2019.05.01
XML
カテゴリ: 生き物
今日は、雨が上がったので庭に写真を撮りにいきました。



だいぶふくらんできました。




うちには、白以外にピンクも咲きますけれど、10個くらいかな?






そして、甘夏の花も咲いていましたよ。もっと数が増えたら、香りが漂ってくるのでしょうけれど、まだまだ。


こんなつぼみの時から、精油のつまった油胞が見えます。




では、ここからは、今日庭で出会った虫たちね。



きれいですねー。背中の真ん中あたりが、銀色に光っています。だから名前が、「中型白金蜘蛛」とついたそうです。



反対側にまわって、お腹の写真も撮りました。








それから、バラの葉っぱのところに、大きな蚊。ガガンボよねー。


調べたら、黄色細ガガンボでした。



玄関から家に入ろうとしたら、いつものホソヒラタアブがいたので、パチリ。
肉眼ではよくわからなかったけれど、あとでパソコンのモニターで見ると、オスだとわかりましたよ。


アブの仲間は、たいてい、複眼がくっついているのがオスで、離れているのがメス。


では、アップにした写真もね。

背中がピッカピカで、翅がきれい。


レンズの先から20cmくらいのところで、何枚も撮りましたが、これ一枚だけ、複眼の様子が見えていましたよ。



今日は蝶がいなかったなぁ。

でも、クモもガガンボもアブも、きれいだったから良かった。

さて今から可燃ゴミをまとめて、門のところに置いてきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.01 21:37:37
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: