ゆめみんのつぶやき

ゆめみんのつぶやき

迷言集


化粧するの意味
女の人は化粧する時はそれなりにきれいになるように
していると思います。
若い時はそんなにぬらなくても素肌がきれいなので、
薄化粧でもいいですが、だんだん化粧ののりが悪くなっていくと
しっかりぬらないといけなくなっていきます。
私は30代ですが、のりが悪くなった~と実感してます。
若い娘さんだと、メイクするって軽い言葉であらわすことが
多いと思いますが、ある程度年齢がいくと、
気合入れてしっかりお化粧しようという気持ちからか、
メイクするという言葉よりこの言葉がしっくりくるように
なってくるのかなーとおばさま方の会話聞いてると思いました。



© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: