行く川の流れは絶えずして

行く川の流れは絶えずして

2016.03.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ドラゴンズ、勝ちました。

最高の勝ち方でしたね。若松よく我慢しました。そして打線もそれによく応えました。

ヒーローインタビューは高橋と若松でしたが、逆転のキッカケを作った遠藤のデッドボールも勝利への執念を感じましたよ。8回裏の工藤の1塁へのヘッドスライディングも目頭が熱くなりました。みんな元気で頑張っています。

それから、杉山には木俣二世の称号を与えたいと思いました。あの流し打ちは星野仙一とタメ口をきける数少ない人材であるところの木俣達彦を思い出させる鮮やかな流し打ちでしたよ。8番バッターなんだから、あんな感じで2割5分打てれば上出来です。

なんだかんだ書いてしまいましたが、今日のヒーローはナニータ。あの一打にかける集中力はすばらしいです。これからもフル出場は少ないと思うけど、くさらずにがんばってほしいです。あの一撃が無ければ打線はつながっていなかったです。


■■試合終了後、冷静に今日の勝利の分岐点を分析してみました■■

やっぱり広島サイドが何を考えていたのか分らないんですけど、エルドレッドを6回表で交代させたことでしょうかね。あの時点で中日が2点ビハインドでしたけど、緒方焦ってるんじゃないのって私は思いました。
あそこから微妙に流れが中日に。。。。って感じでしたからね。野村はいい感じで投げてましたけどね。

あのまま逃げ切りたかったんでしょうね。気持ちは分ります。気持ちは分ります。。。


6回裏のビシエドの2塁打。Youtube等で見て確認してください、みなさん。
普通はショートライナーの打球なんですけど、ショートが飛びつこうとした時には外野まで飛んでいってるんですよ。
センターの○じゃなくて丸は、まるでサード強襲の打球を受けたような守備だったじゃないですか。外野に転がっているのに勢いが衰えない打球。
ビシエドの打球はものが違うんですよ。広島の守備陣にインタビューして聞いてほしいものです。

明日も浜田で連勝しましょう。

ソニーストア





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.29 23:13:16
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

Calendar

Profile

けけけ1022

けけけ1022

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:まさか中田とは(04/01) cheapest cialis and user 0 andstaxyn vi…
http://buycialisky.com/@ Re:中日、大勝(04/21) cialis experimentationcialis pills comm…
http://buycialisky.com/@ Re:大相撲春場所 また白鵬が何かやらかしたみたいです(03/27) buying cialis onlineachat cialis en sui…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: