっくり食べてる子や

おしゃべりに夢中な子

早く食べちゃってお暇な子

お残しいいよーって言われるのを待ってる子

デザートだけ食べたいって自分の意見ちゃんと言える子

最後まで自分の分はゆっくりでも全部頑張って食べてる子

いろんな子がいていろんな個性をみれて

とっても楽しかったよ手書きハート

今日が初対面なのに、怖がらずに話しかけてくれた子供達

「ママ、ママ」

ってみんなに言われてニヤニヤしてしまう

ゆっきーママなのでした(ノ´∀`*)うきっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月12日 11時37分22秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:幼稚園の給食参観日(11/09)  
こんにちわぁ(*^^*)
とても楽しい給食参観日だったね~☆
私も何年前だろ~お姉ちゃんたちの幼稚園の給食参観(^-^;
家とは違って、お行儀良くちゃんと最後まで残さず食べて、にっこり可愛い笑顔を見せてくれてたな~(*゜ー゜*)
幼稚園では給食参観が会ったけど、僕ちゃんの保育園はないのよね(T_T)でも、食べてる様子は見たけどね。
ゆっきーと同じで1番に食べ終わってたよ!!
みんなで食べると、嫌いなものも食べれちゃうって、ほんとすごいよね~☆給食のおばさんの料理がお上手だから?(笑)
ママが来てくれてニコニコ顔になるゆっきーの顔、たくさんの子供たちに囲まれてニコニコ顔にな、ゆうこっこんさんの姿が目に浮かぶわ~♪(*'ー'*)ふふっ♪

(2007年11月12日 14時40分23秒)

Re:幼稚園の給食参観日(11/09)  
楽しそうな給食参観日の様子が、目に浮かぶようです~♪(〃^ー^〃)
ゆうこっこんさんが来てくれたから、ゆっきー君もすっごく嬉しくて
すっごく張り切ってたんでしょうね♪
キライな物も残さずに食べたのは、周りのお友達の影響もあるでしょうし
幼稚園の中でたくましく頑張ってる姿を、ゆうこっこんさんに見せたかったんじゃないのかな~☆
「ボク、キライなものもちゃんと食べれるよ!食べるの一番早いんだよぉ!」って♪(笑)
健気なゆっきー君に、思わずほろっ・・・なりんなのでした~*(⌒m⌒*)フフ♪

PS.ゆうこっこんさんのブログを通して、クローバー0404さんとお友達になりました♪
ゆうこっこんさんのお友達だけあって、とってもあったかいクローバーさん☆゛(〃^ー^〃)
きっかけになってくれたゆうこっこんさんに感謝です♪(人´∀`).☆.。.:*・°
(2007年11月12日 17時29分32秒)

Re:幼稚園の給食参観日(11/09)  
Lynn6643  さん
給食参観楽しそうだね~☆
いつもどんなものを食べているのか気になるし、どうやって食べてるのかも気になる・・・。
Tomの幼稚園も月末に給食試食会があるよ♪
Tomは卵・乳アレルギーだから、卵料理の日に行ってどんな代替え食か見てみたかったんだけどね~残念ながら卵料理の日じゃなかったわ。。。

>給食の時間がずっと寂しかったみたいで
切ないね~。。。でも、最終日にママがきてゆっきークンはかなり嬉しかっただろうね☆
(2007年11月13日 09時21分15秒)

Re[1]:幼稚園の給食参観日(11/09)  
クローバーさんへ
うんうん!とっても楽しい参観日だったよ~♪
クローバーさん家のおねえちゃまも、頑張ってる姿を見せてくれたんだね♪
とっても微笑ましいよね(*^-^*)
給食は全部残さず食べるのに、なぜに家のは残すの!!
って思ってたんだけど、やっぱり給食のおばさんの料理にはかなわないね(@Д@; 
腕を磨くぞぉ~~~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!

幼稚園の教室はみんなの笑顔でいっぱいだったよ♪

(2007年11月13日 09時49分08秒)

Re[1]:幼稚園の給食参観日(11/09)  
りんちゃんへ
そうそう!
頑張ってる姿をバッチリ見せてくれて嬉しかったよ♪
そうだね、頑張ってる姿見せる為にゆっきー頑張ってたのかな。教えてくれてありがとうねりんちゃん♪

それからそれから
クローバーさんは優しくてあったかい人なので、友達になると幸せが舞い込むよ♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
みんなみんな友達だ~ (2007年11月13日 09時53分24秒)

Re[1]:幼稚園の給食参観日(11/09)  
りんさんへ
Tom君は卵・乳アレルギーだったんだ!
実は私も子供の頃そうだったんだよ。
アトピーでひどかったんだけど、大人になったら、
すっかりよくなったよ(*^-^*)
卵・乳アレルギーは結構、食事を作るのも苦労してしまうよね。
りんさん毎日お疲れ様だったんだね
(o・_・)/"(ノ_<。)
牛乳もホットなら私は飲めていたんだけど、Tom君はいいのかな?
ゆっきーのクラスに卵・乳アレルギーの子がいなかったから、最近の給食情報がわからないんだけど、
何かわかったら教えるね♪
代替料理、卵の変わりに何が出るんだろうね~。
ちょっと楽しみだね( ̄¬ ̄*) (2007年11月13日 10時00分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆうこっこん

ゆうこっこん

カレンダー

コメント新着

まめた1173 @ Re:長生き!クワガタ(11/13) ゆっきー幼稚園イヤイヤになっちゃったん…
クローバー0404 @ Re:長生き!クワガタ(11/13) おはよっ(*^^*) 木にクワガタくんがいる…
くんぴー! @ Re:長生き!クワガタ(11/13) すご~いっ、クワガタ! で、次の世代が…
りん☆:*¨゜ @ Re:長生き!クワガタ(11/13) ゆっきー君のえっへんポーズ、かっわいい…
ゆうこっこん @ Re[1]:幼稚園の給食参観日(11/09) りんさんへ Tom君は卵・乳アレルギーだっ…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: